皆さん、おはようございます(◍•ᴗ•◍)♪
最近の鉄道トラブルで有名なのは、JR東日本を走行中の🚄新幹線の機器トラブルだと思いますが、地元山陰地方を走行している、サンライズ出雲や特急やくもなどの電車の機器トラブルで、運行取りやめもあるけれど、今年に入ってからは、JR山陰線や伯備線沿線の倒木•倒竹や、落石による運転見合わせや運行取り止めが、多くニュースで報じています。 自然災害なので起きる事なのですが、これだけ多いのは、鉄道会社での保線•保安要員不足などの要因があるための鉄道トラブルだとしたら、電車が安全に運行出来るように、鉄道会社は何らかの取り組みを行なって欲しいと思います。
