色が微妙できれいだけど、寒くて縮こまってる…。
この子も…。
江原ビオラがやっと咲き進んできました。
ぞうさんと江原さんは、種が高いので安全策で、
猛暑を避けて9月撒きにしたら本当に、
咲くのが遅くなりました。
サカタのタネさんのサイトから頂いてきたイメージ画像。
似たようなのありますかね…。
まだ咲いてないのもあるので期待して…。
江原さんは、私がビオラにはまりだした20年以上前から、
こういったビオラの育種にご尽力されていた方で、
ヌーヴェルヴァーグの生みの親であります…。
その当時、江原さんのサイトで見た色が今でも忘れられません。
今日はこれから、3ケ月に一度の縮毛矯正に行ってきます。
今日明日連休です。
裏庭でやっと、デュメ系ホワイトダブルが咲きました。
株分けしてから咲かなくて2年ぶりの開花。
狂喜乱舞のこの方とえらい違いです。
このぞうさんかわいい…。
真っ赤なアグラオネマ。
大きくならない…。
葉っぱも傷まない。
春になったら、浅岡さんのスリット鉢に植え替えてあげます…。
母の日終わったらね。
では、支度して、お出かけしてきます。
ではまた
明日雪降らないといいですね…。
でも雪国では雪が降らな過ぎて、水不足があるそうですよ。
東北の方では雪解けの水が田植えを支えてるそうです。
江原伸さんていう方が、作ったビオラが結構交配親になってると思います。
私には交配まではできませんが種まきだけは頑張ります。
デュメ系ホワイトダブルは送ったのとは違います…あれはグラデーションダブル…大木さんのクリローは似た名前が多くて…ダブルホワイトもあると思うんです…ややっこしいです。
ホワイトダブルは、3.4年前くらいにTポイントで買ったんです…大木さんのショップで残ってたのが偶然買えました。
一昨年株分けしたら咲かなくて、今年も葉ばかりだったのでダメかと思ってたら1鉢だけ咲きました。
縮毛矯正しないと、本当にクセがものすごくて…高校生の時に意地悪な男子にケニアなんてあだ名をつけられるほど爆発しちゃうんです…。
おとなになってドライヤーやアイロンで伸ばしていたのですが、縮毛矯正が開発されて本当に楽になりました。
毎回2万円ちょっとかかるんですが、朝出かける苦労がないだけでもすごく助かります。
仕事しなくなったらそんなに行かなくてもいいと思えるんでしょうが、まだまだ接客業なので少しは小ぎれいにしないとね…と言う感じです。
明日の朝は雪が降るとかなんとか言っているから寒いものね。
降らないといいですね。
江原ビオラも、ぞうさんも大変な思いをして育ててくれて有難うございます。
江原ビオラって、そうなんですか・・・
>ヌーヴェルヴァーグの生みの親であります…。
ステキなお花を沢山作られているんですね。
デュメ系ホワイトダブルは家に株分けしてもらったのが来た子ですよね。
株分けして育った方を頂いてすみません。
縮毛矯正って、お金かかるでしょう・・・
矯正しないと恰好悪いんですか?
縮毛ってステキだと思うけどね~。