孫3歳と私 抽象画コラボ 2016-09-09 16:05:59 | 抽象画 孫はまだまだ線での表現が多いです。 私もどのように描こうかと迷うばかり。 取りあえず両方とも抽象画でしょうか? 孫の絵には何やら魚みたいな物体がありますけど…。 でも画面いっぱい落ち着いて描きこんでます。 にほんブログ村
抽象画 2016-08-25 14:16:45 | 抽象画 水彩絵の具;パステル スマホで写真を撮りました。 色々な諧調を選べるので、同じ画でも雰囲気がだいぶ違っています。 面白いですね。 意味もない動線です。 にほんブログ村
サーフィン 2016-08-21 09:26:58 | 抽象画 透明水彩画 残暑と言っても暑さ真っ盛りです。 台風の影響で雨が降ったりしますけど、蒸し暑さは耐え難いですね。 夏っぽい抽象画と思い描きましたけど、ちょっとサーフィンの気分が出たように思います。 全くサーフィンなんてできませんけど…。 にほんブログ村
抽象画 2016-08-07 10:48:08 | 抽象画 折り紙+PCソフト 暑くて、暑くて、何をするにも疲れます。 今日は簡単に出来る折り紙の抽象画を作って見ました。 近所の百均では、折り紙も数種類有ります。 最近ではパール調の折り紙など沢山出回っています。 綺麗なので買いためてあります。 その中の何枚かを使って楽しみました。 背景はペイントで塗りつぶしました。 にほんブログ村
抽象画教室 2016-08-02 21:18:03 | 抽象画 和紙+折り紙のコラージュ 今日は友人の絵画教室に誘われて行って来ました。 前日に和紙に水彩絵の具を滲ませて、淡い色合いの材料を作って行きました。 何時もと違った淡い雰囲気のコラージュが出来上がりました。 上下左右に回転させてみましたが、この絵はどの角度が似合うでしょうか? にほんブログ村
草むら 2016-05-15 11:12:52 | 抽象画 折り紙コラージュ+インク このところ体調を崩して、家にこもっていました。 そんな時にはやっぱり優しい癒されるような絵を描きたくなります。 ちょっと草むらを覗いた時の気分を作って見ました。 にほんブログ村
庭に出来た抽象画 2016-04-20 14:38:26 | 抽象画 コンクリート+ジェッソ+ペンキ 何時大きな絵は庭で描きます。 コンクリートの上にぽたぽた絵の具が垂れて、抽象画が出来ます。 道端にも、雨の模様が抽象画のようになっていたりします。 ブロック塀の模様も何となく抽象画のようです。 特に光と影で出来る模様などはとても綺麗です。 にほんブログ村
孫の描いた抽象画 2016-04-18 09:20:15 | 抽象画 パステル 3歳の孫はお絵かきが大好き。 一人でパステルを画用紙に塗りたくっていたと思ったら、こんな抽象画を作っていました。 棒状のパステルを三角に並べて、ひとりでお話を作りながら遊んでいました。 最近は顔らしきものを描きはじめています。 でも親は形に拘らない様にのびのびと遊んでもらいたいようです。 私もそう思います。 折角の子供独特の感性を早くから潰したくないです。 にほんブログ村
MASKシリーズ 3 2016-02-09 17:40:23 | 抽象画 麻袋+アクリル エスキース(下書き)です。 あまり色を重ねたくありませんが、どうなるでしょうか? これも100号のSです。 2枚出来ましたら、あるコンクールに出品しようかとも思っています。 上手く出来たらいいと思いますが。 にほんブログ村
MASKシリーズ 2 2016-02-08 18:16:44 | 抽象画 麻袋+アクリル これは100号Sサイズです。 麻袋のコラージュは思いの他作り易かったです。 もう一つ作って見たいと思っています。 にほんブログ村
コンクール試作 2016-01-09 17:11:31 | 抽象画 アクリルコラージュ 大きなコンクールが開かれます。 日本全国の画家達が入選を目指して出品します。 大変な難関ですけど、トライして見ます。 すぐには入選出来そうもありませんけど、試してみる価値はあります。 まだ途中ですけど、試行錯誤しています。 にほんブログ村
おもちゃの兵隊さん? 2015-12-24 21:55:34 | 抽象画 透明水彩画 何に見えるかしら? 若しかしておもちゃの兵隊さん。 童話の話を思い出しました。 クリスマスだからかしら? どの様な話だったかは思い出せませんが、ブリキの兵隊さんだったように思います。 混色は鈍い色で纏め、絵の具は水を薄めたり筆を乾かしたりして色の濃淡に気を使いました。 何だか自分でも気になる絵です。 にほんブログ村
子猫? 2015-12-10 17:57:25 | 抽象画 アクリル絵の具 + 水彩絵の具 デコルコマニー 茶色で暗く塗った背景に、様々な色の絵の具をデコルコマニーしました。 何だかよく分からないような画面が出来ました。 その中に何となく見えている様な猫の形にヒントを得て、目と鼻を加えて見ました。 抽象画ともいえないような…。 具象ともいえないような…。 にほんブログ村
支部展試作品 2015-01-24 09:25:18 | 抽象画 ミクストメディア 50号の木枠にボードを貼り、その上に発砲スチロールやバンドや紙粘土を貼っています。 今回は今開催中の作品の反省を入れて、より自然や人間の暖かさを感じられる様にしたいと思って貼り重ねています。 枯草を拾ってきたり、庭の枯枝を添えて見たりしています。 まだまだ途中ですけど、これからどのようになっていくかは自分でも分かりませんが…。 でも身の回りの人間の体温が感じられるような絵に仕上げていきたいと思っています。 にほんブログ村
抽象画 秋 2014-09-12 16:29:31 | 抽象画 水彩ガッシュ やや蒸し暑さが無くなって来て、過ごしやすくなった今日この頃です ステンシルを使って秋の森の枯葉の散らばる様を描いてみました。 いがぐりや枯葉を雑多に散らばしてみました。 茶色の多い木漏れ日のさす森でほっとしたいと思います。 にほんブログ村