#上生菓子 新着一覧

たが袖
町田茶道会月例茶会のお菓子です。何度も試作して作りました。ピンクの練り切り希望。菓銘 たが袖

町内会館にて
近所の会館にて和菓子教室を開催。こちらの会館は駐車場付き、数台とめることができます。時...

🍵 青楓と筍 🎏
今年の 八十八夜GW 真っ只中 5月1日 でした桜が 終わったら もう 新茶の季節ってこ...

春の和菓子作り体験
いつも和菓子作り体験、茶道体験にご参加頂きありがとうございます😊5月は鯉のぼり🎏、菖蒲、...

最近のリメイクの服
昨年末からここ数日までの服のリメイクです。どれも、上は既製品のカットソーで、下はスカー...

🎎 おひなさまでごじゃる 🎎
上生菓子あんこの 粘土細工今年は 早めに出しましたよ一番上の お二人だけ桃の花も 雪洞も なしですぼんぼり早く仕舞おうと 思っていたら ☔ 続きそう...

四季折々の上生菓子
12ヶ月それぞれの季節感を表現したオリジナルの上生菓子。日本の伝統文化と趣きを自然を通し...

梅と桜でハルちかし
なんだか寒いと思いきや日中太陽があたると暖かく感じるハルちかしかな?和菓子は梅・桜と桃色でほっこり桜に関しては香りもするので癒されます...

早舩さんと「肥後六花」
Weの同人で、現在お仕事で台湾滞在中の早舩煙雨さんに星乃珈琲熊本光の森店で初めてお会いし...

🍵 くずれまんじゅう 👹😊🤢
ウルトラマン ではない実物は おたふくすぐわかるのだが写真写りが…シュワッチすぐわかったわかるには わかるわかるが...

鶯の上生菓子と《早春賦》
今日は二十四節気のひとつ『立春』です。まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では誰が何と言...