#伊万里 新着一覧

そば幸
あっさりとお蕎麦を食べに行きました。温かい山かけ蕎麦ととりめし。おいしいのですが私のイメージとちょっと違いました(^_^;)山かけ蕎麦はこんなに汁が入ってくるとは思いませんでした。とりめしは炊...

伊万里大花火・2019 Presented By Cygames その4
2019年11月16日(土曜日)17日付けの佐賀新聞電子版によると8000発の花火が打...

伊万里大花火・2019 Presented By Cygames その3
2019年11月16日(土曜日) 来年も是非お願いします ・・・Cygamesさ...

伊万里大花火・2019 Presented By Cygames その2
2019年11月16日(土曜日)北部九州最大! 東京ドーム約3個分の大きさ 三尺玉(※伊...

伊万里大花火・2019 Presented By Cygames その1
2019年11月16日(土曜日)迫力花火体感・・・感動花火!こんな近くで観る花火大会は...

伊万里それとも南京?白磁煎茶碗
先日、ことじさんのブログで白磁の煎茶碗が紹介されていました。実は私も白磁煎茶碗をアップ...

大聖寺伊万里瓔珞紋五寸皿
先日、酒田の人さんがアップされた江戸中期の赤玉瓔珞紋の珍しい皿を拝見して、どこかに瓔珞...

伊万里の修道院。
Ricoh GR3 / 20190828 / 伊万里トラピスチヌ修道院何日も激しく降り続けた雨、、、下の街は大...

李荘窯「染付蛸唐草文猫足丸鉢」
蕎麦猪口などの文様で有名な蛸唐草この柄、好きなんですよね〜これらは江戸時代後期ののもの...

磁器の里・・・伊万里、大川内・・有田
長崎の旅から北九州の旅になります。磁器の里、伊万里、有田を訪ねました。平戸から1時間余。...