11月 2007-11-01 22:19:09 | Weblog 10月は特にハロウィンで盛り上がるはずもなく 11月に突入しました。 毎年この時期はなんだか切なくなります。 そういえば芋煮~ 今年もきっとできないなあ。 やりたいな。 職場の庭先とかでなんとかできないだろうか。 公的な施設だからきっと無理だろうな。
占い 2007-10-18 22:17:27 | Weblog なんとなしに占いのサイトで「今日の予定」を占ってみた。 ・・・・・・・ ****(本名)さんの今日の予定は?? 02:37起床 03:42ゲーセンへ観戦に行く 06:32歯を磨く 07:43寿司屋で買い物 07:51空港へサイクリングに行く 10:10サイクリングに行く 10:48サイクリング 16:22就寝今日の服装は民族衣装で決まりです ・・・・・・・ えーと、随分とサイクリングの割合が多いね… 「寿司屋で買い物」って、折り詰め? じゃあ今日のパジャマはサリーにしようかな。 占いサイト「ハッピーフォーチュン」
もったいない 2007-10-14 22:51:35 | Weblog 今日仕事終わり5分前。 月曜日は毎週休みなので、火曜日のシフトを見る。 なんと、連休。 忘れてた… 火曜日来る気満々だったのに。 仕事の配分間違えた。 連休といっても、仕事をしなきゃならない。 もったいないな。 休みを忘れてるなんて、かなりキテるなあ。
ひさびさに 2007-10-05 23:02:58 | Weblog 明日土曜日が休みだー! 私の職場は休みが土日関係なく、 特に土曜日が一番忙しいので 休めることがほとんどないのです。 基本的に月曜日休みで、火曜日から始まるため いつも3日働いて 「え?もう金曜日?そんな気分じゃないよ」 という感じです。 今日は久々に週末気分を満喫しとります。 あ、ビール飲むの忘れた。
パシリ 2007-10-02 22:30:37 | Weblog 今日のアタイの仕事。それは“パシリ”。 買出しのため エレベーターで地下から6階まで7~8往復。 そして板ばさみで叱られる。 30すぎてこんな役割になるとは思ってもみませんでした。 人生何事も経験ですね。むふ。 …でも帰りちょっと泣けてきた。
悩みます 2007-09-30 19:38:32 | Weblog 毎日、仕事のことで… 最近は大分落ち着いてきましたが、 一時期考えすぎて夜もよく眠れませんでした。 今は冷静に、一つ一つの出来事に対して 自分の気持ちはどうかと分析しています。 大人になっても、悩みはつきないもんだなー。 それどころか、年々増えているような気がする。
胸が痛い 2007-09-27 22:50:22 | Weblog 最近みぞおちの辺りが、痛い。 タイトルでで勘違いしそうですが これは絶対恋ではありません。 関係ないですが、みぞおちって鳩尾って書くんですね。 自分で書いたタイトルを見て、憂歌団の歌を思い出しました。 なんだか意味のない日記だな。 疲れすぎました。
カンフー その後 2007-09-15 22:15:53 | Weblog 本当は、こんだけ上達したよ!という報告をしたかったのですが… ここ1ヵ月半、仕事が忙しくカンフー行けてません。 私の職場は色々な団体を支援している場所なので そのカンフーの先生や、太極拳の先生もよくいらっしゃいます。 そして来ると、とても賑やかになります。 昨日も来ていて、なにやら盛り上がっていました。 そして私は先生から呼び止められ、 太極拳のTシャツを無理やり「売りつけ」られ、 しかも「3月の大会のお手伝いして!」と言われました。 カンフーはまったく上達しないのに… でも今後は背に龍の模様が入ったTシャツを職場で着て、 カンフー、太極拳普及に形だけでもはげもうと思います。
反動 2007-09-10 00:31:15 | Weblog 昨晩、家族で食事会へ。 父の退職と還暦祝い。、赤い靴下と下着を皆でプレゼントに。 支えた母にも赤い薔薇をプレゼント。 料理は気取らない和食の店だったが、最初から最後までおいしかった。 思い出せるだけ書いてみる。 ○お通し きのこのからすみ添え ○前菜 ほやの塩辛、チーズ入り卵焼き エシャロットの黄身揚げ ○お刺身 本マグロetc ○焼き物 のどぐろの塩焼き だだちゃ豆 ○揚げ物 アワビのえびしんじょう包みゆかり(シソ)揚げ ○鍋物 まつたけと牛肉のしゃぶしゃぶ +岩がき(生) ○食事 手打ち山形そば ○デザート メロン 日本酒に合うような料理満載。全部おいしかった。 のどぐろは初めて食べた。油のりまくりでおいしかった。 話は大幅に変わるが、私はちょっと女らしい格好をしたりすると 次の日、その反動なのかダラダラした服を着て オヤジみたいに振る舞いたくなる。 私の中でバランスをとりたがるのか、なんかわからないが。 そして昨日美味しい料理を食べたせいか、 その反動が今日のお昼に。 やっぱうめーな~、ぺヤング(ソース焼きそば)。
朝摘みトマト 2007-09-03 22:24:24 | Weblog この間三越の地下にて、珍しい和菓子を見つけた。 その名も、「朝摘みトマト」。 京都の清閑院という和菓子屋のお菓子で 葛ゼリーの中に、トマト餡が入っているというもの。 思わずその形の可愛らしさに購入。 とはいえ、トマトのお菓子?とちょっと抵抗あったのは確か。 でも食べてみるとトマトの酸味の爽やかさがよくでていて おいしかった。 このお店の栗きんとん(という名だったか…うろ覚え)を すんご~く前にお土産でいただいたことがあったのだが あまり余計な味付けをしていない感じで、すんご~く上品な味だった。 そのせいか、母と姉には不評。「上品過ぎる」と。 私は「すんげ~うまい!」と何個も食べた。 上品な味がわかる私。 しかし食べ方が上品ではない。