#おいこっと 新着一覧

信濃には7つの雪が降るとか
新沼謙治の歌に「津軽恋女」があるが、その歌詞に7つの雪が出てくる。粉雪、粒雪、綿雪、粗目雪、水雪、固雪、氷雪。これはどの雪だろうか…。撮影日 2023.02.25 13:35 信濃平~戸狩野沢温

真っ白な雪原でも…
太陽光のない真っ白な雪原でも雪が降っていることを写さないといけない。遠景は霞むほどに雪...

白こっとが付いて来た
激しい降雪でファインダー内で白こっとを確認出来たのはこの位置。なごり雪には早いが、春を...

青い空と柿の木と「おいこっと」
雨模様から晴天へと変わった北信濃で柿の木は佇んでいた。「おいこっと」と柿の木がコラボし...

乗って楽しむ鉄道 おいこっと
昨夜はホテルの部屋での晩酌で夫婦で酔い潰れてバタンキュー夜中に起きて歯磨きして、朝までグッスリ...

関田山脈が迫る北信濃
列車後方の丘陵地の集落が隠れて、最奥の関田山脈が迫ってくる。アングルを変えるだけで、写...

米処をいく「おいこっと」
列車後方の丘陵地をカットして手前の田園を強調してみる。秋になるとパッチワークのようにな...

綺麗な田園地帯と「おいこっと」
今年は田の畦や線路際の雑草がなく、綺麗な田園地帯が広がっていた。正に田舎の風景の中を「...

田園地帯の「おいこっと」
信濃平駅を離れて通称「常磐の田んぼ」に入って来た「おいこっと」。この夏は線路際に伸びた...

田園を行く「おいこっと」を俯瞰
昨日までUPした場所から移動。田園を行く「おいこっと」を俯瞰する。信濃平駅を通過した「お...

今日も鉄分
今日はJR長野総合車輌センターを臨む跨線橋へ🐾久しぶりに走る しなの鉄道115系湘南色に会いに行きました長野駅から此方に向かって走ってくるヘ...