ぽ~じぃがはじめて自転車で淡路島を訪れたのは19歳の夏だった。
ぽ~じぃ父が
「 おとうさん自転車で淡路島1周してくるわ 」
今から20年ほど前の話で、それまで父は釣りが趣味で自転車なんか乗っていなかった。
しかも ぽ~じぃ妹の ママチャリで行くという。
最初その話を聞いた時は 「 ふ~ん、行けば・・・ 」 て、感じだった。
ぽ~じぃは車の免許をとって一番車に乗りたい時期だったし、 . . . 本文を読む
~ 国のはじまりが大和のくになら 島のはじまりは 淡路島、どろぼうのはじまりが 石川五右衛門・・・・・ ~
3月26、27日で 淡路島 に行ってきました。
ぽ~じぃ、ママ、みぃちゃん、父、母、そして のいよちん (妹)、しんちゃん (妹旦那)、かずくん (のいよちん息子) の総勢8人。
ぽ~じぃ母が 株を売ったとか なんとか とかいうお金で 「 母がみんな連れっちゃる 」 と男前な . . . 本文を読む
「 パパ(ぽ~じぃ)、 今日は絶対 みぃちゃん(ぽ~じぃ娘)の 机やらベットやら買いに行くで 」
「 もう来月から 学校やで 学校 」
と、ぽ~じぃママのお言葉。。。 ついつい休みの日は遊んでしまうのでのばしのばしになっていて
だんだんおしりに火がついてきたのです。 まぁ、つまりもっともなお言葉。
いい天気なのでなんとか午前中だけ許可をもらい 和歌浦方面に行ってきました。
大浦 . . . 本文を読む
ぽ~じぃは ぽ~じぃママ(嫁) と股下寸法が一緒。
ちなみにぽ~じぃは 身長170cm。ぽ~じぃママは 157cm・・・・・
”もりちゃん” (MTBの愛称) のハンドルステムを交換しました。
つまりですね、足が短いのでシートピラーをいっぱい出せないので ステムをいっぱいいっぱいに下げても
ハンドル位置が高いのです。。。
今付いているハンドルはライザータイプなので、フラットタイプに換えると若 . . . 本文を読む
今日、ついにというか、あっという間というか、みぃちゃんの3年間の幼稚園生活の最後の行事
”卒園式” がありました。
粛々と、ある意味淡々と 式 そのものは進んでいきました。
でもまわりを見てみると卒園する園児より 父兄の方々の 涙、なみだ、泪。。。
ぽ~じぃも みぃちゃんが 卒園証書をもらうとき ウルッ ときかけたが
”おしっこの誘惑” が ずんずん せまってきていて、正直それ . . . 本文を読む
え~、遅ればせながらぽ~じぃの車に ”ETC” を付けました。
車が H6年式 の少々お古なので、買い換えてから付けよっかなぁと思っていたけど
この3月いっぱいで ハイウェイカード が使えなくなるとの事だし、
週に最低でも1回は大阪、神戸方面へ仕事で行くので思い切って付けました。
そしていよいよ試す時が・・・
いつもの 阪和道 泉南IC からおっかなびっくり入ります。
おぉっ、 「 ポ . . . 本文を読む
う~ん、のっけからなんですが、
今朝の WBC (ワールドベースボールクラッシック) 日本 アメリカ 。
もう 本当にすごくおもしろい、緊迫感のある好ゲームやったのに、
あの 判定 はなんやあの判定は (書くのもくやしいのでTVなり新聞なりで見てやって下さい)
ゆるせん・・・・・
休みやったし、早起きして見てたのに。。。
さぁ、気分を変えて自転車や自転車。行くでー
さて、どこへ行 . . . 本文を読む
今日の朝はすっごい ”霧” でした。
なんとなく幻想的な感じ。
それは寒々しい感じではなく、あったかさを感じる雰囲気。
霧が晴れてくるにつれておだやかな ”春” の気配のするいい天気に。
仕事で 和歌山市は ”加太” へ。
仕事というとこがツライとこやけど、確実に ”春の海” に模様替えしてました。
サイクリングを楽しんでる人を、今年一番多く見ました。。。うらやましい。。。
本格的 . . . 本文を読む
このブログの ブックマーク に登録させてもらっている ”野良猫トラ” 。
野良猫トラと相棒チーが日本全国 (世界も?) を旅していろんな情報を教えてくれる物語。
その トラ と チー は 今 ”沖縄” の旅を満喫中。
いいなぁ。。。 ぽ~じぃも沖縄行きてぇなぁ。。。
ぽ~じぃは 北海道 は行ったことがあるけど 沖縄 はまだないのです。
トラとチーに触発され ”突発性沖縄行きたい症 . . . 本文を読む
昨日から 天気予報 とにらめっこ
本当は日曜日に参加できなかった 大福山 の方へ足をのばそうかなぁっと
思っていたけど どうも天気がややこしい。
午前中ならなんとかいけそうな感じなので、いつもお世話になってる
自転車屋さんの K氏 に教えてもらっていた ”平井峠” に行くことにしました。
自宅からはこちらの方が近いのです。それに K氏 いわく
「平井峠は距離が短いから最初に行くのはいいか . . . 本文を読む