goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★Xデー到来

2010-02-08 | ひとりごと
ついにこの日がやってきました・・・



3年間なんだかんだと言い訳つけて、避けてきたこの日がようやく・・・
それは・・・














親知らずを抜く!!!

そんなことかいっっ!!(笑)


って、ツっこみたくなった、あなた!
親知らず抜くのは予想以上に大変なんですよっっ


上あごの親知らず2本は上から下に生えていたので、
おととしに、ものの3秒で抜いてもらいました。

そのときに歯医者さんに言われた一言
「下の親知らずは、これ大変だわ。大動脈近いから大出血するかもね」


はぁぁぁぁあああああ???大出血???

ガクガクブルブル・・・


それ以来、下の親知らずは見て見ぬフリを決め込んでたんですが、
去年の夏、ついに左のアイツが・・・

「オイ、ねーちゃん、無視すんなやっ」
「そんな無視すんならいっちょ、アバレたるわ!!」


あうぅぅぅ。もう無視しません。すんません・・・


通いつけの歯医者じゃ無理とのコトで、大学病院の口腔外科へ。

そこの先生にも「完全に真横に生えてて、埋まってるから大変だね~」
と、軽く言われて手術時間1時間!!!

歯茎切開して、うぃーーーーん、きーーーーーーん
バキっボキっゴキっ

5分割にされたアイツが瀕死の状態ででてきました・・・
「堪忍な・・・バタっ」ちーん。


そして先生から抜歯後に一言

「右の親知らずは、もっと真横に生えてるし、今回よりもっと大変だよ。
隣の歯と完璧くっついてるから、早く抜きにきなさい」

がーーーーーーん。
左のアイツ抜くだけでも、しんどくて3歳老けたのに今度は
何歳老ければ気が済むんじゃい!!


そして、また見て見ぬふりを決め込んでたら今年の1月・・・

「オイ、ねーちゃん!左のアイツは死んだけど
オレはぴんぴんしとんねん。左のアイツの仇じゃ!」

あうううううう。
はいはい。すんません。覚悟きめますわ!


そして、Xデーの本日。
「天地人」のテーマソング聴きながら、覚悟決めて、いざ出陣!

先生に「覚悟決めてきた?トイレ行った?大丈夫?」と
心配されて「ハイ!大丈夫です!!」と、答えたら

「神経近いからなぁ。麻痺するかもよ。
でもまぁ3、4ヶ月だから♪♪」

萎えるわーーーー!!!そんなん言うなやーーーーーー!!


いざ開始。

前回同様、切開して、ういーーーーーーーーん
きーーーーーーーーーーーーん
「ハイ、歯折れる音しまーす」
バキっゴキっ

「うわーー。こんな大きな歯だったんだ~硬い歯だなぁ」

えーーーん、カルシウム取りすぎがアダになった

くっそーーーー!治ったら絶対焼肉食べ行くぞ!!
じゅーじゅーパクっ んまぁ~




無理くり焼肉妄想しながら、1時間半後・・・



数え切れないくらい粉々にされた右のアイツが・・・
「うーーん・・・最後の砦破れたり・・・バタ」ちーん。




そして、右のほっぺが「こぶとりばあさん」ばりに腫れたワタシ・・・
しばらく流動食になりそうですが、心配してた
麻痺も大出血も今のところは、大丈夫そう・・・


何はともあれ、全親知らずと3年かけてやっと決別!!!

はぁ~ちょっと不安要素なくなって良かった~



★美食会

2010-02-07 | ひとりごと
昨日は、元同僚たちと美食会

二子玉川の「(汁)ハレノヒ」で、コラーゲン鍋食べてきました



↑右半分のぷるぷるんが、コラーゲン
火を入れたら、しょわーーーって溶けてだし汁になりマス

いやぁ~
昼からダンナ達置いて、酒飲みながらくだらん話して、
鍋つっつくなんてサイコーすぎでしょ!!

なんか、あっとゆーーーまに2時間くらい経っちゃって
みかこりんとお別れ・・・早すぎるわっ


残ったみきっくちーといつものだらだらコース(笑)
夜まで飲み倒し







↑だんなちんにちょっと早いバレンタインデー。
チョコがあんまり得意じゃないので、辻口さんとこのカステラ<和楽紅屋>

カステラってたまにムショーに食べたくなりますよねぇ・・・

甘さ控えめでしっとりしてて、んまかったす。



今日は、だらだらして、ただいまだんなちんが、夕飯に圧力鍋で
牛スネ肉のシチュー作ってくれてます
早く食べたいーーー!!
いつもありがとーー!!
ビバ!圧力鍋!!



Xデーまであと1日!!!

★幕開け

2010-02-04 | ひとりごと
本日、厄があけました!!

長かったなぁ・・・いろいろあったなぁ・・・


今年は、エエ年になります。
ええ。間違いないです。

★いもうとたち

2010-01-12 | ひとりごと
JAL株下げ止まらず・・・
売りに出しても売れないーーーーっっ

紙くず決定デス


そんな不況の中、妹ができました


↑くーにゃん2号(三女)

名前は「ポニョ」(父、命名)だそうです(笑)

ぽにょが明るい話題を振りまいてくれるコトに期待




↑くーにゃん(次女)
お姉さんらしい顔になってきたなぁ


ワタシ(長女)もまだ見ぬ娘(わんこ)の為に、頑張って家探し中。
娘に会えるのはいつになることやら???

★正月のすごし方。

2010-01-05 | ひとりごと
年末年始、楽しくすごせたでしょうか??

ワタシは、元旦から調子こいてシャンパンあけてベロベロ・・・(笑)
後半あんまり記憶アリマセン


2日は、実家の恒例宴会

何日も煮込んだおでんやら雑煮やら、煮込みまくった豚がらの沖縄そばとか
とーちゃん今年もお料理頑張ってくれました

次から次へと料理が出てきて、数時間で1キロ増・・・おそるべし。
正月だからまぁいいっか(笑)




↑ちょっとお疲れくーにゃんさん・・・




↑とーちゃんの友達でかっっ(笑)
医者に40キロ痩せろと言われてるとか
・・・一人分じゃん・・・

みんなが揃う正月はいいね
毎年恒例のお年玉もしっかり頂いてきました


今年は、絶対良い年にするぞっっ!!
第一弾・・・
いつも聞いてるラジオにネタを投稿してみたら、なんか当たった



内容物は、全然いらないもんばっかだったけど
「当たったコト」がめっちゃうれしかった

おーっし。幸先いいぞ!!
旅行も2つ予定立てたし、今年は間違いなくエエ年!!!





エエ年だわん byくーにゃんさん

★メリクリ&年の瀬

2009-12-30 | ひとりごと
なんか、気がつけばクリスマスも終わって、どっぷり年の瀬・・・

クリスマスは、ダンナちんとしっぽりウナギを食べに行きました

ここ数年、「クリスマス焼肉」が我が家で恒例だったんですが、
今年は趣向を変えてウナギ

クリスマスにうなぎ・・・結構穴場でっせ

夜は、六本木ミッドタウンのイルミ。
去年の汐留イルミの方がすばらしかったなぁ・・・


明日、大みそかやんけっ!!

年々「年の瀬感」が薄らいでるのはワタシだけでしょうか??
昔はもっとワタワタバタバタしていたような・・・


今年もイロイロありました。

アムロのライブでもっこり盛り上がり、
20年ぶりのユニコーンのライブで感無量。
↑今年一番「生きてて良かった」と思えたデキゴト(笑)

旅行は、グアムから始まり、韓国で女二人旅。
札幌&富良野で悪友Mと20周年祝い。
釧路で花火を殿様鑑賞、沖縄で美ら海デビュー。


心身ともに、過去一しんどいデキゴトもあったけど
ダンナちんや家族や友達の支えもあって、ちょっとずつ
乗り越えられつつあります。
このまま無事嵐が去ってくれるのを待つのみ・・・



来年の抱負は、ズバリ「引越」!!!

ワタシが、今ぽっくり行くとして、一番後悔するのは
「わんこと暮らせなかったこと!!」


・・・と、思ってしまったので、わんこが飼えない今の
マンションからの脱却を図りたいなぁと。

わんこが飼える賃貸マンションは、ほんとに少ないらしく
ボッロボロのマンションか鬼高い家賃・・・
子供よりペットの方が多いこのご時勢に全然合ってません!!!
アホかっちゅーねん!!

・・・必然的におうち購入かしら・・・???
良い物件プリーーズ!!!




ここでお知らせ。

今日、ワタシに妹ができました

とーちゃん、かーちゃん、ええ年こいて頑張ったなぁ。
・・・いやいや、そうではなく(笑)


実家でくーにゃん2号をお買い上げっ

あと2週間くらいで実家に来る模様。
子犬と遊べる~楽しみっ

でも、いいなぁ。
欲しいと思ってわんこが飼える環境。

ちきしょーーー!!絶対引越ししてやるーーーー!!!



このくだらんブログに、今年も懲りずに遊びに来てくれた
みなさま、ありがとうございました。

来年も良い年になりますようにっ!!!
良いお年を



★快適PC環境

2009-12-10 | ひとりごと
会社の死亡寸前PC、「98ちゃん」がようやく任務を全うし
代わりに「7ちゃん」がやってきました

うちの「XPちゃん」とも全然違う~っ
さすが、新しいPC。速度が速い~っ

youtubeなんて、さくさく見れちゃうしいいなぁ。


officeも2010!!(デモ版なのかな??)

office2000から一気に10年ジャンプアップ(笑)
ほへぇ。視覚的に全然違うなぁ。

しばらく、格闘することになりそうです…



★ぷち海外体験

2009-12-09 | ひとりごと
今日は、用事があって生まれて初めて「広尾」に行きました

行ったことない街に行くと、なんだかわくわくしますねぇ

しかも、大使館がいっぱいあるせいか外人サンわんさかっ!!
おとなりの六本木も外人サンわんさかだけど、広尾は
その近所に住んでそうな外人がわんさか。

わんこの散歩してたり、スーパーで買い物してたり。


途中、スーパーがあったので寄り道。



ナショナル麻布スーパーマーケット。
テレビで見たことあるけど、初潜入~


入り口に、いきなり見たこともない食べ物発見!!!
バターナッツスクワッシュってなんですか・・・?



帰宅して調べたら、ヒョウタン型のカボチャだそうです
未知の物体すぎて、ヒヨって買えませんでした・・・


しかも、写真の商品名気づきました??
英語表記メインです。カタカナは申し訳ない程度(笑)


中に入ったら、ボストンのニオイがするっっ
正確にいうと、柔軟剤のニオイなのか海外独特のニオイ

ここはボストン~


見たこともないキノコが並んでたり、対面式の魚売り場も
全部英語表記!!

ほほ~。マダイは、sea breamって言うんだ~って勉強してたら
隣の外人サンがいきなり英語でオーダー!!
え・・・ワタシも英語でオーダーしなきゃダメですか・・・?

ここはボストン~

客にぶつかられても「Excuse me」

ここはボストン~



お昼は、おいしそうなパン屋さんでパン買って
真っ黄色のイチョウがキレイな公園で、ぼけぇってしながら
食べてたら、ほんとにボストンにいる気がしてきました。

あーーーーーボストン行きたいっっ!!


擬似海外体験ができる街、広尾・・・ステキすぎ

★ごほうび

2009-11-18 | ひとりごと
今月は誕生月だし、自分に甘あま「ごほうび」強化月間

昨日は、久々にネイル行ってきました~
ちょっと派手すぎた?(笑)



まっ。旅行行くしこんなもんだろ。

隠れミッキーも入れてもらったんだよ~
ヒマな人は探してみてね


今日は、みきっくちーと汐留のパナソニックでセルフエステ

新商品のダブルスチーマーご体験。
蒸気が尋常じゃないくらい出て、いいかも

ランチは、ロイヤルパークホテルのビュッフェ。
フォアグラオムレツがおいしいのよねぇ




今日は、1日中笑って楽しかったぁ

おーっし。明日からまた仕事がんばるぞーーー!!



最近、ツボの芸人・・・

椿鬼奴→普通にしゃべるだけでオモロイ
野性爆弾→くぅちゃんもロッシーもオモロイ