水曜日、木曜日と
どれくらいぶりかでTOEFL英単語聞いた。
3月4月で何周となく聞いたのに
改めて聞いてみると
単語、
一つも覚えてはいない事に多少落ち込む。
そして、
人生で一度も成功したことがない「単語暗記」は
本当に有用な事なんだろか、
実現可能な事なんだろかと
迷いが生じ始める。
多分、
これが自分の1番いけないところなんだろうな。
たいしてやってないうちに、
やる気をなくしちゃうのが。
人よりも記憶力が悪いからには、
何百回と繰り返さないといけないところを
人並の何十回もこなさないで
投げ出しちゃうのが。
また英語に取り組もうという気になれたということは
研修も1ヶ月過ぎて多少気持ちに余裕が出来てきたということだろうから、
またマイペースで英単語続けよう。
ただ、これからはもうちょっと付属CD聞く方じゃなく本体の本読む方中心で。