未来をよむ えびせん塾

理科好きっ子育成の一役を担えたら..。

入浴剤開発!

2010年08月27日 | Weblog
みなさんこんにちは。ご無沙汰しています。
前回のネタは,結構沢山の方々に読んで貰ったみたいです。関節を痛めてグルコサミンを摂っていらっしゃる方も多いのでしょうね。健康食品といえども,用法・容量をまもって服用して頂きたいと思いますし,メーカーさんも,タダ,含量を増やせばよいと言う安易な考えはやめた方が宜しいかと思います。
ところで,一部の皆さんはご存じだと思いますが,私が分子・細胞生物学分野で仕事をしている事もあり,皮膚細胞の事を考え,変な(笑)入浴剤をつくって売り出すことになりました!(パチパチパチ)。今日はそんなPRしておきます(笑)。まだ,次回のネタを検討しているところです。もう,少々お時間を下さい。 私が企画した入浴剤は以下のサイトです!あっ,また宣伝こいてしまいました。ご免なさい。世界初,食べたれる入浴剤!(ガハハハ)
http://cell-diagnostics.co.jp/SHOP/KST-01.html
バーイバイ

サプリ 「グルコサミン」 の過剰摂取は白内障の発症に繋がる!

2010年08月09日 | Weblog
サプリ「グルコサミン」の過剰摂取は白内障の発症に繋がる!

皆さま,えびせんです。過去の下記ログが,誤記がある原稿の方をアップしてしまいました。改めて構成し,ここに再掲示させていただきます。ごめんなさい。
以下~


お久しぶりです。この激暑中でも私は生きております!
今日は関節によいとされるグルコサミンのお話しです。

1カプセル当たりのグルコサミンの含有量を他社より多くし,値段を安くすれば一番売れるという市場の安易な考え方。サプリメーカさん,貴社の開発には医師や薬剤師や技術顧問はいらっしゃいますよね!??

グルコサミンの過剰摂取は白内障の高リスクファクターである事,ご存じでしょうね?グルコサミンはマウスに沢山食べさせて白内障のモデル動物をつくるくらいです。

まさかこの様な事実を知らずに,1日の摂取量を絶え間なく増大させているのではないでしょうね?「グルコサミンの過剰摂取は白内障になる危険性が高まります」という注意書きが見当たらないため,将来,訴訟がおきるかもしれません。しかし,膝関節が悪くなる方はお年寄りが殆ど。そんな方々がグルコサミンを飲んで白内障が惹起されても,どんな医師もグルコサミンのせいだとは証明できませんし,立証も難しいです。これをどのように立証するかは私も考えておきます~♪

グルコサミン入りのサプリを販売しているメーカー様へ。過剰摂取による白内障惹起のリスクを明示してください。そうしないと,私が訴えますよ(笑)

バーイバイ