goo blog サービス終了のお知らせ 

絵が大好き!!

中央美術協会に入会して12年目になります。ますます頑張っています。

夜の公園

2019-08-31 18:12:19 | 抽象画

 

     墨+カラーインク

    夜はかなり涼しくなって来ました。

    近所の公園も昼間は家族ずれの若いお父さんお母さんに連れられた子供たちで賑わっています。

    夜はひっそりして居て2人から4人位の大人たちがゆったりベンチに休んだり、マラソンをしたりしております。

    私は周囲のマンションの明かりの元に絵を描いたり、瞑想にふけったりしております。

    今日はこのイメージを抽象画にしてみました。

    最近は墨絵に凝っています。

    真っ黒に大胆に白い紙に墨を落とすのは何とも言えず快感です。

 

 


墨の動き 試作

2018-06-12 16:17:07 | 抽象画





   墨

   7月1日から始まる展覧会には、100号に墨で羅漢様を描こうと思っています。
   いきなり、大きな画仙紙を買ってしまって、裏打ちも出来ずに四苦八苦してました。
   でも今日はっと気が付き、スチレンボードに貼ってみました。
   その上から墨の濃淡で模様を練習してみましたら、何とか綺麗に描けました。

   もう一枚はリペアペーパーと言う特殊な紙に墨を流したものです。
   この紙は水をはじくので、面白い模様が出来ます。

   この様に墨は何も和紙だけでなく、水彩用紙でもケント紙でも面白い物が出来るようです。
   これから、色々な工夫をして面白い表現をしてみたいと思います。


絵画ランキング

にほんブログ村




鹿の頭蓋骨

2018-01-27 19:05:39 | 抽象画


   アクリル画

   大きな展覧会が続いてますので、盛んにコラージュして抽象画を描いています。
   以前は鹿の頭蓋骨を具象的に取り入れましたけど、もっと抽象化したいと思っています。
   師匠が、溶けた雪の塊が鹿に見えると言って写真を送ってくれました。
   早速、エスキースを描いてみました。
   これは中美東京支部展に出せるかと思っています。
   もっと鹿の形態を崩してみます。


にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 




風に漂う

2017-05-28 10:09:47 | 抽象画


   網+ジェッソ

   以前から、背景を日本画風にしたいと思っていました。
   まあ、日本画にあこがれていたのです。
   そんなイメージを作ってみましたら、何だか暗い絵になりました。
   でも銀色を際立たせるには、背景はフラットで、深い色を使わなければと思います。

   風に舞っている布を感じます。
   やっぱり、侘び錆をかんじます。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 

  

焼きなまし

2017-05-27 10:20:33 | 抽象画

   網タイツ+ジェッソ

   友人と6人展を開きます。
   6月17日からですけど、まだ作品は仕上がっていません。
   一篇に4点作ってしまう予定で頑張っています。

   小さな作品ですので、何回も描きなおしています。
   その中の1点です。

   背景に銀のジェッソをつかっています。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 

  

岸壁

2017-05-23 15:21:24 | 抽象画


    網タイツのコラージュ


   以前作っていた、網タイツを使ったコラージュです。
   網タイツを剥がしてみたら面白い模様が出ていました。
   眺めているうちに、岸壁のイメージが浮かんできたようでしたので、廃船をテーマにして見ました。



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村 

  




和紙の遊び

2016-11-27 12:14:04 | 抽象画


   和紙+墨

  先日見たピエール・アレスキー展に触発されて、和紙に墨の抽象画を描いてみました。
  支持体の和紙は、画用紙に貼って艶出しメディウムでコーティングしました。
  表面の滑沢なつるつるした感じを出してみようとしましたが、まだ一息工夫が必要です。



    11X「描かれた華」展
    2016年12月6日(火)~12月11日(日)
    時間11:00~18:00(最終日:16:00)
    
    場所 横浜みなとみらい3丁目5番地先
    サブウェイギャラリーM



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へにほんブログ村