goo blog サービス終了のお知らせ 

私の日記帳

小さな幸せ探しの毎日です。
日々の出来事を大公開します!

Eriちゃんとデート

2013年06月29日 | おそとご飯

今日はEriちゃんとデートしました。

(やっと、お誕生日プレゼントが渡せます

まずは、あわらのコニーニャでランチ

味もボリュームもいつもながら良しですね

 

その後は三国に移動して、POSSE COFFEEでお茶をしました。

Eriちゃんのカプチーノはお誕生日なので可愛くしてもらいました

右は私の普通のもの。

お味も甘くなくてなかなか美味しかったです

 

お店の中もテラス席もほぼ満席でした。

中は天井が高くて開放的で居心地がいい感じ。

私達はカウンターに座りましたが、

今度はソファーのお席を利用してみたいです。

 

その後、近くのパリ屋というパン屋さんが目に入って立ち寄りました。

こちらは夕飯に食べちゃった残りですが、

レーズンとくるみのカンパーニュは中が思ったよりも柔らかくて、

くるみの香りがとても良かったです。

そして、左は某パン屋さんのツノパンに似ています。

お味はあちらよりも甘みが多少強くて、塩分は抑えられています。

 

Eriちゃんとの久しぶりのデートはとても楽しかったです。

またねっ

 

P.S.

主人がっ私めに内緒でお洋服を買ってくだしゃいました。

うれしゅうございます

明日、早速着させていただきましゅる


糖質制限

2013年06月26日 | おそとご飯

楽しみにしていたお友達のお家でのお料理教室

 

エビとブロッコリーのマヨネーズ炒め

ズッキーニとポテトの塩昆布炒め

ピーマン茄子炒め

水キムチ入りアボガドスープ

玄米ご飯

(ポン酢を入れて炊いていて、玄米の臭みが全く無かったです

 

 

いつも、カロリーと糖質を制限したお料理を教えてくれます。

今日も本当に美味しかったです

ありがとうございました。

 

 

今日の夜ご飯

 

えのき茸たっぷり和風ハンバーグ

にしんと茄子の煮物

若布と胡瓜の酢の物

 

えのき茸をたっぷり入れて肉の量を減らしたハンバーグ。

今日は夜ご飯もカロリーダウンをいつもより意識しました


ごちそうさま

2013年06月18日 | おそとご飯

久しぶりのお友達の愚痴を聞いて、ラ・カーラでご馳走になりました

 

前菜のサラダ&パン

じゃが芋の冷製スープ

ニョッキ

 

珈琲&デザート

 

店内では2組の誕生日のお客様いらして、

デザートがロウソク付きで運ばれていきました。

おめでとうございます。

このお店でこのサービスを見たのは初めて。

周りの人もお祝いムードでした

 

それから、友達も車が新車になっていました

燃費はL=13ですとぉ。

 

 

今日の夜ご飯

焼き鯖

高野豆腐

野菜炒め

牛蒡の土佐煮

おろしそば

 

連日の麺類です。 明日は素麺にしょうかなぁ


お疲れ様会

2013年06月15日 | おそとご飯

主人の仕事が一段落しまして、家族で夜ご飯を食べに出かけました

主人の行きつけの「げん屋」です。

 

お刺身盛合せ

エビマヨ

 

あわび

メンチカツ

 

鯖のぬた

にしんの焼き物

ばい貝の煮付け

 

写真には殆ど写っていないですが、白海老のから揚げと枝豆なども頼んでいました。

そして、お腹いっぱいなのに主人とママさんは〆の茶そばを食べていました。。。

どれを食べてもお味が良くて、お値段も安い

その中でも私が特にオススメなのは、お刺身盛合せと奥さんの揚げる大きなメンチカツです。

ただお店の雰囲気は大衆的なので、気心の知れた方と行くのがオススメです

(カウンターの上には野球のポスターなどが張られていて、オシャレではないかなぁ。

でも、そこが親しみやすくて家族連れも来られている所以かも

 

P.S.

主人に焼酎のボトルを入れさせられました


野菜ソムリエ

2013年06月07日 | おそとご飯

Tさん、MAYUちゃんとまたまたお料理教室

さっぱり梅ごはん

いわしの焼き春巻き

アスパラガスとプチトマトのごま和え

にらともやしの味噌汁

ジンジャーレモンゼリー

 

 

いわしは「つゆいわし」と言って、今が一年で一番脂が乗って美味しくて、

安い時期だそうです

アスパラガスも今が旬で、オスとメスがある事を知りました。

穂先が閉じているのがメスでオスと比べて甘みが強くて美味しいそう。

そして、ゼリーには粉寒天ではなくてアガーを使用。

野菜ソムリエの先生からは初めてなのに沢山の知恵を頂きました。

どれも美味しかったし、次回がとても楽しみです

 

今日の夜ご飯

 

鯵のたたき

鯖の塩焼き

ひじき煮

折菜と揚げの煮物

チーズ&辛子明太子

味噌汁

おろしそば

りんご

折菜はお友達から頂いたもの。

虫さんがたっぷり 無農薬と言うことだよねぇ うれしい

 

今日は美容室にも行って、担当の女の子のかわいいお顔も見て、

元気をたくさんチャージしました 


もう暑い☆

2013年06月05日 | おそとご飯

 

今日は畑の日

それにしても暑い 夏のような日でしたね。

私達はお花を育てていますが、

他のグループの方が育てられた玉ねぎが干されていました。

こちらはお天気が良い程、嬉しいみたい。

 

帰りはTさんとランチへ

 

久しぶりの悠の竹やです。

私は揚げ物の盛りあわせ、Tさんは鯵の開きを注文。

それぞれ880円

+100円でデザートもつけました。

今日は胡麻プリン也

疲れた体に栄養がしみこみました

そして、立ち寄ったTさんっ家のぽめ子ちゃんは今日も可愛いかったぁ

お留守番してたから、後でご褒美がもらえるようです。

「おいちーの」と言う言葉にも反応するみたいです

 


チーズ&ワイン

2013年06月01日 | おそとご飯

主人と夜ご飯の後に先日ランチに伺った「Deep Blue」に飲みに行きました

 

ショーウィンドウの綺麗なチーズ達が気になっていたので、

チーズとワインを注文

いろいろな国の珍しいチーズが楽しめました。

(ワインもチーズもお代わりの時には違う銘柄を出してくれます

写真右の周りが黒いのはぶどうの木の炭で熟成されたからです。

どれも美味しかったけれど、私は最初の写真のマンゴーとパパイヤが回りに付いていた

デザート感覚のチーズが特に気に入りました

 

テクテク歩いて行って、帰りはほろ酔いでテクテク猫探し

楽しかったです

 

P.S.

 

夕食のメインは先日のDeep Blueのワンプレートを意識しました

が、お家では大盛りになっちゃって。。。美しく無いですね


Deep Blue

2013年05月30日 | おそとご飯

久しぶりにKさんとKAMIちゃんとDeep Blueでランチしました

 

パンの盛り合わせ

カレー風味のスープ

 

ワンプレートのメイン

 

Kさんと私は珈琲

KAMIちゃんは紅茶

 

パンはお代わりできます (とても美味しいパンなのでお代わりしました

ワンプレートのメインもウマウマでした

烏賊料理は特に私達には人気がありました

 

 

お店もとてもオシャレ

ランチでも出されたパン(ペールメールのものだそう)も売っています。

 

私はグラノーラを2種とも購入 試食ができるのはうれしいですね。

 

チーズやオリーブオイルにジャム他食材も売っていました。

オススメのお店ですが、繁盛していたのでお食事をするなら予約必須だと思います。

ランチタイムが終わるとアフタヌーンティがあり、

夜には単品のおつまみもありますが、予約をするとコース料理なども作ってくれるそう。

(シェフはもともとフレンチ出身だそうです

ここなら飲んでも歩いて帰れる距離なので、今度は主人と夜ご飯したいです

今日もみなさんに主人と仲が良いねと冷やかされましたが。。。。

その通りですよ でへっ。

 

P.S.

KAMIちゃんの新車のプジョーを拝見 カッケー


悪玉コレステロール退治できるかな?

2013年05月29日 | おそとご飯

午前中はお友達とお料理教室

LDLコレステロールの対策のお勉強をしてから調理実習に入りました。

野菜たっぷりタルタルソースはヨーグルトを加えることでカロリーダウンしています。

懐かしいようなお味の煮物 

あっさりとして好きなお味

 

ボリュームが結構あって美味しかったのでレシピを貼り付けておきます

ご飯は女性150g、男性200gです。

 

今日の夜ご飯

 

パスタ2種

根菜のスープ

サラダ

 

パスタは冷凍食品を使いました

(先日、主人と選びましたっ

  

ソースも美味しいけれど、麺が。。。。凄いおいしいの

他のソースも是非試してみますっ

 

 

P.S.

グロッシーBOXをお休みしていたら、

グルーポンにPrunusBoxが掲載されていたので頼んでみました

わぁー、思ったより豪華

 

 
 
 
 

くまもん

2013年05月24日 | おそとご飯

nanaちゃんから昨年に続いてうまうまリンゴジュースが届きました

一升瓶なのがインパクト大でございます

そして、これからの季節に冷たく冷やして最高です

同梱されていたお手紙や可愛い品々も、とても嬉しかったです

ありがとうございました。

しかし、昨日の午前中にnanaちゃんにお葉書を出したところだったから驚きました

私達。。。。ご迷惑でしょうが。。。赤い糸で結ばれているとしか思えません。

これからも、末永くお付き合いを宜しくお願いします

 

 

ランチはママさんと久しぶりにイルヴァビヤンに行きました

 

サラダ

冷製コーンスープ

バケット

 

ベーコンと旬の野菜のオリーブオイルスパゲッティ

 

黒豆のクリームビュルレ&アイスコーヒー

 

テラスのドアが開いていて気持ちよかった~

 

 

今日の夜ご飯

 

鰯の揚げ物

いかの葱塩炒め

冷奴

サラダ

あさり汁

 

デザートは森八の和の生姜ゼリー

冷やし飴みたいなお味?好きだなぁ

私の中で今年のお中元の候補になりました。