☆ワン・トエンティー☆1/120ワールドへ☆

1/10インチスケール・1/120の模型(おもちゃ)をあれこれと紹介しています。ワントエンティーワールドへようこそ TT

ホンモノのクルマを買ったハナシ!

2013年10月05日 | クルマ



 このクルマは先日、ワタクシがネットで購入した中古の軽自動車です。ダイハツ工業株式会社の平成6年に初年度登録された型式E-L310Sでペットネームはオプティ(Opti)です。

ちなみにOptiとはOptimistic(明るく前向きな)とOptimum(最適な)のアタマより採ったネーミングだそうです。

今まで乗っていたクルマが来年早々車検が切れるため、車検更新をするのではなく、クルマのある生活をやめるか、新たにクルマを購入するか検討していました。

これまで乗っていたクルマは初年度登録平成10年のクルマだったのでこの辺りの年式のクルマだと、不具合箇所の修理プラス車検より不具合箇所が修理済みの車検付の中古車を買ったほうが安かったりもします。

でも、年間僅かに4千~5千キロ程度しかクルマに乗らなくなった現在、クルマのない生活でも大きな不便は無いようにも思えます。

迷いながらもしばらくの間、ネット検索していたらワタクシにとって大変に良いクルマがあったので結局、クルマを購入しクルマのある生活を維持することとしました。

どのクルマが良いのかそうでないのかは人それぞれでクダラナイ評論家の意見や一般ユーザーの下馬評など様々ありますが、ワタクシにとって良いクルマだと思った理由は車検満了日が平成27年3月エンドで総支払額が12万円!
ネットにアップされた写真の数は少しでしたが、それによれば外観は概ね良好。
サイドウィンドウは今や軽自動車でもアタリマエのパワーウィンドウではなく商用車中心に今でも僅かに残るレギュレターハンドル式のシュドウウィンドウ!
古い割には走行距離僅かに6万4千キロ!
ドアーは4枚で(日本的にはリアーハッチも含めて5ドアー)駆動方式は4WDというものです。

残念な点としてはクルマの構造としてトランスミッションがトルクコンバーター式なので4WDの作動が時限作動式となり任意で2WD~4WDの切り替えができないことくらいでボロボロに破れたフロントシートやナビシート側の雨漏り(ウェザーストリップの劣化?)などは残念と言うには取るに足らないことです。

では今までどんなクルマに乗っていたのかといえば、ダイハツの軽自動車で型式がE-L310Sペットネームがオプティ!!!また今回もそうですが前回もボディーカラーはシルバーでした。

・・・・・という訳で今回購入したのはこれまでと基本同じクルマなのです。

只、前回のクルマはマニュアルトランスミッション搭載車だったので2WD~4WDの切り替えがスイッチにより任意で切り替えられるパートタイム式でしたし、グレードも上級グレードだったのでエアバック、タコメーター、アナログ時計などの装備もありました。
エンジンも今回購入したのがEF-EL3気筒OHCエンジンですが前回のエンジンはEF-ZL3気筒DOHCエンジン、当時の軽自動車NAエンジンの中で最強のエンジンでした。

そんな前回、今回と同じクルマを買ったワタクシの思惑としては前回のクルマの方がボロいが上級グレードなのでしばらく寝かせておいて、今回のクルマが車検切れの際、好みの手動ウィンドウやキズのあるフロントフェンダー、その他消耗品など部品取りをし廃車とし、之まで乗っていたマニュアルのオプティを部品交換の上復活させたいと考えております。

先述しましたが今回のクルマはネットで購入しました。

ワタクシはこれまで幾つものクルマに乗り換えていますがココ十数年はすべてネットで購入しています。
前回のクルマはネットで売買のやり取りをした後、ココ横浜からさいたままで車両を引き取りに行き購入しました。
その前はネットと郵便でやり取りした後、名古屋から陸送でココ横浜まで運んでもらい、車検は予備検査が終わっていたので名義変更とその後の手続きを自分で完了しました。
更にその前は宇都宮で一時抹消になっていたルノーの普通車を臨時運行表(仮ナンバー)を取って自分で陸送し、ガスケットの劣化によるガス漏れその他を整備したあと車検の合格、車籍の復活、名義の変更と一通りマイセルフでおこないました。

今回は既に車検を更新してあるクルマだったので事務手続きは名義変更だけでした。毎度ながら軽自動車検査協会に足を運び諏訪ナンバーを返納。書類手続きをしたあと新たに横浜ナンバーを発行してもらい手続き完了です。

諏訪ナンバー返納って・・・

今回は長野よりクルマを購入しました。

今回初めてした事といえば陸送の手配です。これもまたネットで大手業者を選択ののち、予約フォームに従い入力。
代金を支払い手続き完了ののち今回の取引先に連絡を入れ、先に指定しておいた日に陸送屋でクルマを受け取りクルマの受け取り完了!
その後、行政手続き(名義変更)をおこないました。

そんな軽自動車の購入でしたがサイズとしては1世代前の軽自動車です。
エンジン排気量の660ccというのは1990年よりずっと同じですが現在の軽自動車が全長3.4 全幅1.48 全高2.0(単位メートル)なのに対して1世代前の軽自動車は全長3.3 全幅1.4 全高2.0(単位メートル)と僅かながら小さいです。

ワタクシのオプティは1世代前の軽なので車検証記載のサイズは全長3.29 全幅1.39 全高1.43(単位メートル)と小さなクルマです。

これを1/120にスケールダウンすると全長27.4 全幅11.6 全高11.9(単位ミリ)とうん~・・・・とっても小さいです。

小さいと言えば最近この軽自動車よりももっと小さな鉄道車両(マニア的には車籍がないので車両ではないと突っ込まれそうですが・・・)を最近発見しました。

次回辺り紹介しようかとも思いますが1/120というモケイからも暫く離れているようにも
思うので、まぁそのうちと言うことで・・・・・。




・・・・・コマーシャル・・・・・

当方は神奈川県公安委員会許可第451920002164号にて中古模型の販売をしています。ミリタリーモノも少数ですが扱っております!


サイバーモデルショップPlymouth120はコチラです。
http://www.mbok.jp/_l?u=6122867
更にもう一つコチラ!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/plymouth120

神奈川、東京辺りにお住まいで遠方(地方)より中古車のご購入をご検討の方、車両の受け渡し、行政書類手続き、お手伝いいたします。
コメントで、メールでご連絡ください!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿