また昨日 けっこう驚いたことがある
私のブログでの広報活動の間に知り合った方
とても情報量が多くって、全部は読み切れないブログ
あちらこちら広報活動していると
「ワクチン接種で人間を番号化している」
なんて記事を目にすることがあった
今頃知ったの! そんなこと!
と思う方もいるかもしれないけれど
ワクチンについての情報収集は、シカ先生のユーチューブぐらいの私
なので、人間番号化と言うのを読んだ時に
「当初は 一瓶で5人分とか6人分って騒いでいたけれど
同じ瓶から5人分とったとして、それを打たれた人は・・
数字上では同じ番号の兄弟姉妹??」
そんな疑問を持っていた
それを昨日、見やすく情報を整理整頓している方のところにコメントした
新しくできたコメント欄は、私の好奇心を誘うのよね(^^)/
そして 驚いたことに
「この方法ならできますよ」
というURLを書き込んでくれていた
どうもワクチンが入っている瓶の液じゃなくて
接種する注射器に番号が仕込まれているとの検証の内容だった
ふむふむ なるほど
5人兄弟姉妹の疑問は この方法なら防げるのね
ミクロの世界以上の世界、マイクロチップの世界
すごいなーと技術の進化を感じた
でも私は、自分が目に見えたことを信じるタイプ
手作りの 小さなものを目にした記憶は
お米の粒に 絵だか文字だかを彫ったものぐらいかな
なにしろ昭和の庶民です(*^-^*)
このブログにユーチューブが削除された現実を書こうと思ったのも
ファイザー特例承認の時の薬物動態試験内容削除!事件
何度も見に行っていた動画が削除された 目に見えた事実
そして「この内容のものが削除された」と言う現実を
知らない人に知らせないと!の思い
「事実の見える化」とでもいうのかな このブログに書いた
そのために毎日通ったシカ先生のユーチューブ
今では「幻のユーチューブ動画」
このブログ上では真っ黒の四角い箱
こんな現実主義? と言うか目に見えないことは
「そうなんだ」と思うけれど、本当のことは どうなのかな?
そんなスタンスの私
身近に、率直な疑問について答える方がいるのは
とてもありがたい♪ 嬉しい経験♪
信じるか 信じないかは「あなたの自由」とその人も書いている
情報量は半端ないことは、目に見える事実です!(^^)!
疑問が解決できました ありがとうございます<<(_ _*)>
そうだ!古いブログに書いたけれど
私のパソコンは、私の力量のかたまり(*^^)v
はじめてのパソコンが 調子悪いときに完全初期化した
(初心者向きでない方で)
マイクロソフトやパソコンのサポートへ電話をして何とか復活
やればできるの実体験
今の新しいパソコンはマイクロソフトの1年間無料サポートつき
はじめの一年は リモートで教えてもらったりとかして
かなり頑張った・・・パソコンを育てているようで楽しかった♪
わが家の私以外はパソコンに興味なし
主人だけどね(^_-)-☆ 使っているのは将棋と麻雀ぐらい
何事も「やるなら自分で」が今の私
昔出会った大好きなパソコンの先生は お空の上だからね
あの頃教えてもらったこと、全部覚えていたら・・・とたまに思う
「本業の趣味と趣味の仕事」ってよく言っていらしたから
私のブログは「趣味の趣味」 うふふ♪謎かけ問答じゃありませんよ
昨日のシカ先生のニコニコ動画 子供を守りたい思いが強く出ていた
見ている人が勉強できるように 本の宣伝もしてくれている、さりげなく
声には日本の現状に対する危機感と悲しみがあった
●強すぎるワクチンは免疫を抑制する
日本の健康な子供に遺伝子ワクチンを打ってはいけません。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39468852
雨の10月13日 水曜日です
なぜだか 送信できませんって 出てきました?
書いたことは
小百合で 通じます・・・見たとおりだから(うそ)
シカ先生のも拡散してね♪
私は拡散はurlをはることしかできないので
かくさんでなく すけさんですね(隠語あの笑顔)
コメント 私も書いて楽しんでいます
「ニコられる」とにこちゃんマークがつきます
それとバッチもです
何時もの調子で ここの文字に♪をつけて
お読みくださいませ
今日のブログ 長くなり ごめん!
休憩しながら 読んで
今度は 届くかな( ^^) _旦~~
新規に接種する人だけではないのですか?
あとで 見にいきます
私は 断然車は「白」です
目立つから、大きな顔して走らないとこわいから
できれば 大型ダンプとかが理想ですが
免許は普通の車だけです
そうですね 「グリーンパス」を海外で見かけます
期限が6か月って・・・効き目が下がる証明ですね
コメントありがとうございます( ^^) _旦~~
鹿doctorの動画、凄い人気ですね。
文字を消さずに見ました。
コメント文字もなかなか面白かったです。
中には嫌なコメも流れましたが殆どが鹿doctorの
フアンですね。
そのあとに出てきた
フレミング博士の動画を拡散させました!
毒ワクの成分に関するものでしたから
一刻も早く一人でも多くの人が毒だと分かれば
幸いです。
チャオ!
もれなく全ての人に抽選で当たるみたいですよ。
でも「赤」でなく「グレー」がいいナ(コラ!)
ワクパスと言う言葉は評判がよろしくなかったのかな? ほとんど見かけませんね。
いえいえ こちらこそ毎日「ペチン」として頂いて
嬉しく思っています
動画を貼り付ける前は 訪問した方のブログはチャンと読んでいましたが
広報活動のさなかは できるだけたくさんの方にと思い
ザーッと読みで ペッチン大作戦をしていました
動画削除が当たり前になったので またいつものスタイルに戻っています
訪問先の方のブログは ゆっくり読ませていただいています!(^^)!
昨日は 私のコメントした時間よりも遅かったのですね
寒い中 お疲れさまでした
URLを貼り付けてくださったので これから電波に乗って遊びに行きますね
「益々の活躍」って・・・
ブログの文章が 長くなっても「いいよ」ってことでしょうかね
もう 短く書くのは意識しなくなりました
毎日 この長さのを読んでくれて それだけで嬉しいです
コメント ありがとうございます(*^-^*)
ありがとうございます
夜分遅くに帰宅してお返事かけませんでした
見つけて頂いて嬉しく笑顔になりましたよ
それでは益々のご活躍を期待しておりますね
何も知らない初めの頃は ワクチンできてよかったの思い
でも治験中で 接種券同封説明書にも自己責任と書いてある 迷ったあの頃
ワクチン不足はもしかしたら 接種をあおる作戦かしら?
ふとそんなことを思った あの頃
ワクチンデメリット情報がSNSから消された事実
接種後の後遺症発信を防ぐためでしょう
「飲めるよ 食べるよ 泊まれるよ」の
接種証明 魅力活用のアピール
挙句は 接種した人には抽選券で車があたるですか
こういうことすると「怪しい」と思わないのでしょうかね
あ~~日本は「オレオレ詐欺」が後を絶ちませんね
確かトランプさんが在任中に「マスコミは嘘をついたらダメ」と言う決まりを作って
10月1日から発動されるって VIVAさんのところで見ました
そうか! 「命の危険は保証しない」言わないのは
嘘じゃない
メリット デメリットを考え子供には打ってほしくないですね
マツダの赤い車 欲しくないです
コメントありがとうございます( ^^) _旦~~
ワク打ち開始と伴に堰を切ってように、希望者が殺到。
(分かってるって)
皆、ワクの現実化に期待の成就、安堵の表情が戻ったものです。
(年寄りは話が長っ)
当時、いろいろとワク接種の害や後遺症が心配されたが、様子を観ようとのスタンスが、我先にという接種券と予約の取辛さがワク打ちのスピードを上げる結果になった事と思います。
(とっとと、喋れ)
今、数々の弊害が現実として出現している中、ワク接種が半ば強引に進められている現状は異常です。
トランプしゃん、お助けぇ~!!