goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★パン職人出動

2006-03-06 | パン
↑左:クリームパン、右:惣菜パン、手前:チーズパン

今日は、仕事もオケイコも何もない日だったので、
春一番がゴーゴー吹いてる中、洗濯洗濯

てきとーにぶらぶら買い物いった後にヨガへ

今日は、ダンナちんが出張のため、久しぶりに1人暮らし気分満喫中~
よって、夕食はてきとー

何年かに1度、1人で酒をしみじみ飲みたくなるので(笑)、
酒をちびっと飲みながらパン職人に変身

今日の夕飯は、余ってたウズラにベーコン、ほうれん草を
トッピングしてマヨネーズとブラックコショーをかけた惣菜パンと、
中にチーズをたっぷり入れたチーズパンと、
朝からムショウに食べたかったクリームパン!!

クリームパンのカスタードクリームを作ってる途中で、ふと・・・
「我が家にコーンスターチないじゃんっっ!

※コーンスターチ→とうもろこしから作る粉、でんぷん質なので固まる

しばらく、頑張ってみたものの、カスタードがやっぱり固まらないので
ネットで検索したら、「アメリカで片栗粉が手に入らないときは、
コーンスターチで代用」って書いてあったので
「逆もアリでしょ」(笑)

と、いうことで片栗粉を少量いれてみたら固まってくれました

我ながら結構おいしかったごちそーさまぁ!!
さーて、飲むぞぉ!!

★トマトバジル

2006-03-03 | パン
ようやく、私が作りたかったパンを習いました
トマトバジル(通称:おっぱいパン(笑))

トマトバジルの生地の中には、とろ~りモッツァレラチーズがっ
チーズ好きにはたまらんですたいっ

仕込み水に水じゃなくて、トマトジュースをいれて、
8割こねあがった所で、バジルを練りこみます。

1次発酵後に、モッツァレラを詰め詰めして、2次発酵→焼きへ

トマトジュースを使いますが、あんまり”トマトトマト”
してないので、トマト&トマトジュースが苦手なダンナちんも、
「これなら食べれる」とパクパク食べてました

ただ、結構味が濃いので2,3個はたべれませ~ん


★クロワッサン&パン・オ・ショコラ

2006-02-07 | パン
今日は、クロワッサン&パン・オ・ショコラを習いました

平たく伸ばした生地に75gのバターをドーンっ!
慎重に生地を麺棒で伸ばしてたたんでを4回繰り返し・・・ぐったり

焼いてる時に、生地と生地の間のバターが蒸発して、空洞ができて
生地が持ち上がるので、いっぱい層ができるらしいです。ナットク

私は、デニッシュ生地のパンが大大大好きで、
パンを買うときは、いつも1個はデニッシュ生地のパンを買うんですが、
今回、自分で作ってみて、あまりのバターの多さ&
カロリーの高さに絶句・・・

幅10センチくらいのクロワッサン6個で、バター90g入ってマス
雪印の黄色い箱のバターを約半分!!
パン・オ・ショコラは、7cm×7cmくらい1個で280Kcal

なんか、書いてて嫌になってきた
でも、おいしくてついつい食べちゃうデニッシュ
ホドホドだったらいいよね?ブゥ

★セーグルノア~くるみパン~

2006-02-05 | パン
今日のパンは、セーグルノアです

ライ麦パンにくるみを混ぜ込んで葉っぱに似せた切込みを
いれました・・・あんま葉っぱっぽくないな

イーストを少しお高めの物に変えたら膨らむ膨らむ
パン作りは、奥深いわぁ

★フランスパン&チーズクーペ

2006-01-31 | パン
今日はいよいよフランスパン&チーズクーペ!

上級者クラスは、1つの授業で2つのパンを作成するので、
なんと、4時間ぶっ通し!!!
(部活!?って勢いで、パン作りは、決して優雅ジャナイ


しかも、1つのパンを作ってる間にもう一つのパンを
作ったりするのでやること盛りだくさん

でも、苦労して作ったものは、やっぱり最高で
出来たてホヤホヤのチーズクーペをほおばりつつ、
フランスパンの成形へ。(先生は、昼ごはん抜きらしい・・・大変!

手の腹で圧力をくわえつつ、成形してくので、手の腹が真っ赤
になりながらワタシ、超ガンバッタ!(自画自賛)

フランスパンは、気合があるときじゃないと、作れないけど
チーズクーペは、中にイロイロ具を入れてアレンジできそうだから
自宅でもつくろーっと
会社におべんととしても持っていけるしね



★チョコマーブル

2006-01-30 | パン
パンのおけいこが、今日からいよいよ上級者クラス突入です
(全然上級じゃないんだけど・・・

まず一発目は、チョコマーブルです。

板チョコをみじん切りしたものを生地に混ぜ込みます。

これでもかっていうくらいの量のチョコだったんですが、
意外と甘さ控えめ。
チョコ好きの私としては、
チョコバンザーイ!カロリーバンザーイ!

明日も朝からパンのオケイコ
明日はいよいよフランスパン!

★夕食のライ麦パン

2006-01-27 | パン
夕食用にと、ライ麦パンを作りました。

今日の夕食は、ポテトグラタンとサラダとライ麦パンです

さっき、30分かけてひたすら、小麦粉と牛乳ネリネリして、
いい感じにホワイトソースができました

腹減った~!!!

★アーモンドパン

2006-01-22 | パン
今日は、1日家にひきこもっていたので、明日の朝食べる
パンを作りました

バター多めのリッチ生地にスライスアーモンドを
のっけて粉糖をふりかけました~

1こ試食したら結構うまくできててよかった

★動物パン!!

2006-01-12 | パン
パンの基礎クラスの集大成!!
動物パンを作りました

生地の材料は、みんな一緒なんですが、
成形は、自分で考えて作るというもの。

DCカードのたぬき&カッパ、ぴちょんくん、ぶた
残った生地でカタツムリを作ってみました

充血してる奴がいる・・・

作ってて楽しかったので、まぁ良しとしましょ

★○○パン

2005-12-30 | パン
創作パンを作りました

来年早々のパン教室で、創作パンを作らなきゃいけないので
練習で色々つくってみました。

上は、似顔絵パン・・・さて、誰のかな?(笑)

下は、適当にクマっぽいのを作りました。
もうちょっとかわいくしてリラックマでも作ろうかな~

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします