goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんぽこBC

熱し易く冷め易い男の戯言。自転車少々。

皆さん、お元気ですか?

2021年11月03日 21時53分35秒 | Weblog
自分は元気です。

実は・・・

縁がありまして10月吉日、入籍させて頂きました。

相手は、自転車・ランニング・登山をたしなみ、共通の趣味があり過ぎる位で怖いです。

自転車でお知り合いの方は知っているという人もいるかもですね。。。

お互い仕事を続けていく予定なので、どちらかが退職するまで別居婚・週末婚というスタイルになります。

尚、車で一時間未満の距離なので全然苦にならず。四六時中顔を合わせているより良いかも❓です。

で、

本日、二人で仲良くオータムライドに行ってきました。

ルートは
X地点→諏訪峠→猪苗代湖 湖南町→馬入峠→ベーグルの店「こ・な・か・ら」→羽鳥湖反時計回り→鳳坂峠→X地点

良い一日でした。

那須

2021年09月12日 19時15分51秒 | Weblog
まん延防止等重点措置が9/30まで延長になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

僕は、今年4回目位のサイクリングに行ってきました。

目指すはいつもの峠の茶屋です。



いつものロープウェイ乗り場駐車場待ち渋滞は無く

峠の茶屋駐車場から続く路上駐車がかなり伸びていて(今まで路駐見たことない。)

且つ、かなり下の大丸園地の駐車場が満車。(いつもは閑散。)

ガチ登山者多過ぎやね。 「どんだけ~」

            60.32 km ↑1,320 m  ヘロヘロ帰宅。

羽鳥湖高原

2021年08月01日 16時49分48秒 | Weblog
皆さん、お元気ですか?

ナウでヤングな超イケメンと評判なボクですが

今日は部屋のオブジェ化したロードバイクを何とかしなければ・・・

という事で、サイクリングに行ってきました。

とても暑かったので行き先は避暑地と癒しの空間を兼ね備えた羽鳥湖高原方面。

黒沢山ベーグル こなから

ベーグルは冷凍用の袋に入れてあるので、約1カ月冷凍保存できるみたいです。
 ※クッキをサービスしてくれました。

安定の癒し空間でした。

  61.22 km  ↑788 m

那須へGO!

2021年05月09日 19時13分55秒 | Weblog
今年初の「オレの庭」に行ってきました。


まともな体力が無いので辿り着けるか心配でしたが、何とか家から頂上茶屋までノンストップで行けました。

が・・・

途中、同じ人に三度抜かれるというヘタレっぷり炸裂。どんだけ~という話です。
尚、この方は八幡崎と大丸園地で自転車から降りて景色を眺めていて
その都度自分が前に出るの繰り返し。


気を取り直して帰りに八幡崎のツツジをチェック。

まだ早いようです。

努力なしでトップクライマー並みになれる方法ないでしょうかね。。。

あけましておめでとうございます。

2021年02月07日 16時55分54秒 | Weblog
ことしもよろしくおねがいします。


ところで

昨年、ろくにロードバイク乗らんかったのう。
と思い、年間走行距離を調べてみました。

【結果】
たったの477km ※Garmin Connectさん調べ。



そんな自転車乗りとは呼べないボクですが
今日は陽気に恵まれ、絶好のサイクリング日和だったので
遅ればせながら「初乗り」して来ました。

行き先は福島空港。


ウルトラマンが仁王立ちでお出迎え。


帰路はラーメンと餃子を食べつつ惰性でやっと帰ってきましたが

自転車っていいよね。

以上。オチはございません。

D 70km Av23k/h ↑530m

紅葉サイクリング

2020年11月01日 18時38分02秒 | Weblog
ハイ!みんな元気~。

超イケメンと評判のボクですが(ツッコミ禁止)
最近、体が癒しを求めている気がするので
羽鳥湖方面へ癒し探しの旅にGO!



黒沢山ベーグル「こなから」さん

安定の癒し空間。 (ベーグル1個は背中のポケット)

こんな素敵なシチュエーションに出会える事は年に何度もないので
とてもラッキな一日でした。
皆さんも癒し探しの旅へ行ってみてはいかがでしょうか。


ハイ!

2020年10月11日 21時56分59秒 | Weblog
 皆さんお元気ですか?
 
江口洋介似と評判のボクですが(ツッコミ禁止)相変わらずです。

さて、コロナ禍により

来年のいわきサンシャインマラソンも中止決定してしまいました。

最大目標のサブ3も無期限でお預けで悲しいです。

年齢的に達成するのは厳しくなる一方なのでコロナ禍、早く過ぎ去ってほしいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------

最近、週末好天に恵まれず悲しいです。

という事で

森高千里 - 雨

いくつになっても素敵なんだよね~。

猪苗代湖

2020年09月21日 19時37分50秒 | Weblog
猪苗代湖一周サイクリング(イナイチ)へGO!

・天気は曇り。晴れると綺麗な湖なので少し残念だけど涼しくて快適に走れたのはよかった。
・運営終了(破産)により航行停止中の愛くるしい姿の「白鳥丸」と「亀丸」
 今後船体はどうなってしまうのでしょうか。 残ってほしいな。
・モチベーションは食べる事。本日のお楽しみ@わかの屋
・R294勢至堂峠経由。 138.8km ↑1178m お腹いっぱい。
 昔は+ゴールドライン+檜原湖一周(ヒバイチ)も可能だった気がする。

今が見ごろと思われるので

2020年09月06日 20時31分49秒 | Weblog
今年も女子力を磨きに布引高原ひまわりライドへGO!

羽鳥湖からウエット路面の馬入峠をヘロヘロ上り頂上へたどり着くと
痛恨の通行止め・・・。(11月まで工事中のようだ)

速攻であきらめ、引き返して癒しライドに変更。

山の中にひっそりと佇む「黒沢山ベーグル こなから」さんへ向かいます。
途中の明神滝のマイナスイオンと
お洒落でゆっくりとした雰囲気に癒され
とても心地良いひと時でした。。。

相変わらず臆病なワンコも健在。

ベーグル一つはポケットに入れで帰宅後二度目のしあわせを味わう。
また行きたいなー。