ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

カメラ買い換えました(^^)

2024-02-12 15:51:45 | 草木鳥

大きな猫が落ちてます。


ツンツン 生きてるか~?


ウ~~~~ン

この巨体でも身体の柔らかさは流石ねこw


おなかすいた。


去年の暮れ辺りから野鳥観察がマイブームです😉
しかしカメラは凄い写真を撮りたいとかの欲はないので、
ポケットサイズのコンデジです。

で、いつものようにウインドブレーカーのポケットに、
カメラを入れて自転車を走らせていると民家の壁沿いに、
大きなタヌキがいました。
そこで写真に撮ろうとしたら。。。無い!

さっきカメラを使った位置まで1キロ近く戻って、
もう一度走ったラインをトレースすると、
歩道のない車道の路肩の外の草むらに、
傷だらけで落ちていました。

幸い故障はしていないようですが、
これをきっかけに新しいカメラを買っちゃいました😁

近い値段で65倍望遠なんて鳥撮影に向いてるカメラもあるのですが、
それだとポケットには入りません。

やはり私は気軽に持ち歩いて撮りたいので、
今まで使っていたcanon PowerShot SX710SHの新しい型に。

と思ったらSX720 730も旧型となり最新型はSX740HSになっていました。
(いかに今までのが古かったか😅)

8日は久しぶりにチョウゲンポウ(小型のハヤブサの仲間)が見たいと思い、
早速新しいカメラを持って利根川某所へ行きました。

坂東市に3年間通勤していた時に何回か見かけた事がありました。
そこへ行っても余程運が良くないと会えないと思うのですが、
他に当てが無いので仕方ありません。

ところが家を出て1㎞程の所で、
いきなり田んぼの上でホバリングしてるチョウゲンポウを発見😲

「えっ わざわざ出かけなくても近所にいたの?」
すぐ電柱に止まったので遠いけどパチリ。

猛禽類独特のカッコ良さ(^^)

利根川に着いて、果たして現れてくれるのか?と待つこと30分、
頭上を東から西へ飛び去るチョウゲンポウ😳
今日はなんて付いている日だ!

更にしばらくするとまた西から飛んできて、
今度はこちらから見える位置の街頭にとまりました!

街灯のチョウゲンポウをしばらく眺めていると、
もう一羽飛んできて、
街頭のチョウゲンポウの近くでターンすると、
街灯のチョウゲンポウも飛びさってしまいましたが、
1日に4羽も見ることが出来て大満足でした。

街灯からのダイブ。

9日は近場のアグリパークでシジュウカラと、
メジロとカワラヒワでも見て癒されてこようと、
自転車でいつものドブ川沿いを走ると、
家から1.5㎞程の所で目の前2mの所(A地点)にカワセミを発見!

飛んで対岸の茂み(B地点)の中に逃げてしまいましたが、
なんとか写真を撮れました。




そこから別の川沿いに500mくらい行くと、
モズを発見して写真を撮ろうとしたけど、
やはり逃げられてしまいました。
モズはけっこう敏感なんですよね😅

しかし50mくらい上流にカルガモがいたので、
一応写真に撮っておこうかと歩いていると、
対岸の木にカワセミが飛んできました!😳
こんなことある?😍


さっきのドブ川ほどではないですけど、
写真の通りこの川もけしてキレイとは言えません。

青っぽい鳥が飛んできて赤丸の所にとまった時は
一瞬意味が分かりませんでした(^^;)

昨日といい今日といい、
これがビギナーズラックってやつですかね😆

アグリパークに行ったら、
カワラヒワやシジュウカラが良く来る、
木の周りで工事をやっていて、
その周辺を探してもぜんぜん見つかりません😑
仕方なく落葉しない木が多い方面に行ってみたら、
メジロの鳴き声が聞こえました。

声の方を注視していると、
葉の隙間や木と木の間に、
チラチラと小鳥の影が見えました。
しばらく観察していると、
よく見える木のこちら側に集まって来ました😀

これってなんなんでしょう?
実はこの子らは見てもらいたい派なんでしょうかね?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての〇〇2 | トップ | う~んな1週間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草木鳥」カテゴリの最新記事