☆ワン・トエンティー☆1/120ワールドへ☆

1/10インチスケール・1/120の模型(おもちゃ)をあれこれと紹介しています。ワントエンティーワールドへようこそ TT

国際標準コンテナー

2011年05月24日 | その他




 最近の鉄道貨物輸送といえばその代表はコンテナーによるものと言えるでしょう。タンカーによる輸送も見掛けはするものの、黒塗りの貨物列車は過去のモノとなり、本線を走る貨物列車はコンテナ列車ばかりとなりました。

そのコンテナーも日本の鉄道は独自の12フィートコンテナーが目立ちますが、世界では海上も鉄道もISO規格コンテナー(国際標準コンテナー)がその流通のほとんどのようです。現在では、ISO規格コンテナーは日本の鉄道でも見かける機会が増え、また、少し前まで職業運転手として横浜の埠頭に立ち入る機会の多かったワタクシとしてはとても見慣れた規格のコンテナーです。一口にISO規格コンテナーといっても日用品など一般貨物輸送のドライ、生鮮食品など低温輸送のリーファー、油などの液体や液化ガス輸送などのタンク等、色々な形態による種類のほか20フィート、40フィートといった長さによる種類があります。

これら長さの種類であるその呼び名の20や40などの数字は日本の鉄道で使用されている12フィートコンテナーもそうですが、数字イコール実際の長さではないようです。たとえば、20フィートはミリ換算で約6,096ミリですが、20フィートコンテナーの規格寸法は 6,058ミリなので実際の20フィートよりやや短いです。((1フィート=304.8ミリ)×20=6,096ミリ)
また、外寸はこのように20フィートコンテナー=6,058ミリ(19フィート10と1/2インチ)ですが内寸は扉の厚さなどがコンテナーの製造メーカーによって異なるためにまちまちで、およそ 5,882ミリ~5,914ミリくらいだそうです。ちなみに過去にワタクシが中に入ったドライコンテナーは内側にベニヤ合板が張ってありました。
一番上の写真は1/120(TTスケール)の20フィートコンテナーです。20フィートコンテナーなのでその長さは1/120で50.5ミリですがモケイは50.2ミリと誤差の範囲の1/120です。


 ・・・ワントエンティーの世界では・・・

 ・スタンダードゲージ(12ミリゲージ)の鉄道模型に載せるコンテナーの長さは50.5ミリ。
 ・3フィート6インチゲージ(9ミリゲージ)の鉄道模型に載せるコンテナーの長さも50.5ミリ。
 ・2フィート6インチゲージ(6.5ミリゲージ)の鉄道模型に並べるコンテナーの長さも50.5ミリ。
どのゲージの鉄道模型でも1/120であれば20フィートコンテナーの長さは50.5ミリ!


*だれですか、載せる貨車のモケイがない!なんて言ってるのは・・・。




上の写真はNゲージの20フィートコンテナー達です!・幅9ミリの線路を走るコト。・大きなアーノルドカプラーですべての車両が連結できるコト。などが基本的なお約束の国際規格モケイのコンテナー達です!
その国際規格モケイのこれまたISO規格(国際標準)の20フィートコンテナーですがアメリカ向けは1/160、日本向けは1/150、イギリス向けは1/148と同じコンテナーのモケイが国別によってまちまちです。すべてNゲージの国際標準コンテナーですがNゲージの世界ではコンテナーに国際標準はないようです。

そもそも国際標準、ISOコンテナーに日本型や外国型ってあるのでしょうか・・・??


ウィキペディア ”コンテナ”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A
世界最大の海運会社 Maersk
http://www.maersk.com/Pages/default.aspx







最新の画像もっと見る

コメントを投稿