#みちのく潮風トレイル 新着一覧

グループわらじ 第605回徒歩定例会-2「箱崎半島先端一周ウォーク」
10月の宿泊例会の二日めを報告します。今回のコースの一部はみちのく潮風トレイルMCTと重複します。なお、使用した写真は以前にトレイルを歩いた時(2024年3月)や、下見(2024年7月)と行事当日の物

グループわらじ 第605回徒歩定例会-1「本州最東端魹ヶ崎ハイキング」
10月の宿泊例会の一日めを報告します。今回のコースはみちのく潮風トレイルMCTと重複します...

グループわらじ 第604回徒歩定例会「北上運河と旧北上川」
久し振りの徒歩定例会報告として前回の束稲山に続き、同じ9月の短距離例会を報告します。今回...
ちょっと焦ります💦
みちのく潮風トレイルのお客さんが多く外国のお客さんも多いです。海荘の前を外国の方が歩い...

みちのく潮風トレイルの道標(あぶくま橋前)
一昨日の散歩で、しばらくぶりに阿武隈川畔まで行った。堤防の雑草類が刈りはらわれ、歩き安...
差し入れ
24日は満室で忙しい一日で、昨日はちょい疲れていて昨日のお客さんは長期のお客さんだけだっ...

トレイル開始
みちのく潮風トレイルの予約が9月から多くなります。7・8月は暑さの為か少なかったです。5...

みちのく潮風トレイル重茂半島編(その3/3)、姉吉キャンプ場~石浜~寒風峠~寺地越~浜川目~山田~船越駅
みちのく潮風トレイル重茂半島編(その3/3)、姉吉キャンプ場(NOBO766.30キロ)~石浜~寒風峠~...

皆さんのお陰で
昨日は急に雨が降り、みちのく潮風トレイルで歩いていた外国人が宿泊希望で寄ったけど・・・...

みちのく潮風トレイル重茂半島編(その2/3)、音部漁港~重茂漁港~与奈~魹ヶ崎~姉吉キャンプ場
重茂半島入口(NOBO797.13キロ)~月山~音部漁港~重茂漁港~魹ヶ崎~姉吉キャンプ場~寒風峠...

みちのく潮風トレイル重茂半島編(その1/3)、重茂半島入口(津軽石)~月山~音部漁港
重茂半島入口(NOBO797.13キロ)~月山~音部漁港~重茂漁港~魹ヶ崎~姉吉キャンプ場~寒風峠...