ぽんぽこBC

熱し易く冷め易い男の戯言。自転車少々。

スカイライン×1本

2013年04月29日 17時40分34秒 | Weblog

朝起きたら昨日の疲れからか、体中重いし痛いで・・・

今日は休養日にしようと思ったけど、体力劣化も著しいのでリカバリーライド位はしておこうと思い
午前の遅い時間から猪苗代方面にGO!

で、走りながら頭をよぎったのは某企画@浄土平

時間的に合流できないかもしれないけど、逝ってしまおう。当然ゴールドラインやレークラインはスルーです。

という事で

定番ポイントで撮影しつつ


浄土平レストハウスを目指します。

そして、恐る恐る見てみると
イタ━(゜∀゜)━!!

滑り込みのギリギリセーフでした。 (10分遅かったら下山してたそうです。)
いや~良かった良かった。
天気は昨日と別世界。おだやかな自転車日和でした。

距離 143.03km    獲得標高1871m

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記 集合写真@141さん写真館より拝借


無題

2013年04月28日 19時05分58秒 | Weblog

先日、○クンからロングのありがたいお誘いに二つ返事でOK牧場。

後で知った内容は、スカイラインを高湯側に降りて戻ってくる計6ライン制覇の

まさか まさかの獲得標高5000mというとんでもない企画だった。

ベースのベの字もできていない自分には絶対無理。仮にベスト状態だったとしても無理。

ま、途中離脱を視野に入れて参加っす。

 

という事で

集合場所A津大学5時出発。磐梯町セブンで2人合流。先ずはゴールドラインへGO!

ところが、
頂上前8割ほど上った所から路面が~。(カチカチ)  天気が~。(雪舞う) 気温が~。(氷点下)

もう歩く事も乗ることも不可能になった所でUターンの図

写真には写ってませんが手前側(頂上側)はアイスバーン&積雪でカチカチ。

下山は一同、寒さとの戦い。皆、凄い勢いで震えてるしっ!

下界セブンで回復後、氷玉峠リピート練に変更決定。

2本目は遥々いらした141さん、カヲリさん達と合流。二人とも速過ぎっス。

 

※追記  氷玉頂上にて  (141さん写真館より拝借)

 

その後、3人ほど(うち新着1名)また氷玉峠へ。恐ろしや~。

皆様お疲れ様&お世話様でした。

ちなみに獲得標高 2564m    そういえば風がハンパ無かったのう。。。


氷玉峠×1本 

2013年04月20日 18時23分46秒 | Weblog

ヘタレ走りにお付き合い頂いたkikuninerさんありがとうございました。

頂上に着くや否や 空気を切り裂き猛スピードで上ってきたB.Bさん。今年もワイルドっス~。
 

お世話様&お疲れ様でした。

 

 

番外 (氷山の一角)


昨日は

2013年04月14日 20時09分47秒 | Weblog

午前仕事。 午後から今朝まで拘束業務だったので

拘束時間を過ぎてから ポタへGO!

氷玉峠頂上をスルーしてトンネル手前にさしかかると 
今年注目のタ○カ君の姿。

聞けば2本リピートしたとの事。
顔つきが凛々しくなってたー。

 

そして今日も田島の菜華楼です。

Dランチ 750円     満足満足。

 

今日の大内さん

陽気が良くなるにつれ観光客も増えてきたようです。

氷玉峠もサイクリストが増加傾向~。


菜華楼へ

2013年04月06日 17時33分55秒 | Weblog

氷玉経由で菜華楼に逝ってきた。 (前回参考)

午後から天気大荒れ予報につき早く出たかったけど

昨夜の拘束業務終了時間8:30を過ぎるのを待っての出発。

ちなみに明日も朝から24時間拘束業務なので、少々の荒れ模様でも乗る決意でGO!

なお、ポタ以上トレ未満のペースで天気小荒れ程度の時間帯で帰ってくる計画。



里山の土手に福寿草の群生~。

長生きし過ぎて困るほど生きてしまうのか?

樹齢100000000000000000000年          

強風か吹き始め、雨らしきものが少々ぱらつき始めたので、ガンバってペースアップ。

そして到着~。

スーラー湯麺

酸っぱくて自分的には罰ゲームのようだった。昔の黒酢ダイエットとやらの記憶がよみがえってきた。
そしてこの量。うおおぉぉぉ~
完食して逃げるように店を出る。(天気が怪しいので)
次はスーラー湯麺以外のメニュー開拓に訪れたいと思います。魅力的な店ですので。

往路と同じ山を上って

大内ホテル~。     (様子見)  

観光客少な目だった。


復路、氷玉峠下りで強風による落ち葉の竜巻アタックに見舞われた。 顔痛いしっ!


じてつう

2013年04月04日 22時10分25秒 | Weblog

しました。

今年初です。出遅れもいいところですがマイペースで行くつもりです。

 

 

若かりし頃、角松はよく聞いたクチです。

そして このバージョンかっこ良過ぎ。。。
 

貴重な音源や動画が簡単に見れる有難い時代になりましたね。