* Half Shade Garden *

半日陰で奥行きのない細長い庭
めげずにガーデニングを楽しむ日々♪
ふと。。見かけた季節の植物たちも♪

半日陰の庭の植栽です♪

2020-12-31 | ご挨拶
わが家は奥行きがなく狭い半日陰の庭です。南向きだけど隣接する建物の関係で日当たりがよくありません。
なので、お花いっぱい♡可愛い花壇♡というのは夢のまた夢です。最初は夢見てたんですけどね~。
春から秋までは半日陰~日陰ですが、冬は完全に日陰になります。でも、真夏には一部の日当たりがよくなって葉焼けを起こしたりします。
南向きだけど日当たりが悪い庭のあるあるだと思います。自分の家の庭ながらちょっと面倒。。
とはいえ、これはもう仕方がないことなので素直に受け入れて、あ~でもないこ~でもないと試行錯誤しながら植物を育てています。

植栽スペース以外は真砂土舗装にしてあります。雑草もゼニゴケも生えないし、枯れ葉やゴミが飛んできても、ホウキとチリトリでささっとお掃除できてしまいます♪
砂利敷きから真砂土舗装にリフォームしたら、ものすご~く管理が楽になりました♪


現在の庭に辿り着くまでの長~い道のりはこちらです。画像なしのテキストのみですが、興味のある方はよろしかったらご覧ください♪



庭の見取り図と植栽をこのトップページに貼っておきますね。
こんな感じです♪ 




【A】~【F】エリアとは、図の東(左)→南(中央)→西(右)に向かってつけた植栽の区分です。きっちりと区切ってはおらず、庭仕事の足場用にアンティークレンガを斜めに置いているだけです。

【A】エリアは、大型のコンテナを土に直置きしてレイズドベッドとして使っています。一年草が中心の季節の花壇風寄植えです。
西向きで一番日当たりがいいんですが、奥は日当たりと風通しが悪くうどんこ病が出やすいので、地植えを諦めました。いろいろと試したんですけどね~酢スプレーとか重曹スプレー、薬剤スプレーも。でも、毎回出るんですよ~。
半日陰の庭だけど、やっぱり、季節の華やかなお花(一年草)が綺麗に咲いているのが観たいのです♪

【B】~【F】エリアは、花木と多年草、宿根草の葉物がメインです。花も咲きますけどね。
この植栽にするといいことは、一年を通してレイアウトが崩れにくいことです。宿根草は冬に地上部がなくなりますが、多年草は残ります。あと、一年草が中心の花壇と違って、季節ごとの植え替え作業をしなくてすみます。
ローメンテナンスでリーズナブルです♪


植栽はこちらです♪ 
そのときどきで植栽は変わります。特に、【A】エリアは数ヶ月ごとに植え替えるので。

【A】
ストック ピンク×1
ストック 白×2
ストック クリーム×1
ノースポール ×2
キンギョソウ‘キャンディトップス’×2
ワスレナグサ ブルー×1
ワスレナグサ ピンク×1
パンジー 白×1
パンジー 紫×1
パンジー 紫(ブロッチ)×1
パンジー ピンク(ブロッチ)×1
アリッサム ×2
宿根ネメシア 白×1
宿根ネメシア 紫×1
ビオラ ピンク・白×1
ビオラ 薄紫×1
ビオラ ピンク×1
ビオラ ×白(紫ブロッチ)×1
シロタエギク ×1
プラチーナ ×1

【B】
ユキヤナギ‘フジノピンク‘
アナベル ピンク
アナベル
ミヤコワスレ‘青空’
ギボウシ‘レイクサイドラブアフェア’
ヒューケラ‘キャラメル’
サルビア・ネモローサ‘カラドンナ’
フッキソウ
アジュガ‘チョコレートチップ’

【C】
アジサイ‘エンドレスサマー’
アジサイ‘おはよう’
アジサイ‘茜月’
ブルンネラ‘ジャックフロスト’
ティアレラ‘ピンクスカイロケット’
ゲラニウム‘ビルウォーリス’
アジュガ‘チョコレートチップ’
ワイヤープランツ‘スポットライト’
アイビー‘サーク’(アイアンオベリスク)

【D】
クリスマスローズ 一重(ヘレボラス・オリエンタリス) 赤紫・薄ピンク・白

【E】
ギボウシ‘スリーピングビューティー’
ギボウシ‘ゴールドスタンダード’
ギボウシ‘ゴールドラッシュ’
ツルニチニチソウ‘バリエガータ’

【F】
アスチルベ 白
シラー・シビリカ‘ブルー’
ヒスパニカ・リバノティカ
エゴポディウム‘バリエガータ’
ユキワリソウ 一重 紫・薄ピンク・白


このブログを読んでくださった方の参考に、少しでもなれたなら嬉しいです。

pome09
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月のフラワーアレンジメントが届きました♪

2020-12-27 | 室内
お正月のフラワーアレンジメントが届きました♪イイハナ・ドットコムで購入したお正月アレンジメント「麗春立花」 です。


バラ、カーネーション、ポンポンマム、ヒペリカム、マツ、ドラセナ、サンゴミズキ、ヒムロスギ、金色の水引、金色と紅色の紐、金色のマツボックリ、赤いボールが使われています。
大人シックな感じでよいですね~♡




バラとポンポンマム♪



カーネーションとドラセナ♪



バラ、ポンポンマム、ヒペリカム、ドラセナ、マツ、サンゴミズキ♪



センリョウと水引。



マツボックリ♪



ヒムロスギとボール♪




玄関のシューズボックスの上に飾りました♪
今日はほかにも、玄関ドアの横にはミニ門松を飾りました。ミニ門松の記事はこちら。 → 「ミニ門松が届きました♪」
玄関ドアのアイアンの装飾にはしめ縄リース、リビングのTVボードには縮緬の鏡餅を飾りました。これでお正月のお飾りは完成です♪
さぁ!あとは年賀状を印刷せねば~。がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bloomee LIFE が届きました♪

2020-12-25 | 室内
Bloomee LIFE が届きました♪お花のサブスクリプション(サブスク)です。
Instagramの広告に出てきていたので、以前から気にはなっていて、とりあえずお試し感覚で始めてみましたよ♪


フラワーアレンジメント(投げ入れ)の初心者なので、まずは一番シンプルな500円プランを頼みました。毎週1回ポストインされます。
今回はクリスマスバージョンのボックスでした♪




入っていたお花は4本。
・ガーベラ(リンゴケーキ)
・カーネーション(リナ)
・スターチス(キノミルク)
・アイビー(ピッツバーグ)




茎についていた保水剤のゼリーを洗い流してから、水に漬けて水揚げしておきます。



水切りをして生けました♪




こんな感じに、花器はお気に入りのホルムガード・クリア・ミディアム♪



・ガーベラ(リンゴケーキ)



・カーネーション(リナ)



・スターチス(キノミルク)



・アイビー(ピッツバーグ)



お手入れのやり方が書いてあるスタートガイド。



このお花を用意してくださった無店舗のアトリエタイプのフラワーショップ「BISTRAI BISTRAI」。ウェルフェアトレードを提唱されているとか。



こちらがお手本の生け方。
※画像はサイトのマイページからお借りしました。



以前に購入したミニブーケのうち、カスミソウがまだ元気だったので、こちらに移動しました。さすがカスミソウは花持ちがいいですね~。そのときの記事はこちら。 → 「ミニブーケを生けました♪」
この花器はホルムガード・スモーク・ショート♪




次回は年明けの1月8日頃だそうです。楽しみ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥のレストランを開店しました♪

2020-12-21 | 
今年も野鳥のために、庭の一角に餌を置きます。餌が少なくなる冬の間だけです。
以前にはこんなことも。 → 「シジュウカラがやって来ました♪」


【F】エリアの端っこ、アイアンのオベリスクに皿を置いてヒマワリの種を入れました。主にシジュウカラがやって来ます♪
♪ツツピーツツピー ♪ツピツピ とか鳴いて可愛い♡ 羽色も白黒の洋服に黒ネクタイで可愛い♡
すでにすばやく見つけたらしく、種が下の土に落ちていますね。これ、片付けるのが地味に大変です。苦笑。



真砂土舗装の上に木箱を置いて、小鳥の餌を入れました♪ 木箱は水性ステインでペイント+ステンシルしたもの。3個セットのうちのSサイズ。 
ここには主にスズメがやって来ます。キジバトも来るけど、一気に餌がなくなるので少々困りもの。カラスはこの手の餌は食べないので来ないんですよね~。



スズメには「チュンチュンネットワーク」が絶対にあると思います!数羽見かけたかな~と思っていると、いつの間にか十数羽がやって来て、「チュンチュン!チュンチュン!」と大騒ぎして餌を食べているので、やって来るとすぐにわかります。
今年もまた大騒ぎかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の庭仕事♪

2020-12-19 | 
今朝も寒かったけど、昨日や一昨日ほどではなかったような気がします。立水栓の蛇口も凍ってなかったし。
このところの急激な冷え込みで庭の植物も、一気に葉が萎れてしまいました。このままにしていても自然に枯れて葉が落ちていくんですが、枯れ葉が庭中に風で舞うのが嫌なので、さくっとカットしました。
なので、今日の記事の画像は地味です。ほぼ庭土な感じ。


【B】エリアのギボウシ‘レイクサイドラブアフェア’。まだ花芽がついていて可愛そうなんだけど…。ごめんなさいしてカットします。



すっかり綺麗だった葉が黃葉して、べた~っと土に張りついています。こうなると軽く引っ張るだけで、すぽっ!と抜けて楽♪



花茎をカットして葉を抜いたところ。よ~く見ると芽が見えます。また来年ね♪



【E】エリアのギボウシ‘ゴールドラッシュ’。こちらは【B】エリアより更に日当たり悪いから?先に葉が枯れてしまいました。
葉がないとどれも同じに見えますね~。




【F】エリアのアスチルベ。葉がちりちりしてきたので、こちらもカット。
まだ少しだけ綺麗な葉が残っています。



【B】エリアのアナベル。低めに枝をカットして、お行儀の悪い枝もカット。アナベルは春から伸びる新梢に花が咲くタイプなので、ほかのアジサイと違ってカットする時期を気にしないですむのが嬉しい♪
花殻はこのまま春までセピア色を楽しみます♪



【C】エリアのアジサイ‘エンドレスサマー’。この寒さで一気に葉が萎れてしまったので葉をカット。充実している大きな芽の少し上で枝もカット。
本当はこの時期にカットしないんだけど、これ以上大きくしたくないし、充実していない小さな芽は、多分、花が咲かないと思うので。



お隣のアジサイ‘おはよう’。萎れてしまった葉と細い枝をカット。



そのお隣りのアジサイ‘茜月’。萎れた葉をカット。ほぼ棒。
左下に小さく写っている双葉はオルレア‘ホワイトレース’。こぼれ種から発芽したみたい。ポットに蒔いたのは全滅だったのにな…。
自分が気に入った場所だと何故か発芽率も高いし丈夫。それもそうか。がんばって春~初夏に、綺麗な白い花を咲かせて欲しいな~♪



これで今年の庭仕事はほとんど終了~!あとは、寄せ植えの水やりやお手入れくらいかな。
早くも来年の春のプランをあれこれと妄想中です♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする