#みちのく潮風トレイル 新着一覧
殆ど日本語(笑)
今朝は波の為にウニ漁は口止めになりました残念です。 昨日は突然のみちのく潮風トレイルのお客さんが宿泊になりました。調理場まで来て、英語で話されてOKを出しました。スマホを

予告編:グループわらじ 第605回徒歩定例会「本州最東端魹ヶ崎ハイキングと箱崎半島先端一周ウォーク」
予告編:グループわらじ 第605回徒歩定例会「本州最東端魹ヶ崎ハイキングと箱崎半島先端一周...

みちのく潮風トレイル 第17回 船越半島その2 きのこの家~陸中山田駅
前日の14時間半という激闘を終えた僕。何故か身体がすっきりと目覚め、割と爽快な朝を迎えま...

みちのく潮風トレイル 第17回 船越半島その1 浪板海岸駅~きのこの家
連休です。となれば岩手遠征です。天気もまずまずだし、ここは思い切ってロングコースに挑戦...

船越半島入口(NOBO738.62キロ)~霞露ヶ岳~漉磯~三鉄岩手船越駅口(NOBO705.36キロ、33.26キロ)
船越半島入口(NOBO738.62キロ)~霞露ヶ岳~漉磯~三鉄岩手船越駅口(NOBO705.36キロ、33.26キロ...

みちのく潮風トレイル 第16回その2 鵜住居~浪板海岸
これは蓬莱島(ほうらいじま)で、ひょうたん島と呼ばれています。今日はここを望む半島を歩き...

みちのく潮風トレイル 第16回 箱崎半島
今シーズン初の「みちのく潮風トレイル」です。いきなり長めのトレイルとなるため、少し不安...

久しぶりの投稿です ⑨ みちのく潮風トレイル
数年前から みちのく潮風トレイルを都合に合わせ歩いている気仙沼から宮古市までは今のガイ...

船越半島入口(NOBO738.62キロ)~霞露ヶ岳~漉磯~三鉄岩手船越駅口(NOBO705.36キロ、33.26キロ)
船越半島入口(NOBO738.62キロ)~霞露ヶ岳~漉磯~三鉄岩手船越駅口(NOBO705.36キロ、33.26キロ...

みちのく潮風トレイルハイキング、浪板海岸駅~鯨山~岩手船越駅
三鉄浪板海岸駅(NOBO694.41キロ)~鯨山~三鉄岩手船越駅(NOBO704.98キロ、10.57キロ)みちのく...

シンガポールのメディアに
4 月にみちのく潮風トレイルのお客さんで宿泊した外国の方に取材を受けていてシンガポールのメディア掲載されたと連絡を頂きました。...