goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★サザエさん

2005-10-10 | その他
サ~ザエ~さん サ~ザエ~さん サ~ザエさ~んは愉快だなぁ♪

この歌がテレビから流れると

「休みが終わっちゃう~!!」

って、ブルーになるのがサザエさん症候群ってやつらしいです(笑)

昔、FP資格取得時に、社会保険担当の先生がおもしろい先生で、

サザエさん、マスオさん、タラちゃん一家で、もし
マスオさんが今亡くなったらサザエさんに遺族年金がいくら
支払われるか?

ってゆうのをサザエさん一家の生い立ちなどを織り交ぜて、
授業してくれたのを思い出しました(笑)

あれだけ老けてる波平が54歳ってのもほんとに
ありえないんだけど、それよりビビるのがサザエさん!!
なんと設定では、24歳!!!

あんなクリクリパーマの24歳がどこにいるんだろ?
しかも、タラちゃんは、3歳だから21歳で出産!!!

昔の設定とはいえ、色んな意味ですごいわぁ

しかも、桜新町にあれだけの土地所有なんて、波平ちゃん相当ヤリ手!
 
放送開始37年を迎えたそうで声優さん達は大丈夫かしら??
ドラえもんみたく全然声が変わっちゃって、違和感丸出しになったら
悲しいですよね・・・

いつまでも、少しドスの聞いた鼻声で「カツオ~っっ!!」
って言っててほしいですね

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします






★お泊り♪♪

2005-10-09 | その他
昨日は、友達の家にお泊りに行って来ました

友達に会いにったのはもちろんの事、ご家族にも会いに行きました

何年か前に、その子の家に初めて遊びに行って、友達のママと妙に
意気投合して今回もある意味、ママに会いたくて遊びに行って来ました

すご~くあっけらかんとした明るいママで、
今回はおいしいおいしい手料理を食べさせてくれました
作り方も色々教えてくれてほんと勉強になりました

今回は、ママに加えてパパも居て、初対面を果たしちゃいました

なんか、いつもはかけないらしいんだけど、なぜか
メガネをかけだして(笑)かなりダンディでした
ギャンブル全般が趣味だそうで、株の話で盛り上がっちゃいました
ママや友達には色々ツッコまれてたけど、
個人的には、大好きなキャラです

今回、ネコとも初対面して、ネコじゃらしがほんとに大好きな子らしく、
ゼーゼー言うまで遊んじゃいました(私がじゃないよ ネコがだよ(笑))

朝起きたら私の足元にネコとネコじゃらしがセットで置いてあって
「朝一から遊ぶんかいっっ!」ってネコにツッコミながらも
一緒に遊んじゃいました(笑)

もちろん、友達とも一緒に行ったボストンやら仲間の話で
もりもりっと盛り上がってきました

友達の彼氏も遊びにきて、おもしろかったよ
引っ越したら新居にもお邪魔します てへっ

お土産にうちで食パンを焼いていったらまぁまぁ
好評だったようでよかったでーす

ほんと充実した1泊2日で、すごく楽しかったです
お世話になりました~!!!
また遊びいきま~すっ!!!

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします


★テレビっこ♪

2005-10-07 | その他
私は、結構テレビっこです

今回の番組改編で内Pもオオカミ少年も考える人も
終わっちゃった
結構毎週欠かさず見てたのにぃ

10月からは、ダウンタウンのリンカーンが始まるから
それはちょっと楽しみ
こないだゴールデンでやってたガキみました???
超超超おもしろかった!!!
久々に腹がよじれました
特に板尾の嫁最高!!
おばちゃん軍団、温水を抜いて、私の中でTOPに躍り出ました

こないだ見た深夜番組で、アンガ、南海、おぎやはぎ、バナナマン
などなど、濃いキャラ満載の「落下女」がくだらなすぎて
意外とツボでした(笑)
これから見続けることでしょう

私の最近のお気に入りのパッション屋良は、どこかにでてきて
くれないかなぁ??
FUJIWARAの冠番組作ってくれないかなぁ?

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします



★かけがえのないもの

2005-10-06 | その他
今日は、友達のお見舞いに行ってきました。

ちょっと痛々しかったけど、思ったより元気そうでよかった。
久々に、病院行って、独特なにおいをかいだり、
友達と同室の患者さんに挨拶したり、点滴ひきずってる人見たり・・・

やっぱ何よりも心身共に健康って重要!!!

って再確認しました

「元気があればなんでもできるっっ!!!」
って言い放ったイノキは天才!!!

そのネタだけで食っていってる春一番もある意味、天才(笑)!!!

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします


★料理のススメ

2005-09-28 | その他
月曜からひいていた風邪もオカゲサマでようやく、小康状態。

熱が下がってあとは、鼻声と鼻水

うちの優秀な旦那サマのオカゲで、だいぶよくなりました
今年は、旦那サマのケガと病気があったので私が
看病する方が多かったのですが、今回は久々に看病されました

うちの旦那サマは一人暮らし歴があるからなのかわかりませんが、
基本的に家事全般(掃除以外)を一人でこなす人なので
私が床にふしててもなんでもかんでもやってくれちゃいます
アリガタヤ~アリガタヤ~

私の周りの男性(親や弟や親戚のおじさん、元彼などなど)は
家事を自分でこなす人ばかりだったので、数年前まで
男性が料理できるのはアタリマエ~って思ってました。

でも、周りのダンナさんや友達の話を聞いてると
意外と料理できないって人が多いんだなぁって思いました。

女性より男性の方が何かを作り上げる(プラモデルとか)
のが好きだったり、研究、分析するのが得意だったりするから
時間とかきっかけとかがあれば男性の方が絶対料理上手くなると
思うんですけどね~。

現に、前の会社で「最近株の調子どう?」って挨拶しあう(笑)
私と仲良しだった定年退職した方は、
「妻が死んだら自分も餓死しちゃうから」という理由で
定年退職後に男性向け料理教室に通われています

このブログを読んでくださっている料理をしない(できない)
男性の皆さま方!
ご自分のためにも料理を始めてはいかがですか??
カップ麺や冷凍食品ばかり食べてちゃだめですよ~

って、なんか最後は趣旨が変わってきちゃった気もするけど
まぁいいか

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします


★ひさびさの・・・

2005-09-27 | その他
久々に風邪をひいて、昨日、今日と寝込んでます

昨日は、38度くらいあって会社からふらふらして帰って
きたんだけど、今日は、熱はさがったんですが肺が苦しくて
肺炎になったら嫌なので大事をとって会社休んじゃいました

夕方は比較的元気になったことと寝すぎてだるいので
5分だけパソコンに向かってます・・・

おとといの夕方、窓をあけっぱなしでお夕寝してしまったのが
原因のようで・・・
みなさんも季節の変わり目なんで、体に気つけてくださいね

さぁてもう一眠りするかぁ。

★「うるかす」ってわかる!?

2005-09-15 | その他
「うるかす」ってわかる?
「いづい」は?

以上、二つともわかった人・・・
ズバリ、北海道出身者または北海道にゆかりのある人が身近にいますね!?

今日は、会社の同僚の二人(北海道出身者&北海道数年間移住者)と
北海道話に花が咲きました。
(ちなみに、私も北海道に数年間移住者)

「うるかす」とは、「米を水に浸しておく状態」などを指し、
「お米、うるかしといて~」って感じで使います。

私の父は、北海道出身者で、数年前に私が指摘するまで
「うるかす」を標準語だと信じており、
「絶対載ってるから辞書で調べろ」とまで言ったツワモノです
私の同僚も、今日まで標準語だと信じていたそうです(笑)

逆に、私が今日初めて知った北海道弁は、
会社の電話などで「もしもし、○○事業所の佐藤でした」と、言うそうです。
「ん?」と、思った人、正解です

標準語では、「もしもし、○○事業所の佐藤です」ですよね?
※わかりやすいように簡略化しています。

全員がそう言うわけではないそうですが、北海道の
ビジネスシーン(特に同会社の他事業所間)では、過去形を
結構使うそうで、間違った敬語としてよく話題に上る
「~でよろしかったでしょうか?」も普通に使われているそうです。

ここ数年、話題になっているバイト用語の
「~で、よろしかったでしょうか?」。

最初にこの言葉をマニュアル化した店長は、
北海道出身者だったのではないでしょうか?(笑)
だとしたら、ファミレスの店員さんにこの言葉を使われても
北海道の方言だと思うと微笑ましく思えてきませんか?


※「いづい」・・・痛がゆいとかなんかしっくりこない状態

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします




★お仕事・・・フゥ~!!

2005-09-14 | その他
今日から毎月恒例のお仕事が始まりました。
(毎月、月の真ん中に10日間だけ働いてるんです。)

初日は、書類を箱に詰めたりの肉体労働!
明日からは、書類チェック作業・・・
目を酷使するため、目薬はかかせません!

このお仕事期間は、あんまり生活に変化がないため
ブログ更新が鈍くなるかもしれないですが、あしからず!!

でも、オケイコのため!がんばるぞぉ!!

フゥ~!!
エブリバディパッション!!

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします


★ブログ指南

2005-09-13 | その他
先日、コメントの見方と書き方がわからんっ!と
ご指摘がありましたので、書きます

この記事の下↓↓の方を辿っていくと、
「Comment(0)」っていうのがありますね?

「かっこ」()の中に1とか2とか数字が入っていたら
どなたか心優しい方がコメントを残してくれています。

なので、それをクリックしたらコメントが見れます。

もし、「0」という数字でも、私が書く記事について
何かご意見やご指摘がありましたら、「Comment」の数字をクリックして、
何でも書き込んでください。
(誹謗、中傷関係は削除させてイタダキマス

コメントの画面で書き込む部分は、「名前」と「コメント」
のみで結構です。
コメントを書き終わったら右下の「投稿」ボタンを押して
頂ければOKです!!

どしどしご意見お送りください

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします






★あれから1年・・・

2005-09-07 | その他
今日は、結婚1周年&旦那様の誕生日でした

去年、ハワイで挙式をして、あっという間にもう1年!!
青い空に青い海みんなの笑顔に純白のドレス・・・
去年の今日は、ほんとにすばらしい1日でした

この1年、楽しかったね会と反省会を兼ねて、
ここ数年、毎年恒例になっているお店にDinnerしに
行って来ました。
いつもは、単品で好きなものを頼むんですが、
今日は、記念という事で個室でコース料理を食べてきました
デザートもペロッと食べつくし、満足満足

また来年も、1年間楽しかったね会と反省会を一緒に
開けるよう、これからもよろしくね>旦那ちゃん

↓↓↓このブログを応援してくださる方は
クリックお願いします