お久しぶりです♪
4月はバタバタしていたのと、寒暖の差が激しくて、ちょっとお疲れモードだったので大人しくしておりました。
ひと月ほど庭も放置気味でした。。
今朝は久しぶりに、ゆっくりと庭を見回ってみたら。。あら、びっくり!
いつの間にかわさわさに茂り、花がたくさん咲いているではありませんか。
たくさん写真を撮ったので、ぽちぽちとアップしていきますね♪

玄関の寄せ植えです。
すっかり馴染んできていい感じに♪
ヒューケラ‘レーブオン’には真っ赤な蕾がついています。

こちらはアップです。
星のようなヒナソウはかわいいですよね♪
4月はバタバタしていたのと、寒暖の差が激しくて、ちょっとお疲れモードだったので大人しくしておりました。
ひと月ほど庭も放置気味でした。。

今朝は久しぶりに、ゆっくりと庭を見回ってみたら。。あら、びっくり!
いつの間にかわさわさに茂り、花がたくさん咲いているではありませんか。
たくさん写真を撮ったので、ぽちぽちとアップしていきますね♪

玄関の寄せ植えです。
すっかり馴染んできていい感じに♪
ヒューケラ‘レーブオン’には真っ赤な蕾がついています。

こちらはアップです。
星のようなヒナソウはかわいいですよね♪
今年は本当に、気温の差が激しすぎて、身体には辛い日々でしたね(^_^;)
そろそろ、落ち着いてくれると良いのですが。
玄関の寄せ植え、素敵です(*^_^*)
ヒューケラと一緒にいるのはロータスと。。リシマキアと、ヒナソウですか?
間違っていたらごめんなさい!
ヒナソウは我が家にもいるのですが、可愛いですよね(^_^)
ここのところ植物達の成長にはびっくりさせられています!
もう、ベランダに出られません(^_^;)
また遊びに来ます(*^_^*)
お褒めいただいてありがとうございます
はい、奥から時計回りに‥ロータス‘ブリムストーン’、カレックス‘ジェネキー’、ヒューケラ‘レーブオン’、ハツユキカズラ、ヒナソウ、マルバマンネングサ、ハツユキカズラ。
株と株の隙間を埋めるように‥メキシコマンネングサ、ウスユキマンネングサ。
カレックス‘ジェネキー’とヒナソウ以外は、もともと寄せ植えしていた植物たちです。
春になると植物たちは、急にぐんぐん生長しますよね。
庭でも始めの頃は感覚がわからなくて、ぎっしりと植えすぎて、泣く泣く間引いた思い出があります
また、いらしてくださいね♪♪