日本のウィスキーのふるさと
山崎蒸溜所


「トリス」「角瓶」「オールド」「ローヤル」などは
この 山崎蒸溜所から生まれました
鳥井さんと佐治さん

ウイスキー・ライブラリー


約7000本が並ぶ壁面は 見事です
製造工程の見学


山崎は 名水の里 日本の名水百選のひとつだそうです
水がよくないと 美味しいお酒は出来ません


いよいよお待ちかね 試飲です

まず山崎10年のハイボールとお水 ちょっと おつまみも付いてます

山崎12年の 水割り

美味しい
写真を撮るのを忘れるほど
山崎12年のストレート

あぁ~あ これも写真忘れました
とっても綺麗な 琥珀色でした
出来たばかりの 原酒は無色透明だそうです
これを オーク材の樽につめ 長期保存すると
樽と 原酒の成分が反応し 琥珀色になるそうです
山崎蒸溜所のHPを見ると インターネット限定の優待券があります
プリントアウトして 受付のスタッフに渡すと

こんなグラスを貰う事ができました
パンフレットに載っていた
『ウイスキーは人に優しいお酒』5つのポイント
1 ウイスキーはカロリー・糖分が低い。
2 ウイスキーはプリン体がほとんどない。
3 ウイスキーにもポリフェノール。
4 ウイスキーの香りでリラックス。
5 ウイスキーにメラニン色素抑制成分が。
人気ブログランキングに参加しています クリックをお願いします

山崎蒸溜所


「トリス」「角瓶」「オールド」「ローヤル」などは
この 山崎蒸溜所から生まれました
鳥井さんと佐治さん

ウイスキー・ライブラリー


約7000本が並ぶ壁面は 見事です

製造工程の見学


山崎は 名水の里 日本の名水百選のひとつだそうです

水がよくないと 美味しいお酒は出来ません


いよいよお待ちかね 試飲です


まず山崎10年のハイボールとお水 ちょっと おつまみも付いてます

山崎12年の 水割り

美味しい


山崎12年のストレート

あぁ~あ これも写真忘れました

とっても綺麗な 琥珀色でした

出来たばかりの 原酒は無色透明だそうです
これを オーク材の樽につめ 長期保存すると
樽と 原酒の成分が反応し 琥珀色になるそうです

山崎蒸溜所のHPを見ると インターネット限定の優待券があります
プリントアウトして 受付のスタッフに渡すと

こんなグラスを貰う事ができました

パンフレットに載っていた
『ウイスキーは人に優しいお酒』5つのポイント
1 ウイスキーはカロリー・糖分が低い。
2 ウイスキーはプリン体がほとんどない。
3 ウイスキーにもポリフェノール。
4 ウイスキーの香りでリラックス。
5 ウイスキーにメラニン色素抑制成分が。
人気ブログランキングに参加しています クリックをお願いします
