皆さん、こんにちは(◍•ᴗ•◍)♪

先月24日に、地元鳥取県倉吉市の自動車販売店敷地内にある急速充電施設で、充電中の電気自動車🚗から発火して、自動車が全焼する事故がありました。 車内で待っていたドライバーも車外に逃げて無事でしたが、全焼してしまった電気自動車🚗は勿体ない事故だなぁーと思いました。
海外でも、電気自動車🚗の発火事故やバッテリーの不具合など、ニュースで報じていましたが、日本でも起こってしまったのか〜⁈ しかも地元鳥取県倉吉市での火災事故とは··と、火災があった自動車販売店は、自宅から車で15分以内で到着する場所なので、報道を耳にして驚きました。
事故原因は、充電中の電気自動車のバッテリーなのか、急速充電器の不具合が原因かは分かりませんが、もしかしたら、火災事故の数日前まで雪や雨が降っていて、気温も低かった事が原因だったりするし、その他に融雪剤に使用される塩が要因の一つだったり⁇と、素人の田舎のおじさんは思ってしまいます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます