goo blog サービス終了のお知らせ 

HITO3395

Life&Photo in Northland from3 7 times of north latitude

通行人なし K-30

2017-07-19 18:21:38 | 自然
あらためてPENTAX K-30の使いやすさを実感・・・やっぱりもう1台カラバリが欲しいです・・・黄色い機体がいい! それよりも衝撃の再構築第10・11・12弾が連続して届きます。ヤフオクにも評価の高い機体を2セットとダメ元1セットを出品しました。案の定、即決で出してくれのリクエストが来ていました。先日のアクセス1900件程ではないにしてもちょっと期待、心配なのは他の2セットです個人的には思い入れは強いんだけど個人レベルの感情はオークションに関係ないですから・・・結果かなりドライです。
昨日の集中豪雨は当地にとってお湿り程度で梅雨が明けて渇水状態が続くようです。

逃がしてしまいました!K-x

2017-07-17 18:46:04 | 自然
下手くそ!逃がしてしまいました⁉  一度Getした小魚をくわえ直そうとした時に逃がしてしまいました。
北海道でも豪雨、北海道には梅雨がない?梅雨前線が長く停滞することはありませんでしたが気候変動でこれからは普通に梅雨があるということでしょうか?追伸:蝦夷梅雨というのがあって1週間ぐらい雨が降る時もある。当地は空梅雨で水不足になるのではないでしょうか?

あの鳩とはちがうんだよ! K-x

2017-07-16 22:18:40 | 自然
かっこいい鳩がいましたぁ!
本日は午後から雨ということでヤフオクで落札された機材の発送と再構築第九弾のレンズ2本のメンテナンスを兼ねて保管庫の整理を行いました。ほとんど衝動的に購入したレンズなんですが期待の単焦点レンズがなかなか言うことを聞いてくれず・・・ん~どうしようかな?状態でしたが思わぬところから解決・・・やっぱりいい!!となりました。さらに整理を続けPENTAXのレンズ群で基本セット5台分を作れることがわかりました。ということは4台分は・・・できるということでまた悪い考えが思い浮かびました。どうなることやら? それにしても何故、5セットも作れるくらいあるんだ?
雨は本降りです。・・・さらに悪事は進むのでした。

母と子の自然観察 α100

2017-07-05 10:49:23 | 自然
これから台風3号来るの?・・・来たけどあっという間に通過したみたいです。
再構築第2弾が決まりました、PENTAX K用の汎用タイプのズームレンズです、SIGMA 100-300㎜で先に届いたNikon用のズームと同じタイプです。数年前にインド人の留学生がSIGMAレンズを指してチープ(安物)レンズと言っていたのがとても印象に残っていますが今、SIGMAはカメラ・レンズメーカ―として確固たる地位を築いて物によってはメーカー品を凌駕しています、どんどん技術革新が進んで、価格もそれとともに上昇して簡単には手に入れられなくなりました。代わりにアジアの諸国のレンズメーカーが対応品を出してきています、国産メーカーの半額位といわれています。超音波モーターの音がうるさい、FAが少し遅いといったマイナス面あるようですがこれもまた速いスピードで技術革新が進んでくるんでしょうね。欧米ではある程度認知されてくるのではないでしょうか?国産メーカーさん安閑としていられません!
再構築第3弾が決まりました。先日、知っている者同士の競り合いとの内容でアップしましたがまさにその通りになりました。標準色ではないため引いた人が多かったのか応札したのは5人でした、そのうち自分を除く3人のIDはよく見かけるIDでした。終了15分前に高めの金額で入札したところ競合の入札者も同じ金額を入れていました・・・妥当な金額ですね。再度、入札金額をあげたところ相手方も入れてきましたが自分の方が高く相手方は素直に引いて再度の入札は行ってきませんでしたが終了1分前に壊し屋さんが入札してきました、入札履歴を見るとまったく実績がなく悪戯と判断してほんのわずか上げて入札しました・・・案の定、再入札はしてきませんでした。延長25分で終了ですが余計な10分でした。自分も出品しているのでわかりますがこの入札者は悪戯、落札する気はないというケースは多々あります。自分も連絡の取れない落札者にオークション評価の悪い落札者ですを付けたことがあります。他に入札してる人がいますので本当に頭に来ます。やはり見えないところこそ気を使ってマナーを守りたいですね。

広瀬川渇水 D40

2017-06-21 23:12:38 | 自然
当地はまだ梅雨入りしていません、例年より遅れているようですが今日あたりからまとまった雨が降りそうで、西の方では大雨の予想です。多雨状態は困りものなのですが、空梅雨も影響は大きいし、適度にお願いします。多分・・・今日で梅雨入りですね。
予想より3時間早く雨が降ってきました、雨で行動が制約されるますね。・・・変化の兆しを感じるのですが。トランプ爺、何かやらかしそうです。

この国の将来は?少子高齢化が進む中、22世紀初頭には今の半分以下の人口になってしまう、つるべ落とし状態で人口が減っていきます。
生産年齢人口が減ると当然のように国力が落ち物価上昇・インフラの劣化で生活コスト上昇と良いことはありません。政府はこの辺をはっきり告知させるべきです。2020年の東京オリンピックの観客は老人しかいません状態になりそうです。

今日の選曲

神様、僕は気づいてしまった - CQCQ
https://www.youtube.com/watch?v=Ayqq7qSOxV8

校外学習 D50

2017-06-20 09:31:22 | 自然
校外学習、楽しそうでいいなぁ! 大きくなれよ、丸大ハンバーグ・・・今でもCMやっているのかな?
報じられているところによると安倍ちゃんピンチのようですが、如何せん代われる者が見当たらない。終わりの始まりにせよ、とてもお任せできる人はいません、それどころか他者はそれ以上の体たらくで存在の意義さえ見出せませんね。ワールドワイドでも波乱ありそうな気配なんですが・・・。

広瀬川のガメラ発見 D5

2017-06-17 09:34:54 | 自然
久しぶりに広瀬川のガメラに遭遇しました・・・成長した?大きくなっているような気がします。仙台市に上陸しようとしています、1996年仙台市はガメラvsレギオンの戦いで崩壊しています。対策が必要です。
予定より遅く来るもの、急がないのにすぐ来るものとちょっと混乱して処理にあたふたしていますが結果がでているのでまぁいいか。・・・でもそれは本意ではないんですが勝手に進むし、これは何とかがならないし、ままならないのが人生でしょうか(ちょっとオーバーかな?)

発見 K-x

2017-05-29 21:02:51 | 自然
広瀬川の河原でお宝、発見⁉ 子供たちがスクスク育つ世の中になってほしい。子供の貧困率が高くなっているとのことです、子供には罪はありません、まわりで支援していきたいですね。
宮里藍さん、求めた姿がそこに無かった・・・極めたアスリートですね、お疲れ様です。次のステージの成功を願います。

今日の選曲

星野源&吉岡里帆 日清のどん兵衛CM&メイキング詰め合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=2F3sdrXGBXc