goo blog サービス終了のお知らせ 

NONKOのつぶやき

日々の生活の中で感じたり、思ったりした事や、私の好きなあれこれ。

啓蟄でっせぇ~

2025-03-05 16:53:54 | 季節の流れ

 

 

啓蟄でっせぇ~ 

 

みみずも 蛙も ぼちぼち出てきてよろしぃかぁ~と 言う頃

 

ついこの前までは 暖かい日が続いていたので

 

 

このまま 春に突入か と・・・

 

 

しかし そんなに甘くはなく ここ数日 寒の戻りが・・・

 

 

三寒四温の季節 暖かく 寒く が ランダムにやって来る

 

春が来る前の プロローグ そんな事かな・・・

 

 

 

 

雨なので バスで出勤 

 

仕事上がり パソコン教室のお稽古    

 

 

今日は スマホの授業・・・ パソコン持参せずとも良い

 

 

だから 雨でも 問題なし・・・  

 

 

 

 

教室に入ると お雛さまが お出迎え 

 

スマホの見直し 色んな部分を チェック

 

設定から あれこれも テキスト通りに 確認

 

  

 

さぁ おやつの時間 coffee timeです

 

Dちゃんが カステラを 持参して下さり

 

みんなで 美味しく食べました

 

Dちゃん ごちそうさま ありがとう~

 

 

何時ものおばあちゃんち 

 

素敵な 折り紙の作品 えぇ~っ どうやって作るの

 

半分に折り 鋏で カットはわかるけど

 

かなり 高度な技術だと ちらっと 見ただけでわかるよ

 

目を凝らして見てみてね

 

 

 

何時もながら お見事です   

 

 

 

今夜から明日&明後日にかけて 冬型の気圧配置に・・・

 

変わりやすい冬空になり 風も強く吹き 寒い

 

 

と 気象予報士の方が 言うてました

 

みなさま どうか 気ぃ付けておすごしくださいませ

 

 

では また

 

 

 


♪ 3月3日はぁ~ひな祭りぃ~♬

2025-03-03 14:37:58 | 季節の流れ

 

天気予報通りの雨 しかも出勤時は かなりの雨脚   

 

スニーカーを 長靴に変えて(笑)

 

布マスクは 鞄に 不織布マスクをする バス乗車だもん

 

 

雨のひな祭りやなぁ バスは 予定通り・・・ 

 

雨のせいか 満席 立っている人も 数人 朝にしては 珍しい

 

 

 

関西と 関東の お雛さま 並び方が 違うけど・・・

 

もはや 関西風の並び方 してるお家は少ないかもしれません

 

それは それで 時代の流れ・・・

 

無理強いは出来ないから 個人の判断に 任せる と言う事に

 

 

 

ひなあられ ゆっくり 頂きます・・・

 

仏壇にお供えしたから あとは OK牧場だ(笑)

 

 

朝 予約炊飯して お昼にちらし寿司作ろうかな と 思ったけど

 

まぁいいか と 予約せず・・・夕食に作るぜ  

 

 

 

 

冷蔵庫 野菜室 すかすか・・・昨日の事  

 

でも 玉ねぎ じゃがいも 人参は ある・・・

 

つみれを 玉ねぎ たっぷりで 他に何入れる???

 

長ねぎも豆腐も 入れようか それで行くぜ 

 

これが 思いのほか 美味しくて 結果オーライ   

 

 

 

 

残り少ない じゃがいも千切りにして 

 

ねぎ ベーコン とけるチーズ 片栗粉 をプラスして 混ぜ混ぜ

 

ガレット風 お好み焼き風 ちち”み風 に 作ってみた

 

こちらも 美味しい~ 

 

 

あれもない これもない と言うところから

 

思いがけない美味しいものが 出来ることもある

 

今回は 苦肉の策で 美味しゅうございました 

 

 

 

今週は 雨の日が多く 気温も 下がるとか・・・ 

 

防寒対策 暖かくして お過ごしてくださいませ 

 

 

では また

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


少し早かったから お散歩たっぷり coffee timeも(笑)

2025-02-27 13:12:42 | 季節の流れ

 

寒い日が続いていたから どうかな と 思いつつ 

 

週末は 暖かい 人も 多いの法則が動く ほな今日行くべ

 

と 北野天満宮の 梅苑へ   

 

招待ハガキがあるから あと1人 ご一緒できる    

 

 

 

一眼レフ構えた年配の男性・・・

 

 

周り見ても お連れの方は おられない様子・・・

 

 

 

お1人ですか もし 良ければ と 声掛けしました 

 

 

宜しいんですか ほんとに ありがとう~

ご親切に ありがとうございます 

 

 

中に入ると 気を使って 歩幅を 併せてくださるので

 

 

どうか お気遣いなく お進みください 

あぁ それから 先ほどもらった 券 中で お茶菓子頂けますので

貰って下さいね 失礼いたします 

 

 

 

あぁ そうなんですね ご親切に ありがとうございました

失礼いたします 

 

 

 

 

まだ 早かったので 咲いてるのは ほんの少しだけ

 

梅だけが 目的なら 淋しいだろうけど

 

私は あれこれ 楽しむタイプ だから 大丈夫(笑)

 

 

 

 

こんな風に 激写してると・・・

 

先ほどの 男性 が

 

ありがとう ございました これで 失礼いたします 

 

梅の枝の向こうから 声かけて くださいました

 

 

お菓子 貰ってくださいね お気をつけて 

 

あぁ そうだった 貰います ありがとう では 

 

 

 

どうして あの人に 声かけたんだろう と 思い返す・・・

カメラ構える姿が 亡くなった 父に似ていて 

背の高い人だったからかも・・・

 

久しぶりに お父さんに出会えた・・・そんな気がした

 

 

 

少ない梅の花は 急に 多くなるわけもない

 

それでも 中を歩けば あちこちに 私好みのものが・・・ 

 

 

 

 

良いお天気 人も少ないし これは チャンス 

 

庭園 独り占め 状態 まばらな人の中 お散歩 

 

 

 

おっ みいつけた   

 

 

 

 

鴉の鳴き声に 上を見上げると

 

鴉君 口に 木の枝くわえて もしかして巣作り???

 

木の枝を あちこちに 移動させてました

 

 

 

茶店で お菓子&お茶を頂き 鞄の中・・・

 

あちらでどうぞ の声に

 

近いので お家に帰り 頂きます ありがとうございます

 

 

 

ふと 時間を見ると 良い時間 

 

今から ゆっくり歩けば coffee timeを 楽しめる 

 

 

 

 

2.3分前だったので コーナンで お花の苗 を見て 時間つぶし

 

サンスーシィさんにお邪魔した   

 

ご常連さんや オーナーさんと おしゃべりtime

 

美味しいcoffee 頂いて ごちそうさまでした

 

 

 

気温も あがり 心地よいお天気だけど

 

時々 冷たい風が吹くので コートの前を 開けたり閉めたり

 

天神さんの 東門から 入ろうとしたら

 

東門から 外に出ようとする Mちゃんに遭遇  

 

家は 近いけど ここんところ 会ってないので

 

ほぼ 2年ぶりくらいになる   

 

しばし おしゃべり 梅が遅い 桜はもうそろそろ

 

同時になる時も 前に あったよね と(笑)

 

お互い 身体に 気ぃ付けようと  

 

 

 

思いがけず 出会えて 本当に 久しぶりで うれしかった

 

お互い 年を取ったねと   同級生だけど

 

1つ年上のお姉ちゃんだもん 

 

 

 

 

ご機嫌で帰宅 

 

夕食の残り 白菜 ミンチ の スープ煮で

 

お蕎麦を食べたら 担々麺風になるんちゃうかなぁ と

 

 

 

ラーメンの麺ではないけど  お蕎麦でも 美味しかった(笑)

 

食後に天神さんから 頂いた お茶菓子&梅昆布茶 で ほっこりtime

 

今日は よう歩いた お疲れさん私

 

 

では また 

 

 


9年目になります・・・

2025-02-22 13:46:28 | 季節の流れ

 

2016年 2月22日 10時10分に 自らハンドル握り 逝った人

 

星のリボンを渡って 黄泉の国まで 運転できるんかいな (笑)

 

25回もの 入退院から 解放され のびのびと 海で 遊んでる きっと

 

そんな事を想いながら 早い時の流れに 想いを馳せ・・・

 

静かなcoffee time 過ごしています

 

 

 

お墓は 少し距離があるので 長男&次男と 車で行く事に・・・

 

それで 良いと 言ってたから そのように

 

普段は 仏壇にお参りして 返事のない会話をしてる私

 

それでも おはよう と言えば 返事が来る気がする

 

 

 

朝食を 雑炊にしたので  お昼はパン

 

お昼前 coffee豆挽いて いつも通り・・・

 

ゆで卵&coffeeのセットを 本当なら 冬のゆで卵は 熱々だけど

 

仏壇に置くので 少し冷ましてから(笑)

 

 

 

分かっていると思うけど 熱々は仏壇が心配やから ちょいと冷ましてあるしな

 

はいはい 僕より 仏壇の心配ですか 奥さん 言うても 聞こえませんよぉ~

 

 

などと おしゃべりしながら 蝋燭も線香も そしてチーン 

 

 

 

coffeeの豆かすは いつも通り 玄関に置いて 良い香りを楽しむ

 

そのあとは このタッパーウエアに入れて あちこち出動

 

 

 

朝 お散歩がてら ドラッグストアに 花粉症のお薬買いに   

 

こちらが特売で 思わず手が出る(笑)

 

チキンラーメンって 時々無性に食べたくなるので 1袋だけ 買ってた・・・

 

別に 買うほどのものじゃないけど 特売なら ほしいな なぁんてね

 

お椀シリーズ うどんは 購入したことあります それだけ・・・

 

 

 

 

朝食は 雑炊 じゃランチは パンか と 気軽な気分で

 

自家製アールグレイパン バターたっぷり

 

カスピ海ヨーグルト バナナ 黄な粉入れて

 

マカロニサラダの 残

 

牛乳は 暖めて インスタントコーヒー ひとさじ入れて混ぜ混ぜ

 

 

 

アールグレイパン も あと少しで終わり

 

残りは 抹茶パン これが なくなりそうな時

 

パンプキンパン 焼こうと 先日かぼちゃを 煮たので

 

取り置きして冷凍保存 

 

まぁ その前に 強力粉 スキムミルク ドライイースト 

 

全部使い切ったので 購入しなきゃ です

 

 

 

朝から 強い風で バイクガレージの シャッターが音たてます

 

窓の外は 時々 雪の舞う姿も見える

 

この3連休 街中も 積雪ありとの 予報

 

みなさま どうか 気ぃ付けて お過ごしくださいませ

 

のんちゃん house ですよ(笑)

 

 

では また

 

 

 

 

 

 

 

 

おい ぶたただ のんちゃん 晩めしは お鍋かもな

 

新聞紙の上に お肉が でーんと 解凍中だ 

 

あいつ 急ぐときは こうやって ある程度 戻してから

 

冷蔵庫の冷君に あとは任せた と 丸投げするから

 

きっと そうだぞ

 

まぁ おいら 食えねぇから どっちでも良いけどよ

 

すかすかの冷凍室も この前 夕方に 配達に来る奴が 

 

食料持ってきたから まぁまぁ 入っているし

 

その時 野菜もあったから のんちゃんHouseしても 

 

行けるんじゃねぇか と おいら 思うぜ 知らんけどな 

 

それにしても寒いぜ みんな 風邪引かんようにしろよ 

 

じゃあな 

 

 

 

おかえり猫さぁ~ん 寒いけど 大丈夫ですかぁ 

 

何時も 玄関で 見守ってくれてるけど 

 

寒い場所だから おいら 心配だ

 

      


雨水でっせぇ~

2025-02-18 13:02:24 | 季節の流れ

 

雨水でっせぇ~    

 

寒さが次第にゆるみ 雪が雨に変わる頃・・・

 

のはずだけど・・・週明けまでは 寒気が居座ると言う

 

 

 

何にでも イレギュラーはあるので それはそれで 受け止めよう

 

朝の雪は おひさまの力で 溶けて チャリで走るのもOK牧場

 

 

 

 

私のはんこを シャチハタのホームページで 購入したら 

 

良い感じだったと 先輩に話した・・・

 

 

 

もし 良かったら 私のも 頼んでもらえるかなぁ 

蓋がどっかへ行ってもうて 壊れてん

お願いできる?

 

 

 

色々お話して 私が あと1個 先輩に名前で 発注して

来たら 連絡すると言う事になった

 

 

 

えっ 私のは既製品で行けるけど 彼女の名前が 別注品になるので

文字のあれこれ を 色々入力   

ごくごく 普通のものでも 私のものより 500円高い・・・

 

 

いいよ それで お願します 名前が違うから 仕方ないやん

 

 

ほな それで 発注します 

 

 

 

 

 

仕事上がり ぎりぎりだけど電話してん 

はんこ 来ました どうする?

 

 

ありがとう 早かったなぁ ほな 帰りに 立ち寄らしてもらうわ

 

 

もし中身だけでいいなら 袋は 此処で捨てるけど・・・

 

 

ん~ん このまま もうていくわ ありがとう お世話さま

 

やれやれ 早く届いて 良かった 

 

 

 

 

毎日 イレギュラーの問題が3種類出て来る 脳トレ 

 

今朝の結果    久しぶりの 32才  素直にうれしい

 

 

 

2月も 後半戦に 入り そろそろと・・・

 

おひなさま 出しました わが家は 京都流の 飾り方

 

 

 

梟ちゃん うさぎさん みんなに囲まれて 

 

おひなさまも 緊張気味ですが なんだか 居心地良さそう~

 

 

こいのぼりさん 出すまで 此処でよろしく   

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

ししやも ポテトサラダは 多めに 雑穀ごはん

 

大根煮の残 えのきの味噌汁 

 

 

多めの ポテトサラダ また 色々楽しみます

 

 

 

 

ランチ  

 

帆立貝いり天重 と言うのが 目に入った・・・

 

時々 自分へのご褒美に購入してる 海老天重 がほしいなと

 

中身 帆立貝入りなので少し違うけど 今回はこちらにした

 

結果 帆立貝が 多い気がした 美味しかったけど(笑)

 

 

買ってみなけりゃ 分からない事もあるもんね

 

 

晴れ間が 出てきました

 

おひさま 出てるだけで 暖かい気がしてうれしい

 

そう 思いませんか 

 

 

では また 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


目の毒・・・

2025-02-15 13:28:33 | 季節の流れ

 

おい 知ってるか そう言うの 目の毒って言うらしいぜ

 

そんなに 食べるわけでもないのに・・・

 

まぁ おいらの記憶では 其れの ごく普通の奴 食べてたのは

 

数年前かも 知れねぇなぁ それぐらい・・・ 

 

そうさ 覚えてねぇくらい前って事 

 

でもよぉ~今日 金払う機械の近くで 目についたらしい

 

 

黙れ 焦らすな 今わかるから・・・

 

レジのお姉さん合計している時に  ちょっと待ってと 一言  

 

レジのお姉さんも 迷いますよね と苦笑いしながら

 

待ってくれたらしい   

 

黒蜜きなこ  蜜芋ブリュレ そして のんちゃんが買っちまった奴

 

抹茶あずき   

 

私もそれにしました と お姉さん笑ったんだとさ 

 

一緒かい 面白くもねぇ ふん

 

おいらにゃ どれでもいい どうせ食べられねえし・・・

 

抹茶とあずき の組み合わせって 他にも 色々あるじゃねぇか

 

人間てやつは この組み合わせ好きなのかねぇ~

 

 

 

 

お菓子なんて ほとんど食わねぇけど 

 

春先は 桜餅 蓬餅 とか 言う餅  わざわざ 買ってくる

 

本当は 1/2個ぐらいがいいらしいぜ

 

そうもいかねぇだろ せめて1個は買わなきゃな

 

お店の人に 悪いじゃないか 良い事言うだろ おいら 

 

そういえば その餅も 緑と 桃色だなぁ・・・

 

げっ 葉っぱも 食べんのかよ

 

と おいらの声に 当然と 笑いやがった ふん 

 

面白くもねぇわ 

 

 

 

あぁ 誰かが 持って来たチョコ まだあるぜ

 

この前 coffeeのみに行く時 町家のお姉さんに あげてたぞ

 

お姉さんは 喜んでた 単純な奴 あはは

 

 

 

 

食べないのに 時々買う菓子ってぇのもな

 

クッキーとか言う奴だ チョコチップクッキーとか言う

 

2枚ずつ個包装のもの

 

ん~ん ミックスナッツ ミレーのビスケットcoffee味 

 

可愛いきびだんご ほら節分とか お正月のパッケージ

 

まぁ 今までは ちょこちょこ買っていても 

 

小腹が空いたときに 次男が食べてたから 

 

1個だけ残しておいてくれたらいいよ と言うルールだったけど

 

今は 誰かに ちょいとあげたりしてるってわけさ 

 

 

まぁ それも 楽しんでるから おいらは なぁにも言わねぇ

 

 

それに おいらは食えねぇ 知ってるだろ

 

 

あぁ そうそう この前 ひなあられも買ってた 

 

個包装のやつ まぁ あれは 食うだろうな そんな気がする

 

もしかして 次男が帰ってくるまで あるんじゃないか 他の菓子 

 

おいらの想像だけどな 満更 嘘でもなさそう・・・

 

 

 

えっ ぶたたは 暇なの?って 馬鹿 おいら忙しい  

 

お掃除もするし・・・執事のお仕事もある

 

それに それに 木さん(食器棚)や火炎さん(火鉢)への報告

 

 

梟ちゃんとの・・・

 

あっ言えねぇ事も あれも これも おかえり猫さんや

 

おい お前たち おいらに何を言わせようとしてるんだ???

 

おいら なぁんも 言わねえぞ  ふん

 

危ない 危ない つい しゃべりそうになっちまった

 

まぁ そういう事だ はぁぁ~

 

 

たまには のんちゃんレポートも 面白いだろうと思ったが

 

余計なことまで 言いそうになった・・・

 

まぁ おいら 賢いから 大丈夫だったって事よ

 

 

あっのんちゃんが 降りて来る 2階からに決まってるだろ

 

えっアイロンとか言う 熱いやつでお仕事だ 知らねえのか

 

じゃぁな おいら 戻るぜ 

 

 

では また 

 

 

 

ぶたたの 独り言は 声が大きいから 丸聞こえだわ 

 

 

 

 


バレンタインデー&獅子ゆず(鬼ゆず)

2025-02-14 15:04:57 | 季節の流れ

 

 

 

バレンタインデーの朝焼けは きれい   

 

 

あちこちで チョコが話題になる日

 

本命チョコ 義理チョコ いろいろあるけど

 

頂ければ うれしいチョコですね

 

 

 

 

朝食の牛乳 今朝は 何だか インスタントコーヒー少し入れて

 

そんな気分 たまに こんな日もある私・・・ 

 

 

 

晴れの天気 お昼前には 青空も見え隠れ

 

たくさんの雲が あちこち うろうろ・・・

 

 

 

晴れて 青空が出てるだけで 暖かい気がする不思議

 

ここ数日の気温よりは 確かに暖かいけど 

 

それでも まだ 春とは呼べない気温 

 

 

 

 

仕事上がり coffee豆を購入に行くと   

 

きっと 去年も聞いた事ある気がしますが これ 何でしたっけ?

 

 

 

獅子ゆず または鬼ゆず 言うて 厄除けの縁起もんですわ

 

邪気を払う縁起物やから 言うて 毎年くれはる人がいはるんで

 

去年の暮れから 置いてます 

 

もう だいぶ 水分抜けて 小そうなりました 

 

香りも多少あるんやけど coffee豆の香りの方が 勝つんで

 

ゆずの香りは あんまり・・・

 

 

そうそう そうでした 毎年聞いてる気がします 

 

 

みなさん そうですよ これ なんやったっけ?って 言わはります

 

はい おおきに 豆のままで 宜しいんですね

 

 

はい おおきにありがとうございました 

 

 

自転車の籠から 漂う coffeeの香りに 包まれて帰宅 

 

 

 

届いているかなと 宅配box&郵便ポスト 確認したけど

 

届くはずの荷物は まだでした・・・

 

今日届くと言う連絡来てるので 来るでしょう

 

 

 

 

 

 

 

kitchenのんちゃん   

 

鯖缶を キャベツ セロリ 人参 で ことこと

 

山芋おろして 玉子焼き もやし&玉ねぎの味噌汁

 

そして 雑穀ごはん   

 

 

 

 

 ランチ 

 

1人前のカレーも作るけど 時々 今食べたい気分 と言う時の為に

 

購入してある レトルトカレー   

 

進化して チンすればよくなっているとは 聞いてたけど

 

お前もか チンでいいんだな と言う事で・・・

 

違和感なく 食べられた   

 

また カレー 作ろうと 言う気持ちが 沸々と(笑)

 

 

 

 

2月も 半分過ぎて いよいよ三寒四温の季節

 

冬来たりなば春遠からじ  

 

では また

 

 


雪でっせぇ~気ぃ付けてや(笑)

2025-02-08 12:40:08 | 季節の流れ

 

 

昨夜から雪が降っておりましたが 遅い時間には   

 

凍てつく道を通る音がしてたので 寒そう~と感じてた

 

今朝は 窓開けてないのに 外が白い(笑)

 

部屋の中が あまりにも寒いので 手を伸ばし温度計に目をやる

 

  

 

何時もは 10℃前後あります   

 

 

 

あぁ~た 寒すぎやおへんか 

 

ささっと 着替えんと   

 

 

主人のスェット(薄いもの)寒いからこれは無理と

 

タンスにあったものを 私のパジャマ用にしても良い? と聞くと

 

あんさんなら 大丈夫や かまへんで との事で

 

ロンT と スェットを パジャマにしてます   

 

みんな 驚きますが みんなが着てるような 

 

もふもふのパジャマ着ると 暑くて眠れないので 

 

秋から春までは このロンT&スェットでOK

 

流石にお風呂上りは少し寒い・・・ カーディガンを上に 

 

気温見たら 余計寒くて ダッシュで着替えました

 

 

 

 

新聞取りに出て 玄関先だけ ちょちょいのちょい 

 

雪かきした (笑)

 

ヘリコプターも金閣寺撮影中なのか ホバーリング音も聞こえてました 

 

 

 

 

朝食は 白菜&菊菜&生姜のすりおろし の雑炊   

 

生姜で ぽかぽか 暖まります

 

 

 

家の中でも 部屋が暖まるまで こんなの着て 首元にも マフラー 

 

ベランダから スリッパ&灰皿を 避難させた

 

 

 

熱い急須のお茶を入れて ほっこりtime   

 

 

 

 

さて 昨日は メール&line&電話などで

 

誕生日お祝いのメッセージ頂き ありがとうございました  

 

72才と言う未知の領域に入り 不思議な感覚が私を包みます

 

私の時計が止まるまで 明るく笑顔で楽しく過ごしたいと思います

 

これからも よろしくお付き合いくださいませ

 

では また


誕生日は良いもんだ てへへ・・・

2025-02-07 14:48:24 | 季節の流れ

 

今日は 誕生日  72才になりました わーい

 

♬ 誕生日は良いもんだ いくつになっても 誕生日は良いもんだぁ~♬

 

 

2016年 2月22日に主人がなくなり

 

2019年にすべての片づけ終了

私の分も含めて エンディングノート完成

 

何処に何があるのか 扉を開ければ一目瞭然になるように

メモなど貼り付け USBや書面でも

 

2020年からは 誕生日に その書面に 更新サイン    

 

そして 今年もサイン完了   

 

 

 

仕事上がり 誕生日のお祝いに 阿舎利餅を買いに行く   

 

お店に到着すると 修学旅行生が表で阿舎利餅食べてました

 

微笑ましい光景を眺めながら 私は自宅用にと 購入して帰宅

 

取り合えず 1個食べようとしたら・・・

 

line電話が   

 

誕生日おめでとう と 近況報告の電話

 

 

それから    続けて3人から line電話

 

みんな ありがとう 感謝です  

 

1個食べようと思った阿舎利餅 line電話で遅くなり

 

ランチ  のうどん    食べた後・・・

 

coffee入れて おめでとうの阿舎利餅 食べましたとさ(笑)

 

美味しゅうございました 

 

毎日 1個 食べようっと・・・

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

お昼に 作ったお稲荷さん  ポテトサラダ の グラタン 

 

白菜&豚バラの 酒粕煮 そして ビール

 

美味しゅうございました 

 

 

 

ポテトサラダ を 多く作る話はしましたが

 

 

白菜の酒粕煮も 冬は良く作ります

 

 

白菜軸を 先に ごま油で炒めて しんなりしたら

今度は 葉先を入れその時に 豚バラ肉も投入 少しのお水と

薄口しょうゆ 酒粕 お味噌 で 味付け 

 

1/4の 白菜なんて あっと言う間になくなります(笑)

 

粕汁程度の味付け で 美味しいよ お試しあれ

 

 

 

さてさて 誕生日のkitchenのんちゃんは 何食べる??

 

お好み焼きにしようかと 思案中ですわん 

 

 

 

では また


初午でっせぇ~お稲荷さん&畑菜の辛し和え食べる日

2025-02-06 12:42:29 | 季節の流れ

 

 

今日は初午・・・

 

和銅4年(711年)の初午に稲荷大神が稲荷山に降臨したとされる事に由来

 

稲荷神社に祀られている穀物の神様が 初午に降臨したとされる事から

 

初午に稲荷神社を参り、五穀豊穣を祈るようになった と言われています

 

稲荷寿司は 五穀豊穣を象徴する供え物&季節の野菜・・・

 

 

 

 

毎年のお稲荷さん 稲荷揚げは 味付けの寿司揚げで 楽ちん

 

あとは中身準備するだけ・・・その時々で違うものを入れる(気分で)

 

今回は すり胡麻 大葉を入れて 詰める(笑)

 

1合のごはん = 12枚の寿司揚げ 一兆上がり    

 

 

 

 

 

本当は 畑菜の辛し和えですが 私は拘らず のんちゃん流で

 

小松菜で作りました 

 

 

 

ランチ  

 

お稲荷さん 小松菜辛し和え インスタント味噌汁

 

こんで OK牧場 

 

そして 今は食後の coffee time 

 

 

 

 

 

昨日 パソコン教室のお稽古の時・・・

 

こんばん 何食べんの?

 

 

昨日作った ポテトサラダ と 大根煮たのがあるし

あとは 味噌汁&お魚焼いて 食べようかなぁ・・・

 

 

ポテトサラダ・・・ええなぁ・・・で 終わった会話

 

 

 

 

kitchenのんちゃん  

 

夕食です そして 今は 寒いから 熱燗・・・とline   

 

 

 

冷える夜は 熱燗 ぬる燗 どっちも 暖まりますよ(笑)

 

いえいえ 別にお酒飲めとは 言うてまへん・・・

 

そこんところ 悪しからず(笑)

 

 

 

節分 初午 バレンタインデー 雨水 梅花祭・・・

 

あれよあれよと 言う間に終わりそうな 2月 

 

節分飾りも片づけたし お雛様 端午の節句・・・

 

色々準備 する事も楽しみ わくわく

 

今年も たくさん楽しみたいな 

 

では また