今日で夏休みも最後。
とはいえ、宿題も何もない身分ですけども、やっぱり気になる最終日。
あ、宿題というか、片付けなければならないものがあったっけ。
冷蔵庫の中。にんじん、たまねぎ、ジャガイモがあったので、今日はカレー。
夜だけグツグツ煮てもイマイチなので、昼間から作ってしまいました。
肉は、なしで。野菜を炒めて、水入れて煮込んで、ルー入れて煮込んで放っておく。で、できちゃうカレーってすごい。
そんなカレー日和の今日は、世間では月末。事務職の方お疲れ様です。
製造の方も、販売の方も、みなさま月末はお疲れですよね。
教員の方は、明日からがお疲れですねぇ。。。
高校で習った上に、それで生計を立てている(た?)くせに、自分の生活には生かされていなかった簿記。夏休みの宿題代わりにちょっと書いてみます。
☆簿記の由来☆
・由来は、「帳簿記録」、略して「簿記」。
・もう一つ由来があって、
英語でBookkeeping(ブックキーピング)→ブッキー→ボキと転じたという話も・・・。
ちなみに、日本で最初に簿記を始めたのは、あの一万円札で有名な福澤諭吉先生でございます。
世界で最初に簿記を始めたのは、イタリアの商人、ルカ・パチョーリ様でございます。
ところで、先月の途中から、食費とその他に分けて家計簿風なものをつけていました。
「すてきな○さん」とか「主○の友」などの月刊誌に
”食費月1万円で暮らす方法”
”節約料理でなんとやら”という記事をよく目にするので(立ち読みです・・・)、私も食費は計算してみようと思って、レシートを集計していたのです。
今月の食費(外食除く、2人分)は16,569円
多いのか少ないのかはこれから明らかになってくるのかな。
20日以降、野菜スープ用の買出しでだいぶ食費がかかってました。
でも、食事に野菜は欠かせませんね。メニューを変えてみます。
来月はどうなるのか、自分でも楽しみです。
今日はそんなことばっかり考えてたらいつの間にか寝てました。
晩御飯のカレーもできたことだし(笑)これから、また寝ます。
おやすみなさい。
とはいえ、宿題も何もない身分ですけども、やっぱり気になる最終日。
あ、宿題というか、片付けなければならないものがあったっけ。
冷蔵庫の中。にんじん、たまねぎ、ジャガイモがあったので、今日はカレー。
夜だけグツグツ煮てもイマイチなので、昼間から作ってしまいました。
肉は、なしで。野菜を炒めて、水入れて煮込んで、ルー入れて煮込んで放っておく。で、できちゃうカレーってすごい。
そんなカレー日和の今日は、世間では月末。事務職の方お疲れ様です。
製造の方も、販売の方も、みなさま月末はお疲れですよね。
教員の方は、明日からがお疲れですねぇ。。。
高校で習った上に、それで生計を立てている(た?)くせに、自分の生活には生かされていなかった簿記。夏休みの宿題代わりにちょっと書いてみます。
☆簿記の由来☆
・由来は、「帳簿記録」、略して「簿記」。
・もう一つ由来があって、
英語でBookkeeping(ブックキーピング)→ブッキー→ボキと転じたという話も・・・。
ちなみに、日本で最初に簿記を始めたのは、あの一万円札で有名な福澤諭吉先生でございます。
世界で最初に簿記を始めたのは、イタリアの商人、ルカ・パチョーリ様でございます。
ところで、先月の途中から、食費とその他に分けて家計簿風なものをつけていました。
「すてきな○さん」とか「主○の友」などの月刊誌に
”食費月1万円で暮らす方法”
”節約料理でなんとやら”という記事をよく目にするので(立ち読みです・・・)、私も食費は計算してみようと思って、レシートを集計していたのです。
今月の食費(外食除く、2人分)は16,569円
多いのか少ないのかはこれから明らかになってくるのかな。
20日以降、野菜スープ用の買出しでだいぶ食費がかかってました。
でも、食事に野菜は欠かせませんね。メニューを変えてみます。
来月はどうなるのか、自分でも楽しみです。
今日はそんなことばっかり考えてたらいつの間にか寝てました。
晩御飯のカレーもできたことだし(笑)これから、また寝ます。
おやすみなさい。