昨年ポチった中華コンポーネント SENSAH EMPIRE(カーボンタイプ)から
やっとロードバイクが生えてきました。

・機械式11S (F50-34 R11-28)
・ホイルは10S仕様のキシエリだけど、フリーに2㎜程のスペーサが入っていて外すと≒11sフリー幅になり、問題なく11速化できる。
・コンポーネントに関してはフロントディレイラーにトリム調整が無いという情報を知りつつポチったけど、付いていてラッキー。(バージョンアップしたようだ。) 尚、インナー2段階・アウター2段階。要するに4段変速みたいな感じで慣れが必要。変速は無問題。
・シフトチェンジは左右共にレバー1本。ストローク量でUPとDOWNが決まる。

尚、近所を1km程度試走しただけ。
細かい処理やポジション出しが残っているけど、なかなか面白い自転車が生えてきたかも。
以上。
あ、オチが無くてすみません。
やっとロードバイクが生えてきました。


・機械式11S (F50-34 R11-28)
・ホイルは10S仕様のキシエリだけど、フリーに2㎜程のスペーサが入っていて外すと≒11sフリー幅になり、問題なく11速化できる。
・コンポーネントに関してはフロントディレイラーにトリム調整が無いという情報を知りつつポチったけど、付いていてラッキー。(バージョンアップしたようだ。) 尚、インナー2段階・アウター2段階。要するに4段変速みたいな感じで慣れが必要。変速は無問題。
・シフトチェンジは左右共にレバー1本。ストローク量でUPとDOWNが決まる。

尚、近所を1km程度試走しただけ。
細かい処理やポジション出しが残っているけど、なかなか面白い自転車が生えてきたかも。
以上。
あ、オチが無くてすみません。
