goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★表参道 ナプレへGO!

2008-06-09 | お外ごはん
先週、母と久々におデート

表参道のイタリアン:ナプレにいってきました!

11時半オープンで、オープン前に行ったらすでに
8人くらい待ってる・・・平日なのに

ここは、友達二人のオススメのお店。
ピザとラザニアがおいしいとのこと。

ラザニアは、超おいしい!!
トマトが全然主張してなくて、クリーミーでほんとおいしかった

ピザは、あっさりめ。
トマトソースも生地もあっさりなので、ペロっといけちゃいます

ワタシは、どちらかというとモチモチピザがスキなので、
横浜のオプレチェネッラやパルテノペの方が好みかなぁ

でも、ラザニアがまじでおいしかったので、ラザニア食べに
また行っちゃうかも
帰りは、ぷらぷら寄り道しながら渋谷まで歩きました。

母とののんびりデート、超楽しかった
また行きましょう!!

★ちい散歩@三茶

2008-05-16 | お外ごはん
昨日は、会社が休みだったので同僚2人と、ちい散歩@三茶

Lunchは、予約してvoivoiへ。
かわいらしいパンケーキのお店で、ワタシが学生の頃は
こげなオサレな店はなかったぞ・・・


↑オーソドックスなパンケーキにアイスをトッピング~


左)4種類のチーズフォンデュのパンケーキ
右)カポナータのパンケーキ

・・・を、3人でシェアしました。

ワタシは、やっぱりシンプルなのが一番スキかな
フワフワでなんかなつかしい味がして、おいしかった

5月晴れの気持ちいい天気の下、てくてく歩いてパン屋さんへ。
シニフィアン・シニフィエ
こちらは、ドイツパンが中心で客はパンをつまみに、
平日昼間からワインっ!ステキっっ

酒好きな同僚二人も目をキラキラ(ギラギラ?w)させて
ワイン飲む気まんまんでしたが、「お席は予約制です」の
一言で、あえなく撃沈・・・

気を取り直して、お茶をしにTocoroCafe

こちらは、脱サラしたっぽい(あくまで想像w)脱力系オーナーが
奥様らしきヒトと開いた脱力系カフェ。



食器もかわいくてすごく居心地よかったです
おしゃべりもとまらず、2時間くらい居座ったか?w

そんな同僚の1人が、家庭の事情で今月一杯で退職との
衝撃発言っっ

のだめもベルばらもおいしいお店も全部彼女の影響だったし、
ムードメーカー的存在の彼女に何度も励まされたので
本当に残念

でも、これからも仕事がない時は集まって
おいしい料理&酒と一緒に楽しい時間を過ごしたいな
おつかれさまでしたっ!!

また三茶散策しましょーーー!!


★花見@厚木基地

2007-04-02 | お外ごはん
去年に引き続き、FPメンバーと花見@厚木基地に行ってきました


勤務中のFPメンバーをつかまえて、記念撮影(笑)オイオイ・・・

今回は、実弟と戦闘機好きの弟友達も誘って、花見。
サクラも満開で、超キレイ!!





んが、しかしっっ
雨こそ降らなかったものの、極寒!!!
去年は、突風、雷、雨と最悪な状況でしたが
今年も負けないくらいの風と寒さ・・・
この悪状況は、誰の仕業!?

まぁ、意地でもレジャーシート敷いて飲みましたけどね(笑)

来年は、もうちっと暖かい所で飲みたいものですな

★3連休3連続

2007-02-11 | お外ごはん
今日は、マンションの現場見学会に行ってきました

現場用のヘルメットをつけてバスに揺られて現地へ。
工事現場に初潜入
資材が所狭しと置いてあって、コンクリートむき出しの
柱を触ったり、建物の距離感を見たり・・・

いやぁ、買うかどうかは別として、おもしろい経験しました

この3連休は、毎日モデルルームめぐり&現地のお散歩。
モデルルームでお茶を飲みまくって、お腹たぽたぽの連休です

★昼飲みサイコー!!!

2006-10-13 | お外ごはん
昨日は、ダンナちんの会社の近くの多摩川で、ダンナちんの
昼休みに一緒にランチ



はぁ・・・日差しが気持ちいなぁ・・・って、暑いわっっ!!!

昨日は、めっちゃ暑かったから背中がチリチリしました

ランチ後、実家へ。
平日の真昼間から父上の誕生日会&試験合格祝いで、飲み会

自由業のおじ様たちが集まって(笑)うまい酒にうまい料理



↑なんじゃこの大トロ!?ってくらい脂ノリノリ



サンマ、イナダ、大トロの舟盛りも、んまかった


でも、おじ様たち集まると、必ず言われるのは「子供まだ?」

意外とデリケートなワタクシは、言われるたびにストレス
溜まって生理不順&ウツ気味になるので、本気で孫が見たいなら
そっとしといてください



昨日の飲み会は楽しかった~
みなさん、いつまでも元気でバカ話しながら、うまい酒&料理を
楽しみましょ~!!

★毎秋恒例の○○○

2006-10-11 | お外ごはん
いやぁ、食った食った

昨日は、朝から渋谷へ脱毛。
最初に比べたら痛くなくなったけど、やっぱ
ところどころまだ痛いぃぃ

ガマンしたごほうびに(笑)前から行きたかった渋谷の
パン屋さん:VIRON(ヴィロン)へ



ばーちゃんがしばらく立ち尽くしてたので、一緒に撮ってみた(笑)

いくつかパンを買って満足満足

そのあと、横浜で母と待ち合わせて、ランチへGO
行ってみたかったイタリアンが定休日だったので
ベイクォーターに行ったら1時間以上待ち・・・
オープンして2ヶ月もたつのに、まだ混んでるのねぇ・・・

ジョイナスの柿安ビュッフェに行ってきました



最近、自然食ビュッフェばっかり行ってたので、肉系が多くて
なんか新鮮でした

15時までウダウダとビュッフェ食べてたのに、夕飯はダンナちんと
一緒に普通に食べました


私の中学高校時代(札幌)の親友のオカンが、この時期、
毎年私の実家にイクラを送ってくれます

数年前に「イクラが死ぬほどスキ」って、親友のオカンに
たまたま言ったら、毎年送ってきてくれるようになって
今や親友のオカンとうちのオヤジ同士で、物々交換してくれてる
ようで、おこぼれに預かってる次第っす



ほんと、毎年はるばるやってくるイクラちゃんを食べて
秋を満喫!

元々イクラ嫌いだったダンナちんもこのイクラは
食べられるみたいで、毎年楽しみにしてます

ありがたいなぁ・・・ちえこさん(親友のオカン)元気かなぁ?
そろそろ会いに行くか

夕飯は、イクラ、鮭の親子競演、こないだ金沢で買ってきた
もみじのお麩入り沢煮椀ときんぴらごぼうと、秋づくしにしてみました。

秋は、うんまい物だらけで太ってまうぅ

★単細胞

2006-07-04 | お外ごはん
今日は、朝から超洗濯&そうじオババ

大掃除かっつーくらい普段やらない所をやりました。
A型気質のせいか、一度やりだすとナットクいくまで
やらないと気がすまない・・・
(A型のみなさん、そんなんありません?(笑)


こないだ、”あるある”見たら、夏に代謝をあげないと
その後の体型にひびくってやってて、あせりまくりっ
(↑単純なもので・・・

暑くてかく汗と運動してかく汗は質が違うとか
夏こそ温かい&辛い物を食べるなどなど学び、
夜は、大豆野菜ぶっこみカレーを作りました
(↑単純なもので2・・・


明日は、朝からパンつくろーかな

あるある詳細はこちら

★う~どんっ

2006-07-01 | お外ごはん
ちょっと時間があったので、うどん打ちました

ところどころ太さが違うのも手打ちならでは
ってコトでご愛嬌

あと、冷蔵庫にあったものを揚げまくって
天ぷら&かき揚げっ

たまには手打ちうどんもいいなぁ
この夏、もうちょい修行しようっと

★熊本漬け

2006-06-04 | お外ごはん
2月に鹿児島、熊本行って以来、かなり九州に心あり。

先月の福岡のモツ鍋もおいしかったし!!
九州は、んまい物の宝庫バイっ

そんな中、オカンが熊本に行ったらしく、
熊本ラーメンをお土産にくれました。


↑左:熊本出身くりーむしちゅー一押しの「大黒ラーメン」
 右:ラーメンおみやげランキング1位の「黒亭」

ラーメンおみやげランキング1位は「黒亭」2位「大黒ラーメン」
3位「桂花」らしく、ワンツーフィニッシュを飾ることができました(笑)

おとーちゃんも仕事で「黒亭」のラーメンを買ってきてくれたので
最近は、こってりとんこつの熊本ラーメン漬けの日々になってます

★母の日

2006-05-16 | お外ごはん
先週、釜山でガイドさんに韓国の母の日を聞いた所、
韓国では、毎年5/8が母の日で、「現金」を
渡すそうです。
(本心では確かにそれが一番うれしいわな・・・

私も先週末、実家に帰って母にドライフラワーのリースを
作って、贈りました。
もう少し母の日っぽいアレンジにすればよかったんですが
「ミモザ」が旬だったので、黄色い明るい感じにしました。

父が一言・・・「なんだ、この枯れ草は」
ひどくねぇ?せっかく作ったのにぃ。
まぁ枯れ草なんだけどさ・・・

お義母さんにも福岡から明太子を贈りました。
結婚してからは、意外と律儀に母の日イベントに参加してます(笑)

でも、なんだかんだいって、「父の日」の方が贈り物に困る・・・
なんか良い贈り物はないですかねぇ?

うちのオヤジには、また枯れ草贈ったろかな(笑)