goo blog サービス終了のお知らせ 

テーブル・プレジャーズ       名古屋・栄の隠れ家サロネーゼの日記

テーブルコーディネート・フラワーアレンジメント・・・好奇心旺盛な女性の為のカルチャーサロン♪   ※コメントは承認制です

ドームやきものワールド2012

2012-11-16 10:42:05 | テーブルコーディネート

Rimg3246

 

ナゴヤドームで「ドームやきものワールド」が

始まりました。

 

昨日、ちょっとお手伝いに行ってきました。

テーブルコーディネートコンテストも、

素敵な作品がたくさんできていましたよ!

 

Rimg3259_2

 

皆さんも、テーブルコーディネートを学んで、

日々のおもてなしだけではなく、

こういったコンテストにも挑戦してみませんか?

 

とても楽しいし、勉強になりますよ~!

 

「ドームやきものワールド 2012」は11月21日まで。

 

↓ 昨年の作品がみられます。

 

優しい食卓 Vol.36 保存版―テーブルコミュニケーションを考える
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2012-05

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


秋でいっぱい♪

2012-10-21 09:19:41 | テーブルコーディネート

Img_4680

 

サロンは秋のお花とテーブルセッティングで、

秋の雰囲気でいっぱいです。

 

今月のスイーツは今の時期ならではの・・・

かぼちゃのパイ。

 

今月から新開講した講座でも、

新しいすてきな出会いがありました。

ご参加くださいました生徒の皆さま、

ありがとうございました。

 

ひきつづき、次の講座では受講生を募集しております。

来月からでも十分間に合います!

 

・テーブルコーディネート基礎クラス A(月一回・金・午後)

 次回は11月16日(金)

・テーブルコーディネート基礎クラス B(月一回・土・午前)

 次回は11月17日(土)

 

くわしくはこちらをご覧ください。

 

そのほかのクラスについても

どうぞお気軽にお尋ねくださいませ。

 

優しい食卓 Vol.36 保存版―テーブルコミュニケーションを考える
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2012-05

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


東邦ガス クッキングサポーター認定講座

2012-10-10 00:05:22 | テーブルコーディネート

Rimg2842

 

東邦ガスさんの「クッキングッサポーター講座」に

参加してきました。

 

ショールームでガスについて色々学んだり、

ガスと電気で同じメニューを作って

比較体験したりと、興味深いレクチャーを

していただきました。

 

そのあとは、Siセンサーコンロで、東邦ガスさんの

提唱されている「ラ・クッチーナ・エスプレッサ」

の調理体験。

Siセンサーコンロで、主食からデザートまで、

なんと、4品同時に作るんです!

 

上の写真が今回作ったメニューです。

(雑穀ご飯・魚と彩り野菜の南蛮漬け・

中華風茶碗むし・オレンジパンプディング)

 

コンロ3口+グリルの便利機能をフル活用して、

スピード調理でこんなに豪華なメニューが

出来上がります。

 

わたしもふだんからガスでご飯を炊いていますが、

やっぱり美味しいです!

お料理も、早く、きれいに仕上がります。

 

今度はレシピを作って、デモンストレーションまで

しないと・・・。

頑張ります。

 

スピードビストロクッキング―平野由希子のとびきりおいしい! スピードビストロクッキング―平野由希子のとびきりおいしい!
価格:¥ 1,449(税込)
発売日:2012-03-09

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


アフタヌーンティー×スタバ ミルクフォーマーマグ

2012-10-09 00:29:15 | テーブルコーディネート

Img_4425

 

アフタヌーンティー・リビングとスターバックスコーヒーの

コラボシリーズ。

昨年のマグも毎日愛用中です。

今年もオシャレで素敵なシリーズが出ました。

 

今年はミルクフォーマーマグを買いました。

ミルクを泡だてられる、たっぷりサイズのマグです。

(こちらはアフタヌーンティ限定色で

スタバでは色違いを売っているそうです)

 

ラテアートが楽しめる、プレート付き。

 

Img_4429

 

早速やってみました。

 

 

Img_4461

 

ちょっとミルクを泡だてるのに手間取りましたが・・・

なかなか可愛くできました!

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村


テーブルウェア・フェスティバル2013 優しい食空間コンテスト募集

2012-10-02 00:42:55 | テーブルコーディネート

Img_2548_3

(写真は2010年度 私の入賞作品です)

    

今年も募集が開始になりました。

 

2013年2月に東京ドームで行われる

「優しい食卓コンテスト」。

 

今年のテーマは

 

☆部門2

「Seasonal Table ~旬を楽しむコーディネート~」

キーワードは「旬の素材を愉しむ」

 

☆特別審査部門

「おうちde 朝カフェ」

キーワードは「素敵な一日の始まり」

 

だそうです。

(11月20日締め切り)

 

どんな素敵な作品が出展されるか楽しみですね!

 

また、是非自分もチャレンジしてみたいという方、

テーブルコーディネートを学んでみませんか?

 

ただ今、10月開講のレッスン生を募集中です。

 

ご案内はこちら

 

なお、会期は2013年2月4日~2月11日です。

(今回は月曜日スタートのようですね)

 

↓ 昨年の入賞作品がみられます。大変参考になりますよ!

 

優しい食卓 Vol.36 保存版―テーブルコミュニケーションを考える
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2012-05

  

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村