9月30日 また呼子にアジングに行きました
20ルビアスのLT-2500S-DXを買ったので我慢できませんでした
福岡市内は風がかなり強いです
20:00に出発
21:50頃到着
やっぱりここも強風でした
今日は中潮で20:39が満潮です

風裏になる場所にはもう釣り人がいました
仕方がないので向かい風の中釣り開始
時々波飛沫が飛んできますが出来るだけ遠くに投げます
今まで2000番のリールだったので2500番のリールのスプールサイズはよく飛びます
PEが風にフワフワするので糸を張り気味にするために絶えず巻きます
3投目にコツンとアタリ 合わせると15cm位のアジ
それからはポツリポツリと釣れてなんとか10匹
途中でドカンとアタリがありグイグイ引きますが強引に寄せてみるとセイゴ
1時まで頑張りましたが心が折れて納竿しました

風裏の人は結構釣り上げていたようです
セイゴは煮付けで美味しく頂きました
アジは氷で氷を入れた海水で冷やしたつもりでしたが、下処理をし終わってバットをみると、アニサキスが! ウネウネ動いていました

久々にアジから出てきたのを見ました
お刺身はやめて全てアジフライで美味しく頂きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます