ご飯食べてきましたじゃなくて美容カテゴリです。
いわゆる光り物はEPAが豊富で血液サラサラ効果があり
取った方が良い脂です。シメサバ〜
こっちは脂の乗ったとろサーモン。抗酸化作用があり
細胞修復効果があります。
青森サーモンという濃いピンクのサーモンもあるみたい。
次回チャレンジします。
ご飯食べてきましたじゃなくて美容カテゴリです。
いわゆる光り物はEPAが豊富で血液サラサラ効果があり
取った方が良い脂です。シメサバ〜
こっちは脂の乗ったとろサーモン。抗酸化作用があり
細胞修復効果があります。
青森サーモンという濃いピンクのサーモンもあるみたい。
次回チャレンジします。
林先生の番組で👨🏫
プロテイン生活をやっていて
全くついて行ってないけれど
クイズには正解しています。
コンビニでまずタンパク質のものを買います。
理由は
パンとかおにぎりを減らしてまず最初に
それを食べるためです。
パンも
ほとんど、、コンビニでは買わないです。
白いものがNGだから。白いふわふわのパンは
精製されているものだから❌
もし
パンを食べるなら雑穀が混ざっている黒いもの。
前から焼きたてのパン屋さんでは固くて黒いパンを
買っています。ライ麦でドライフルーツ
が入っているフルーツライばかりです。
フルーツは糖だけどあの甘さがある分パンには砂糖が
使われてないのかな?と。
今
ハマっているのは雑穀とライ麦のパンで、ローソンの
ブランみたいに皮が苦みがあり香ばしい。
体質が変わってきていろいろ含まれていないものほど
美味しいと感じるようになってきました。
家では
納豆と豆乳とプチトマトを毎週買います。
小腹がすいた時のおやつにもなります。
在宅勤務が増えると増すものがあります。
その心は?
お腹のお肉。
まさか通勤でそれほどカロリー使ってるとは思いもしないかったですよね。
ですので
ここは
毎日お昼はおそばでいかがでしょうか?
出来たら、、、
裏の原材料を見て、一番最初にそば粉と書いてある小麦粉より
そば粉の多いものを選んでくださいな。
あったかいそばを卵やノリをいれて食べても
とにかく油を一滴も使わないのでそこそこ低カロリーで
おなかが満腹になります。
お蕎麦は低GI食品で小麦粉を使ったもののように
食べた後に一気に血糖値が上がらないので脂肪としてつきにくいはず。
(ただし、ハ割や十割でない限りメインは小麦粉です。)
わたしは
きのうから韃靼そば茶を飲んでいます。
血液さらさら効果、脳神経ほかにも良くてほうじ茶や玄米茶に近いです。
https://www.nikkoku.co.jp/entertainment/dattansoba/rutin.php
さっき出がけに元プロボクサーの内藤選手が
おうちの冷蔵庫を紹介していて、倹約家なのでミネラルウォーターを
買うのが惜しいので浄水器の水を冷蔵庫に入れておくって言っていて
たしかになぁと思いました。
野菜は切ってジップロックに入れてストローで空気を抜いておくと
二週間は持つんだそう。すごいなぁ。。旦那さんなのに。笑
トリの胸肉を下味だけつけてポリ袋に入れて70度のお湯で
茹でると簡単に鶏ハムが出来るんだそう。
さすがボクサー。カロリーコントロール。
お蕎麦も冷蔵庫に入っていましたよ。
さっそく胸肉買ってきました。。
これから美容についてはアンチエイジングを主に書いて行きます。
第一回は
抜け毛について。
コロナの症状かもしれないけれど
朝枕に無数の髪の毛があり、
ベッドのしたは毎日コロコロをしても髪の毛が、、😱
手遅れになる前に育毛剤を購入いたしました。
女性も産後なる人もいるようで
やはり
女性ホルモンのバランスが関係しているよう。
幸い婦人科ではまだ子宮が動いてるから回復するだろうと
漢方薬をいただきました。。
このあたりの効果についてまた追って書いていきます。
お正月でお腹がもたつき、コロナなのか
抜け毛も激しい。
こんな折、
お蕎麦がどれだけ健康効果があるのか
試してみようと思います!
ソバ茶も購入予定です。
ふふふ
思ったのと違いますよー美容です。
あまりやったことのない腰痛が出たので
理学療法士さんのところに通っています。
この運動とこの運動をやりなさいと言われ
やったら1週間で治りました。
もう行かなくても良いけど、せっかくだから
いろいろメカニズムを教えていただく。
いろんな姿勢を試され、結局
太ももの筋肉が硬くなっている→骨盤が前傾する→
背中などが負担で痛くなる。
みたいに連動してるんだそう。
膝や太ももの筋肉を伸ばす運動が加わりました。
いろいろポーズさせられ体重かけられて伸ばされる。
マッサージとは違う気持ちよさ。
勉強になるし一生ものの知識を教われる。
で
ふと
駅ビルに理学療法士さんの施術を受けられる店
出来たら繁盛するだろうけどグレーかなあなんて妄想する。
まあ保険適用ないとかなりの高額だし医師の診断ないと
無理でしたね。。
はいはい手放し手放し。心にスペースを作ると
他のものが入ってきますよね!
はい、美容です。
夏場からコレに切り替えました。
やはり
いいなあと思うものはベストコスメに選ばれます。
最初に説明をいただいたのは、
美容液と化粧水が一本化したものとの事。
ただお値段高いですね。
80ミリ 7,000円です。
税込みで計算すると一ミリが96円くらいです。
ただ、気のせいかホワイトニング効果もある気がします。
うる艶ぷるん。夏場はこれのみ。これからは
乳液とかほかとミックスしながら使います。
香りやどろっとしたテクスチャーほか
苦手な人もいると思うので
試供品でお試ししてからの方がいいと思います。
となりの♀がインカントチャームつけていてくさい。
香水をつけてくさいって、、しかも懐かしい。☺️
カフェなので席変えました。ムセそうでしたから。
君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ〜♪
と歌うからですよね。
バイト先のモデル系イケメンさんに恋をしてしまった
わたしと同世代の女性もエレベーターが充満するくらい
香水を振りかけてくる。頭が痛い。きつい。
自分が香りをつけても気持ち悪くなるタイプなので
コレで行くことにしました。
前に書いたロクシタンのハンドクリーム。
わたしの中ではこの香りも結構来ます。
ただ
ハンドクリームだから手を洗ったりしたら
香りが散るかしら。と
でまた、
つけた際に新たに香りが広がるので
アピールしたいならこっちもアリではないでしょうか?
さすがにエレベーターに充満しないでしょ。
お久しぶりでございます。
きょう、年上の先輩に聞いた話。40代中盤から
急激に減る女性ホルモンについて。
サプリ💊があるそうなのでまた聞いたらお伝えしますね。
さて
本題ですが
夏にモーレツに欲しくなり買ったもの!
こちら。
輸入雑貨屋さんで売ってます。
濡れた髪をこのブラシでサクサクとかすと〜
乾いた時に髪がウネウネしないというイギリス🇬🇧産ブラシです。
タングルティーザーです。こちらは携帯用。
おもちゃみたいだけどちゃんと効果あります。
さらっさらというかわたしみたいにうねるくせが少し改善されて
整えやすくなるという感じです。
ところで
わたしはKOSEのアルビオンとか信頼して好きなので
新商品をお試しさせていただき(しばらく使い)そのレポートを
書くようなアルバイトしたいなあ。
もちろん、宣伝ではなく実際の使用感を伝えて参考にして
もらう形です。