だいぶ前に作った(今でも動きます)NotifyTargetは、ただのSlash commandなので汎用性はあるのですが、活用するためにはmacroを組まなければなりませんでした。
それに、WoWのAPIもだいぶ変わって、新しい便利さを享受するために、NotifyTarget用にMacroの文字数(255文字制限)を犠牲にしたくない。
それで、Mage特化はしていますが、私がNotifyTargetを使ってやっていたことを、spellcastを始めると同時にcastしてるspellを調べて勝手にやってくれる(=spellごとにmacro組まなくていい)MageAnnounceというadd-onを使ってました。
ただこれではNotifyTargetでは拾えるTarget情報のいくつかを使えなかったんですね。
なので、その機能を追加してオリジナルの作者に送っておいたのですが、2.4対応版のver.0.9で追加してくれました。
Raidでは「メッセージ邪魔っす(笑)」といわれる&Targetにマークがつけられるようになって必要性が薄れたので切ってますが、臨機応変な判断が必要とされるBGではまだまだ使い物になるかな。
MageAnnounce
http://www.curse.com/downloads/details/8795/
それに、WoWのAPIもだいぶ変わって、新しい便利さを享受するために、NotifyTarget用にMacroの文字数(255文字制限)を犠牲にしたくない。
それで、Mage特化はしていますが、私がNotifyTargetを使ってやっていたことを、spellcastを始めると同時にcastしてるspellを調べて勝手にやってくれる(=spellごとにmacro組まなくていい)MageAnnounceというadd-onを使ってました。
ただこれではNotifyTargetでは拾えるTarget情報のいくつかを使えなかったんですね。
なので、その機能を追加してオリジナルの作者に送っておいたのですが、2.4対応版のver.0.9で追加してくれました。
Raidでは「メッセージ邪魔っす(笑)」といわれる&Targetにマークがつけられるようになって必要性が薄れたので切ってますが、臨機応変な判断が必要とされるBGではまだまだ使い物になるかな。
MageAnnounce
http://www.curse.com/downloads/details/8795/