goo blog サービス終了のお知らせ 

ponの day by day

本、酒、食べ物

無事ゲット

2014-10-24 08:40:37 | Weblog
1軒目でのこり1個となったスタンプ



王将では初めてかな?

天津麺



なるほど

でも、いつもの地元バス停上の中華屋のほうがやはり好きだな

ということで

無事
ぎょうざ倶楽部会員証
久々にゲット

あらら 紙になってる・・・


20141023@立ち呑み 庫裏 新潟フェア(~11/1)

2014-10-24 08:27:32 | Weblog
新潟フェア4日目は
雪中梅



昔 5本ぐらいの古酒比べを飲みましたね

っで

雪中梅 春 五百万石



雪中梅 秋 山田錦

旨いですねぇ

好みは春です



アテは
鮭はらすと白子のかす汁





これもめちゃうま

次は

酒一筋 生もと 純米吟醸 生原酒2012

しっかりした味で悪くない





次は
実は社長もいらっしゃっていた

鳥海山 純米大吟醸

旨い!!! ど真ん中ですね





次は

若戎

これも悪くないですね





っで びっくりしたのが

雪中梅 清酒



これは旨い!!! こちらで一杯90mlで200円!!!
いやぁ これはいいですね るぅ他大絶賛です

次は

天吹 純米吟醸 リンゴ酵母

天吹らしさがありますね
酸味がきいて悪くありません





そして
もうひとつ

西の関 花

これも旨いなぁ! 



今日も外人さんを含めて多数御来客でした



ごちそうさんでした

10月23日(木)のつぶやき

2014-10-24 05:11:18 | Weblog

20141022@立ち呑み 庫裏 goo.gl/mpK73B


@Mapoone 地下鉄使えば22~3分ですね。


@fumiamiko どうもお疲れさまでした。私も間違いましたが、大洋盛 さんです


面白そうだけど遠いし日程的に無理だぁ 時代劇の聖地・太秦映画村で、11月22・23日のたった二夜だけ開かれる幻の酒宴「太秦 江戸酒場」 #太秦江戸酒場 #edosakaba toei-eigamura.com/edosakaba/