小雨模様の中 地元角打 藤田酒店からスタート 2014-06-11 18:30:02 | Weblog 小振りだったので あしをのばして 藤田酒店 今日は 櫻正宗のぬる燗 雨は強くなり そして小康 では次へ参ります
お題がパスタなので 2014-06-11 12:48:29 | Weblog お題がパスタ 天候が良くないので仕出し弁当のメニューに期待したが 入ってない 雨は昼からだと信じて外を選択するが、 ちょうど正午ごろは雨・・・ ほんとうはいろいろと探りたいところではあるが 雨なのでいつもの店まで ランチサラダとスープ ほうれん草のスパゲティ まぁ ワンコインだとこんなもの 帰りは雨があがっていた・・・
20140610の勉強@立ち呑み 庫裏 update 2014-06-11 09:02:00 | Weblog 最近酔いが回るのが早い気がして 426グラムのステーキを食べてからの訪問ながら 流石に三軒目 ヘロヘロだったのがよくわかります 上喜元 酒和地 純米吟醸 活性生 ラッキーにも口開け こちらも季節の楽しみ しっかりした味わいでややしょっぱい印象 次は 浅間山 夏純 あっさりした印象ですね 次は 5人集めて 御前酒の清酒(発泡性) GOZENSHU NINE SPARKLING めずらしくたかこさんが やや苦戦するほどの泡・・・ 良いですね 旨い 同じようなタイプの 酒和地よりガスが強いのは当然ながら 米のあじわいも強い気がしますね で ひさしぶりの 臥龍梅 五百万石 純米吟醸 生酒 こちらも悪くないですねぇ っで ずっと待っていた くどき上手 伊勢錦48 純米大吟醸 良いですねぇ 旨い さらに 雅山流で有名ながら新籐さんの 九郎左右衛門 大吟醸 無濾過生詰 文句なし 旨いなぁ 今日はお腹が一杯なので アテを頼まなかったら いつもアテを準備いただいている 今村さんが登場です いつも素敵で旨いアテありがとうございます
6月10日(火)のつぶやき 2014-06-11 04:49:35 | Weblog pon1960 @mrpon1960 10:04 ブドウ糖液が炭酸水だったのがびっくり あと1回採血 from twitcle返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 11:02 ようやく朝ご飯 blog.goo.ne.jp/pon1960/e/c5e8… from gooBlog返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 15:23 久ぶりに雑色昼酒 goo.gl/E4I7ce from gooBlog返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 16:06 日の高いうちから梯子酒 goo.gl/zuEHXN from gooBlog返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 16:15 @Mapoone 私も役に立たないですね~ from twitcle返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 17:46 お題がステーキ goo.gl/1J4DTp from gooBlog返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 18:00 ことしも しゅわっち pic.twitter.com/HvHqpmtcgW from Azurea返信 リツイート お気に入り pon1960 @mrpon1960 21:57 20140610の勉強@立ち呑み 庫裏 goo.gl/0R2UdY from gooBlog返信 リツイート お気に入り Follow @mrpon1960