※注意※
当ブログのガイドラインを必ず初めにご覧ください。
まずは引用。
------------------------------------------------------------------
<損保ジャパン>不払いで引責辞任の平野前社長らに退職金
損害保険ジャパンは21日、保険金不払い問題などを受けて、凍結していた平野浩志前社長ら元役員5人の退職金を支払う方針を明らかにした。6月の株主総会で提案する。金額は取締役会で決めるが、社内規定より減額する可能性もある。
平野前社長らは06年、保険金不払い問題で金融庁から一部業務の停止命令などを受け、引責辞任していた。
同社の大岩武史常務は「退職時は業務停止命令が出ていたので(支払いに)理解が得られない状況だったが、業務改善計画を策定し、支払えるめどがついた。経営責任もあるが、業績にも貢献した」と説明した。
(毎日新聞)
------------------------------------------------------------------
保険金不払い問題を筆頭に犯罪級の不正行為が発覚したにもかかわらず、退職金を支払うなぞ言語道断。気でも狂っているとしか思えません。旧経営陣がこうした不正行為を率先してやっていた(もしくはその引き金を作った)のであれば、引責辞任した連中にこれ以上会社財産をつぎ込むなんて甚だおかしな話であると言えるでしょう。
三井住友と言い、日本興亜と言い、そしてこの損保ジャパンと言い…経営陣に対する甘すぎる対応が保険業界では非常に目立つようです。
参考:引責辞任した元経営トップが顧問として復帰…三井住友海上
参考:日本興亜社長、保険金不払い問題で引責辞任 新たに行政処分受ければ会長職も辞する意向
単なる業績悪化などならばまだ仕方が無い(もっとも業績回復する努力は必要不可欠でしょうが)。しかし、こいつらは社会に対して大きな損害を与えるような不正行為が大量に発覚するといった許しがたい不祥事を起こしています。会社というか、業界のモラルの低下に貢献した連中に金を払う必要性がありますか?あるわけがない。
ま、「業績」云々言っている時点で、こいつらはあれだけの悪質極まりない不正行為を誘発しておきながら、利益至上主義と言いますか、客軽視の金重視姿勢を崩していないことが見え見えなわけですが。
保険業界の腐敗っぷりには、本当に呆れ果てますね。
<損保ジャパン>不払いで引責辞任の平野前社長らに退職金 - Yahoo!ニュース
◆
「ぴぴぽん」を応援してくださる方、よろしくです!
『保険業界の連中はどうかしているとしか思えない』と思う方はこちらをクリック
人気blogランキング
当ブログのガイドラインを必ず初めにご覧ください。
まずは引用。
------------------------------------------------------------------
<損保ジャパン>不払いで引責辞任の平野前社長らに退職金
損害保険ジャパンは21日、保険金不払い問題などを受けて、凍結していた平野浩志前社長ら元役員5人の退職金を支払う方針を明らかにした。6月の株主総会で提案する。金額は取締役会で決めるが、社内規定より減額する可能性もある。
平野前社長らは06年、保険金不払い問題で金融庁から一部業務の停止命令などを受け、引責辞任していた。
同社の大岩武史常務は「退職時は業務停止命令が出ていたので(支払いに)理解が得られない状況だったが、業務改善計画を策定し、支払えるめどがついた。経営責任もあるが、業績にも貢献した」と説明した。
(毎日新聞)
------------------------------------------------------------------
保険金不払い問題を筆頭に犯罪級の不正行為が発覚したにもかかわらず、退職金を支払うなぞ言語道断。気でも狂っているとしか思えません。旧経営陣がこうした不正行為を率先してやっていた(もしくはその引き金を作った)のであれば、引責辞任した連中にこれ以上会社財産をつぎ込むなんて甚だおかしな話であると言えるでしょう。
三井住友と言い、日本興亜と言い、そしてこの損保ジャパンと言い…経営陣に対する甘すぎる対応が保険業界では非常に目立つようです。
参考:引責辞任した元経営トップが顧問として復帰…三井住友海上
参考:日本興亜社長、保険金不払い問題で引責辞任 新たに行政処分受ければ会長職も辞する意向
単なる業績悪化などならばまだ仕方が無い(もっとも業績回復する努力は必要不可欠でしょうが)。しかし、こいつらは社会に対して大きな損害を与えるような不正行為が大量に発覚するといった許しがたい不祥事を起こしています。会社というか、業界のモラルの低下に貢献した連中に金を払う必要性がありますか?あるわけがない。
ま、「業績」云々言っている時点で、こいつらはあれだけの悪質極まりない不正行為を誘発しておきながら、利益至上主義と言いますか、客軽視の金重視姿勢を崩していないことが見え見えなわけですが。
保険業界の腐敗っぷりには、本当に呆れ果てますね。
<損保ジャパン>不払いで引責辞任の平野前社長らに退職金 - Yahoo!ニュース
◆
「ぴぴぽん」を応援してくださる方、よろしくです!
『保険業界の連中はどうかしているとしか思えない』と思う方はこちらをクリック
人気blogランキング