#中村軒 新着一覧

中村軒
所用で一昨日、桂へ。せっかく西京区に来たのだから、中村軒の麦代餅を、と思いついた。桂離宮のすぐ南側にある中村軒は、1883(明治16)年創業というから、京都の老舗和菓子店の中では、そこまで

中村軒 鮎
中村軒さんの鮎(¥259+税)<゜)))彡 焼き色しっかりめですが、きめの細かな生地です。 中はぎゅうひ!もっちり 14センチほどで割と小ぶりかな。重...

桂大橋たもと「中村軒」再訪♪
2月の小雪が舞う寒い日に、クニパと桂離宮へ見学に行ってきました。私は秋にも見学していて2度目。今回は雪の積もった桂離宮が見たいなぁ...

’22年11月桂離宮当日参観へ(4)~中村軒
桂離宮の14時から1時間の見学を終えて、お茶をしに向かったのは、「中村軒」さん。桂離宮の南...

桂離宮近くのランチとお茶は
桂離宮をUPして満足していましたが、ランチのお店と、お茶したお店を忘れちゃいけません。ラ...

桂離宮畔の老舗和菓子屋さん「中村軒」でかき氷を食べてきました~
少し前になりますが、桂離宮近くの中村軒でかき氷を食べてきました。 中村軒たくさんの種類の和菓子が並んでいるので、大好...

桂離宮畔の中村軒にて冬季限定の白味噌雑煮とみたらし団子をいただきました~
先月、白味噌雑煮が食べたくなって中村軒へ行ってきました。桂離宮の南側にお店はあります。...

読んだ本 2021年10月
頑固なわたしも、ジツはつい最近、ガラケーからスマホに乗り換えたのだ。(もっとも、ガラケ...

中村軒のあゆ(京都)
「京都の鮎じゃなきゃ、ヤダ。」としん(親)友・チットが わがまま 言うので、 クリンは、京都・なかむらけん...

中村軒のかき氷とイルカのステンドグラス他
桂離宮へ訪れた時に、近くにある老舗の和菓子店、中村軒へかき氷を食べにやってきた。 創業明治16年、...

中村軒
桂離宮の後に、甘味処で休憩。待ち行列に参加して見ました。発注は、期間限定のフルーツ氷820...