goo blog サービス終了のお知らせ 

kia ora

趣味が多くあり、内容にまとまりがない、ワタクシの雑記張です。最近はタロットに興味があります。

2007年

2007-01-01 20:34:06 | Weblog
明けましておめでとうございます。
皆様、どんなお正月をお過ごしでしょうか。

私はお酒をやめたので、食べてばかりのお正月です。
今日はコンビニにしか行きませんでした。

皆様の2007年がいい年でありますよう
心からお祈り申し上げます。

あとわずか

2006-12-31 23:49:04 | Weblog
母親に頼まれていたビデオ、撮るの失敗し
さきほど怒られました。
しかし私の『笑ってはいけない警察』は
ばっちりビデオ撮れています。
そんな私の2006年も終わりです。こんな終わり方かい。


今年このブログに訪れてくださった皆様、ありがとうございます。
来年もマイペース更新ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

メリークリスマス

2006-12-25 21:58:23 | Weblog
クリスマス、と言ってもこの歳になると
ケーキ食べるくらいで何も特別なことはしないのだが
世界中の子供が幸せな気持ちになるのはいい。

私は小さいとき、クリスマスや誕生日などの特別な日は
胃腸が弱いくせに調子に乗って食べ過ぎ、
いつもお腹を壊していた思い出がある。


胃腸は大人になっても相変わらず弱く、今年もお腹を壊した。
しゃぶしゃぶを張り切って食べ過ぎたせいだろうか。
子供のときから何も進歩がない。

顔合わせ会

2006-12-18 17:40:34 | Weblog
先週土曜日、弟とお嫁さんの家族同士で初顔合わせ会だった。

着物を着ていく。
いつもはウールなど普段着の着物に半幅帯しかしないのだが、
今回は紺色の紬にオレンジ色の名古屋帯をお太鼓で。
髪はなんとなく夜会巻。一気に老ける。

お嫁さんはなんと私の中学生時代の同級生。
しかも姉の部活の後輩だった。
お互い存在は知っていたのだが
その当時話したことはなかった。

弟とは大学時代に知り合い、先輩、後輩の仲。
社会人になってから付き合いだした。

最初に知ったときは驚いたし、まさか結婚までいくとは
という気持ちで複雑だった。
しかし、弟はずっと姉2人と暮らしていたので、年上の女性の方が
生活しやすいんだろーなー、と今ではかなり納得。
いい人を見つけたものだ。

それで顔合わせをしてみると、父同士が同じ会社だったり
弟とお嫁さんの妹さんが中学校の同級生だったり、
その妹さんと私が同じ部活だったり(4歳違うので一緒になったことはないが)、
また妹さんと姉が同じ高校だったり、
共通点が「え?そんなに?」とありすぎて笑えた。

お嫁さんのご両親もいい方達で、とても和やかな会だった。


姉弟で残るはわたし一人。
周りの色々な人が勝手に私のことを心配することだろう。

父上様

2006-12-01 11:33:23 | Weblog
昨日、ちょっと気分が沈んで帰ってきたら
父が『The 80's』のCDを聞きながら
変なダンスをしていた。

いつもは見て見ぬふりをするのだが
昨日はその動きに爆笑。
気分が晴れた。


父よ、ありがとう。

整理

2006-11-28 00:08:30 | Weblog
私は小さい頃から本当に片づけが苦手で、
机の上がひどいもんだった。

姉といつも同じ部屋だったので
A型の几帳面な姉は、いつも私の机の上を片付けてくれた。

A型の幼馴染が遊びにきても、あまりの私の机の汚さに
遊ぶのはまずおいといて、片づけをしてくれた。

私はいつか整理整頓ができるように
自分が成長するもんだと思っていた。



そしてそれから何年も経った。


…整理整頓に関して、何の成長も見られない。
それどころか、自分の好きなものばかりを溜め込み、ますますひどくなっている。

このままじゃいかん、と何年も思ってきた。
なかなか重い腰は上がらない。

しかし体の調子もあまりよくないし、
本当にどうにかしないといけないと最近思う。
悪い気が停滞しているのを感じる。

秋風ぴゅうぴゅう

2006-10-21 17:44:36 | Weblog
吹いている仙台だが、私は秋風邪を引いてしまった。
ここ最近風邪などひいていないというのに。
頼むぜお母ちゃん、うつさねーでけろ。

そんな風邪っぴきの母娘だが、母は友人と夕食会と
出かけていった。
あら、意外と元気ね。(長引かせないでほしいわ。←心の声)


私はというと、ああ~うどんくらいしか食べる気が~しな~い~
ので、昨日の夕食、今日の昼食に引き続き一人でうどんを作って食べよう。

うどんで生きのびている気がする。
うどんってすごいや。

重曹はすごい

2006-10-14 23:20:33 | Weblog
最近、掃除に重曹や酢を使うようになったのだが
重曹は本当にすごい。

水垢なんかはこすればすぐツルツルになる。
油汚れも振りかけて置いておいたり、
焦げ付きもペースト状にしてしばらく置いておけば
スルっと落ちる。

流しに振りかけておけばぬめりを取り、パイプのつまりをおさえる。
また、消臭効果もあるので生ゴミに振りかけておいても良い。


掃除には本当に万能なのだが、それよりもその力を実感したのが
「歯磨き」である。

重曹の本に、歯磨きも重曹でと書いてあったので試してみたら
最初は、しょっぱかったのでちょっと抵抗があった。
しかし、続けていくうちに口の中のさっぱり感がやみつきになり
毎日重曹で歯磨きするようになった。

すると、なんと長年悩まされていた口内炎ができなくなった。

私は前々から歯並びが悪いというのもあるが口内炎ができやすく、
治ってもまた次の口内炎ができるという繰り返しだった。
ひどい時は一度に3~4個できるということもあった。
こうなるともう本当に痛くて、何も食べられなくなるくらいひどい。
治りかけが一番痛くて、なんでこんなにできやすいのか…といつも思っていた。


しかし重曹歯磨きを始めてからは、ほとんど口内炎ができなくなり、
できても小さいうちに治ってしまうようになった。
治りかけのあの痛みも全然ない。

これはとてもオドロキ!そしてとても嬉しかった。

調べてみたら、口内炎は口を清潔にするのが大事で
重曹の歯磨きか、うがいをすると効果があるらしい。
(ただその際、真水でうがいはしないように)

おお~すげ~な~
重曹ってヤバイな~


今まで使っていた口内炎の塗り薬や(口の中のため、普段使えないので寝る前に塗っていた…朝起床時の口の中の感じが最悪)
ビタミンBの錠剤などがまったくいらなくなった。

効果には個人差があるだろうが、
もし口内炎に悩まされている人がいたら、おすすめしたい。
重曹は安価で体にも安全です。


大雨

2006-10-06 23:09:52 | Weblog
明日は友達の赤ちゃんを見に行く予定なので
久々に着物を着ていこうと思ったのだが
この雨じゃ無理に違いない。

着物にはいい季節なのだが、残念。

赤ちゃんで癒されよう。


秋のかほり

2006-09-24 10:46:26 | Weblog
つい二日前の夜、仕事が終わりいつものように
自転車に乗って帰る途中、キンモクセイの香りがした。

気のせいかな?と思って昨日出かけると、
やはり所々でキンモクセイの香りがただよっていた。


ああ、秋なのだなあ、と思う。


今年はこの好きな季節を気持ちよく過ごせそうだ。