10月10日(土)-11日(日)
毎回更新の遅いかぁたんの日記
すでにサスぷり家長茄子日記でご存知かと。。。
1泊2日のキャンプに出かけました~県内なのに、地元なのに、あまり足を運ばない町
ここのオートキャンプ場もサスパパが調べてくれなければ知らなかった・・・
田舎ながらのオブジェがあちこちに
テント設営開始
この日のキャンパーは全部で3組、我々はA・B・CブロックのBブロックの中のワンサイト。
おニューのタープも登場
ランチは屋外カップめん
その頃、まったりサスケ君
大人しいと思ったら木にリードが絡まって「たすけて...」のさぷりくん
テントと連結タープも完成
落ち着いた所で近くをぐるりと散歩。
雨粒
が落ちてきたのでUターン
夕方から予報通り雷雨混じりの雨が・・・・・・
しかしサスぷり家のタープでゆっくりのんびり早めのパーティー
まずはたこ焼きパーティーから・・・
このあとキムチ鍋パーティーをやったのはご存知かと・・・・
キャンプは殆どやらないのに何故か?ランタンやらコンパクトガスやらケトルやら出てくる、うちのとぅさんのカバン。。。
何故ならワカサギアングラー(ワカサギ釣り人)の必須アイテムなのだ。
雨が上がったので、お犬様のお散歩タイム
サスままにヨーグルトかけご飯を食べさせてもらってる鼻
おいしかったね。
お初なストーブも冷え込んだ夜には暖かいぬくもりだったよ。
フォークダンス世代のかぁたんはキャンプファイヤー(焚き火台の炎)にひとり遠い昔を懐かしんだ
若かったよ。あの頃は。。。ほほほほ
それでは「おやすみなさい」
夜中、バリケンをカリカリとうるさくした鼻はウン○を我慢出来なかったらしい
外に連れ出したら即、安産でした~(ごめんね鼻)
で、朝は早起きの父さんず。朝散はしてくれるは、サスパパがモーニングを作ってくれるは至れり付くせりの朝でした~
雨と朝露で濡れたテントの片づけ撤収作業が始まったよ
ヤドカリさせてもらったテントとタープありがとう(^_-)-☆
秋晴れ~
合計4サイト(イエイエ...Bブロックほとんどを占領してました~)管理人が超甘甘な穴場なキャンプ場
隣を気にせず、鼻も初キャンプを過ごせました。
散歩を十分堪能してから飼い主達は延々とお昼を食べれる場所を探してドライブに行くのであった。
寝袋を乱雑に車に詰め込んだのをいいことに鼻は寝袋ベッドを作っていた。
やっぱり一緒に寝袋で添い寝した気分の鼻でした~~~
今回のキャンプ、何から何までサスぷり家任せ。。。本当にお世話になりました