和歌山市役所の前からJR和歌山駅にかけて通ってる、通称 ” けやき大通り ” 。
今日18時から、その通りに面してるビルに用事があり出向く。
19時過ぎに用事も片づき、通りに出るとなにやら ” 鳥 ” が叫んでるような声が聞こえる。
それもスズメのような小鳥の声ではなく、なんというか、まるで ” ペリカン ”
最初は遠くの感じに耳に聞こえたが、だんだんと近づいてきてるような 。。。。。。
なんとなく足が止まり、近づいてくる方を見てしまう。
近づくにつれそれはものすごい大音響になってきた。
道行く人も立ち止まってキョロキョロしている。
ちょうど動物園の水鳥がいる一角が移動してきている感じ。
ひょっとして、和歌山城動物園から逃げ出した鳥たちが、行進してきてるのではないか。
なんなのか確認したく、じぃ~っと待っていると ・・・・・・
へっ、 ・・・ なに ・・・ ??? \(◎o◎)/!
でっかい拡声器を持った ” オッちゃん ” が練り歩いてきたではないか。
どうやらけやき通りの中央分離帯の木に寝にくる スズメ などの鳥を追っ払いに来たらしい。
なあんだ 。。。 それにしてもね~。
効果のほどはまあ別にして、ビックリさせてもらいました。
これからあの通りでは毎日するんでしょうか。 オッちゃんも大変であります。
今日18時から、その通りに面してるビルに用事があり出向く。
19時過ぎに用事も片づき、通りに出るとなにやら ” 鳥 ” が叫んでるような声が聞こえる。

それもスズメのような小鳥の声ではなく、なんというか、まるで ” ペリカン ”

最初は遠くの感じに耳に聞こえたが、だんだんと近づいてきてるような 。。。。。。
なんとなく足が止まり、近づいてくる方を見てしまう。
近づくにつれそれはものすごい大音響になってきた。

道行く人も立ち止まってキョロキョロしている。

ちょうど動物園の水鳥がいる一角が移動してきている感じ。
ひょっとして、和歌山城動物園から逃げ出した鳥たちが、行進してきてるのではないか。

なんなのか確認したく、じぃ~っと待っていると ・・・・・・
へっ、 ・・・ なに ・・・ ??? \(◎o◎)/!
でっかい拡声器を持った ” オッちゃん ” が練り歩いてきたではないか。

どうやらけやき通りの中央分離帯の木に寝にくる スズメ などの鳥を追っ払いに来たらしい。
なあんだ 。。。 それにしてもね~。
効果のほどはまあ別にして、ビックリさせてもらいました。

これからあの通りでは毎日するんでしょうか。 オッちゃんも大変であります。

けやきの生命力はえらいもんやなぁ、と思いました 笑
あ、リンク変更ありがとうー
けやき、クスノキ、桐の木などなど、見てる間に大きくなるのでびっくりです。
ぽ~じぃの店には、4~5年前に気が付いて、そのまま放っておいた桐の木がありますが、
今は5m以上になって四方八方に枝を出し、むっちゃ大きくなってます。
娘が大きくなったらこれでタンスでもつくるかあなどと冗談を言ってます。