goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなハルの徒然日記

ひなたん(2004年生まれ)とハル君(2006年生まれ)の育児日記

わかった!

2013-08-14 19:13:32 | Weblog
いろんな人のキャラ弁を見てて、
わかった!
ダッフィーの顔は、ミッキーなのね。
そして、お目めはまん丸。お耳は半月。

よ~し!もう一度必ずリベンジするぞ!


↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

ダッフィー?

2013-08-14 15:16:58 | Weblog
今日は珍しく、ひなたんからダッフィーのキャラ弁のリクエスト。
せっかく、リクエストしてくれたのに、
出来上がりがいまいちだな~。
なんで、かわいくないんだろ…(涙)
もうちょっと工夫して、
次はもっとかわいくするぞ~!

2つもキャラ弁を作る時間がなかったので、
ハルは、普通のお弁当

↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

TDSに行きました~!

2013-08-01 14:48:52 | Weblog
最近、土日も仕事ばかりで家にいないパパ。
夏休みに入ったのにどこにも遊びに行ってないので、
昨日は、午後半休とって、
ひなたんとハルと3人で
TDSに行きました。

TDS久しぶり~!

けど、最近のハル、変顔ばっかり。。。

夏休み、前半はそんなに混んでないと思ったんだけど、
トイストーリーマニアのファストパスはもうなくて、
スタンバイは130分待ち。
残念ながらあきらめました。

でも、タートルトーク(初!)に入ったり、
ミニーのトロピカルスプラッシュで水を浴びて涼しくなったり、

フライングフィッシュコースターに乗ったり
海底2万マイルで、深海の探検をしたり、
レジェンドオブミシカもちょこっと見たり
ストームライダーでストームと戦ったり
ミステックリズムを見たり
またまたフライングフィッシュコースター乗ったり
さらに、タワーオブテラーに乗ったり

ファンタズミックを見たり

それで帰ろうかと思ったら、
最後に
フライングフィッシュコースター乗ったり。
しかも、4回(笑)
10時ぎりぎりまで遊んで、
振り返ってみると、かなり充実した一日でした。

ハルも、102cmの壁を突破できて、
ひなたんもハルも、スリルある乗り物が好きだから、
結構、楽しめるようになったな~。
タワーオブテラーなんて、大喜び。
次は、117cmの壁だ!
(時間かかりそうだけど・・・)

乗り物が楽しいのはもちろんだけど、
ショーも久しぶりに見ると、やっぱりすごい~!!
昼間も夜も、感動でした!

そして、いつも喧嘩ばっかりしてる、ひなハルだけど、
TDSにいる間は、一度もケンカせず。
ハルが、はじめての乗り物に乗れば
「ハル、大丈夫??」って心配して、
ハルも「ひなた~、○○ってどういうの??」って
ひなたんを頼りにしてた。
仲良しの2人は、いつもに増してかわいいわ~!!(笑)


これぞ、ディズニーマジック!!

↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

ビクティニ弁当とチャーシュー丼弁当

2013-07-24 19:09:17 | Weblog
今日のお弁当は、ハル、ビクティニ弁当。
前からリクエストされてたからね。
朝からちょっと頑張って作ってみました。

ひなたんは、特にリクエストがなかったので、
チャーシュー丼弁当。

おかずは
ジャガイモとウインナーの炒め物
そしてなぜか、
お好み焼き(笑)

あとは、デザートのグレープフルーツ(ひなたんのみ)
一口ゼリー

今日も全部食べてきてくれるといいな!


連休中もサッカー

2013-07-17 09:05:56 | Weblog
先週の連休、最初の土曜日、
ハルたちのサッカーは、市内リーグ戦。
1試合目、ハルはキーパー。
1点入れられちゃって、
でも、仲間も一点入れてくれたので、
引き分け。
2試合目、3-2でハル達のチームの勝利!!
しかも、この試合の3点目は、
ハルも微妙に得点に絡んでたから、
いつもより、さらに嬉しそう!!
暑い中、頑張った甲斐があったね~。

それにしても、6月から始まったリーグ戦。
みんな、どんどん、上手になっていった気がする。

そして試合のハルを見て思ったこと。
2試合目で得点が入ると
相手チームのゴールから
ハイタッチしながら戻ってくるみんな。
そして、
「さ、もう一点入れるぞ~!!」
という雰囲気の中、
ハル、一人だけダッシュで自分チームのゴールへ。
そしてキーパーをやってる子とも、ハイタッチ!!!
周りで見てたお母さんたちからも、
「ハルくん、やさしい~!かわいい~!!」って。
私も、そんなハルの姿に胸キュンでした~。

家に帰って聞いたら、
「だって、一試合目でだれもぼくの所にきてくれなかったから・・・」
そっか~。
ハルも一緒にハイタッチしたかったんだね~。

一年生になってサッカーはじめて、
技術的なことだけじゃなく、
いろんなことを学んでるな~、きっと。

夏は始まったばっかりだけど、すでにいい感じに焼けてるハル(笑)
連休中は、月曜日にも練習試合。
またまたみんな、真っ黒になって走り回ってました。
でも、楽しそうだったな~。
事実ハルも、
「サッカー好きになった!」って。

ハル、サッカーはじめてよかったね!!

先週もサッカーとか・・・

2013-06-26 22:37:43 | Weblog
先週の土曜日は、
午前中にハルの保育園の卒園児懇談会。
そしてそのあとすぐにサッカーの試合。

卒園児の会では、
久しぶりにみんなが集まって
子供たち一人づつ、学校でがんばってることを発表。


その後、栄養士さんが作ってくれた給食を食べながら
先生やお母さん、子供たちとおしゃべり。
そして、子供たちは先生と一緒にドッチボールをしたり、
大好きなリレーをして楽しみました。

ハルたちサッカーチームの子は、
残念ながら、ドッチボールの途中で
試合に行くことに。
グズグズ、もっと遊びたいよ~って言うかと思ったら、
先生やお友達が
「がんばって来いよ~!!」って送り出してくれたおかげで、
すんなり行くことができて、ほっ!
むしろ「行ってくるからな~」って、なんだか誇らしげ(笑)

そのおかげもあって、
試合では、初勝利!!



今回の相手はガールズチーム。
女の子は、男の子との試合で2学年上まで一緒に出れるというルール。
なので、ハルたち1年生の試合に、3年生の女の子。
体は大きいし、上手だし、
今回も負けちゃうかと思ったら、
思った以上に、ハルたちのチームもうまくなってて
びっくり~!!
結果、公式戦、初勝利を収めたのでした!

この前の初試合もおもしろかったけど、
やっぱり勝ち試合はさらに面白いわ~!

今週末もまた試合。
いい結果になるといいな。。。

↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

サッカーとか

2013-06-11 15:06:15 | Weblog
先週の土曜日、ハル、初のサッカーの試合。


まだまだ初めて1か月ちょっとだから、
サッカーになっているとは言えないような・・・
1試合目、ハルはキーパー。

(みんな、遠くに行っちゃったな~byハル)

でも、ボールが来た時は、
一生懸命ゴールを守ってました。
1点、入っちゃったけど、
結果、引き分け。

2試合目は、みんなと一緒にボールを追いかけて・・・
(応援に力が入り過ぎて、写真取るの忘れた・・・)
でも、相手が強すぎて、完敗。
噂によると、相手チームはキチンとお金を払って習ってるチーム?らしい。
道理で、みんなの動きが全然違ってたわ。
親も、ビデオ持ってきてたり、力の入れ方が違ったな~(汗)

結果は残念だったけど、
みんな、初試合よく頑張りました~。


そして、翌日の日曜日は、
ハルの保育園の時のクラスのお友達とBBQ
担任の先生も来てくれて、子供たちも大喜び。

写真は、BBQの最後に撮ったから、
ハル、ちょっとお疲れ気味だけど。
かなり、暑かったけど、楽しい2日間でした~。


↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

お弁当

2013-05-29 21:17:25 | Weblog
先週の土曜日、ひなたんとハルの運動会も無事に終わり、
昨日は、兄弟学級のお兄さん、お姉さんたちと
お弁当を持ってプチ遠足。

ハル、運動会の時に引き続き、
昨日もビクティニ弁当だって。



けど、さすがにこれだけじゃ足りなくなってきて、
別にさけるチーズとデザートにこんにゃく畑を持って行った。
ひなたんも写真の他に、
同じくさけるチーズとこんにゃく畑。

次、お弁当を作るのは、
夏休み前かな~。

それまでにキャラ弁のレパートリー増やそうかな(笑)


↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします

運動会とか・・・

2013-05-28 00:06:49 | Weblog
先週土曜日はひなたんとハルの運動会でした。

ハル、小学校初の運動会。
元気いっぱいで徒競走したり、

ダンスを踊ったり。



ひなたんも、80m徒競走とか、


ダンスとか。

みんな、楽しそうに参加しててよかったわ~。

今年は2人ともリレーの選手にはなれず、補欠だったけど、
徒競走で、ハルは2位。
ひなたんは1位。
よくがんばりました!
来年は、選ばれたらいいね~。


そして、その翌日は
午後からひなたんのお友達に誘われて、
念願のキッザニアへ。

ハルは、前に保育園の遠足で一度行ってて、
その時見つけた「ビルクライミング」
「絶対これやりたい!」って楽しみに行ったのに、
身長制限でできず。。。
仕方ないから、車の免許を取りにいったのに、
それもまた身長制限が・・・
はじめでつまづき、テンションが下がったハルは、
アイスクリームを食べて復活!

その後、みんなに「クロネコヤマトやろ~!」と誘ったものの、
みんなから却下され、
それでも、一人でヤマトでお仕事。

ハル、がんばってました!

やっぱり女の子と男の子は
やりたいものが違うのね~。
次はハルのお友達と一緒に来よう。

ひなたんたちは仲良しのお友達とだから、
仕事の好みも似ているらしく、
モスバーガーとか

パンやとか

ファッションデザインとか、


微妙にえらぶ仕事は地味なんだけど、
かなり楽しかったみたい。

翌日、学校は振り替えでお休みなので
9時まで、たっぷり遊んできました。


そして、今日、
夕方からハル、サッカースクール。
いつもの学校のサッカーと違うスクールに行ってみた。
コーチの言うことが、
学校のサッカーより厳しくて難しいな~。
でも、ハルたくさん走って、がんばってました。


で、終わって聞いたら、
いつものサッカーより、今日のほうが楽しかったって。
こんなスクールのコーチに教わってたら、
どんどん上手になりそうだな~。
人気があるスクールなわけだ。
払う金額も全然違うけどね。

で、サッカーが終わった後、ハルのリクエストにより
幸楽園で夕食。
いっぱい動いたあとだからか、
珍しくお腹がすいてたみたいで
プリンまでついたお子様の元気セット?を
ほぼ完食。
あんなに食べたハル、初めて見たわ。
いっぱい動いて、いっぱい食べたら、
大きくなるかな??(笑)


さぁ、明日から、また学校。
がんばろ~!



↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

ご協力お願いします


すごい人

2013-05-16 17:23:21 | Weblog
ひなたんのことでも、ハルのことでもないけれど。

昨日、習ってるテニスの振り替えレッスンに行った。
いつものクラスじゃないから、
一緒にレッスンする人も知らない人ばかり。
その中に一人、
白髪の上品なおばあさま。
でも、恰好がショートパンツに半袖で、
それがまたよく似合う!
で、レッスンが始まると、
きれいなフォーム!!
すごい!
なんなんだこの人は!

で、話してみると・・・
「私、去年の年末から入ったんです。初心者みたいなもんです」
え??
そんなわけない。絶対ない!絶対経験者!
「でも、前やってたとかですよね?すごいきれいなフォームですね。」
すると!
「えぇ。60年前ぐらい、お嫁に行く前にやってたんです。」

え~!60年前!!

ということは??
「わたし、82なんです」
とはにかみながら答える、かわいらしいおばあちゃま!
「昔は、好きでかなりやってたんだけど、お嫁に行ってからは
 テニスとかやってられるような時代じゃなかったからね。
 でも、やっぱりもう一度やりたくて、ビギナークラスから入ったの。」

すごい!すごすぎる~!!

そして、
「もう動けないと思ったけど、動き出すと思いだすのよね。
 やっぱり、なんでもやっておいてよかったわ。」
と、ニコニコ本当にたのしそう。

そして、打つ前のステップも、なんとも軽やか。
バンバン打って、
2時間のレッスン、
他の人たちと同じように、普通にこなして、
「おつかれさまでした~」と
さわやかに帰っていきました。

すごいわ~。
そして、いいな~。
そういう人生。
しかも、そのおばあちゃん、今も仕事もしてるんだとか。
パワフルだわ~!

私も、こういう風に歳が取れたらいいな。と思える
おばあちゃまとの出会いでした。


私は仕事好きじゃないから、
82まで働くことは考えられないけど(笑)