goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんぽこBC

熱し易く冷め易い男の戯言。自転車少々。

天気が良かったので

2014年10月19日 18時54分26秒 | Weblog

ソースカツライドへGO!

尚、氷玉経由 旧田島町行き。

 

目的地 「ラーメン まりちゃん」に到着


昭和の香り漂う店構えがステキです。


まりちゃん?という 元気でステキおばちゃんが一人で切り盛り。
忙しそうなので、思わず手伝ってあげたくなります。
満足の味でした。


今日の大内宿渋滞


先日

2014年10月16日 21時55分29秒 | Weblog

のライブ
「いや~ えがったえがった。」

手を伸ばせば届きそうな場所で・・・
「いや~ えがったえがった。」

ワンマンライブじゃなかったので40分程度だったのが残念でしたが
「いや~ えがったえがった。」


今日は

2014年10月12日 18時54分00秒 | Weblog

仕事は休み。。。

天気がイイので菜華楼ライドへGO!


久しぶりの氷玉峠。

今まで頂上がこんなに遠く感じた事は無い。


 

そして目的地到着。
 

晴れの連休行楽日和につき交通量が多かった。R121は命の危険を感じた。


下郷→大内宿は大渋滞中の車の脇をスイスイとすり抜け。

特権だよね。ハァーハァーしながらだけど・・・

 

今日の大内宿


昔話

2014年10月10日 23時24分01秒 | Weblog

××年前
マイアミバイスが大好きでした。




日本で発売されたサウンドトラックは全部そろえました。(レンタル)
中でもお気に入りだったのが

甘くせつない感じがステキ。。。


肉ジャガー

2014年10月06日 20時04分56秒 | Weblog

ハイ、みんな元気?

もこみち似と評判のボクですが (つっこみ禁止)

実家からジャガイモをもらってきたので

人生初の「肉じゃが」を作ってみました。

ネットでレシピを探り、醤油・酒・みりんが○サジいくつとか書いてあったけど

そんなの知らんので適当にドボドボと作ってみました。

「だし汁」とかでてきたけど調べたら鰹節から・・・以下略とめんどうなので

だしの素で代用。

少々煮込んで



完成~。   
ま、普通に美味かったです。

尚、オチはありません。すみません。



これで、いつでも嫁にいけますかね。

 

 


知らぬ間に part1・2

2014年10月04日 16時37分14秒 | Weblog

【part1】
背あぶり山からやけに布引山が近いと思ったら・・・
すぐそばに布引山張りの風力発電がそびえ立っていた。
更に増設工事中?

 

【part2】
猪苗代湖畔に小さなパン屋さんがひっそりとオープンしていた。

場所も名前もシークレットにしておこう。
尚、写真右端に写っているのがゲットしたパン。


風が強かったけど快適だった。 いい季節やね。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
背あぶり山→猪苗代反時計周り  補給多数


先日

2014年09月30日 22時13分45秒 | Weblog

郡山アーケード街に偵察に行ってきました。 

じつは25年程前、その近くで働いてたのでアーケード街に色々とお世話になっておりました。

昔の店舗は皆無で浦島太郎状態でしたが、雰囲気はそのままで懐かしかったです。
(職場自体、新築移転)



で・・・

何の偵察かというと、ライブハウスの場所と周辺駐車場の状況。

当日が待ち遠し過ぎです。



話しは変わって

数年前 ケンミンショーで紹介された凍天(しみてん)

スイーツ星人につき、ウズウズしてました。

駅前周辺に出向くのはいろいろと面倒なので、躊躇してましたが

遂に・・・

その時がきました。    (郡山で買えるのは当時から調査済み) 
 
とっても満足でした。        ※ 駅ビルpivotの中で買えます。


会津祭り開催

2014年09月21日 21時41分13秒 | Weblog

期間は今日から三日間。

最終日の藩公行列には綾瀬はるかが出演するみたいです。

毎年芸能人が出演してるようですが、今回がいちばん豪華かも。

見に行きたいけど、その日は仕事なので無理です。

 

ということで

自転車で鶴ヶ城に行ってみました。

ちなみにロードバイクは2ヶ月以上乗って無い気がします。(継続中)

記念樹の桜 「はるか」   ※命名 綾瀬はるか

 

携帯の調子が悪かったので新しくしましたが・・・  カメラ性能がアレで とても残念です。