goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴぴぽんの「世の中を斬ってみる」 - 中国韓国の国家犯罪を暴く

世の中や自分の身の回りで起こった出来事を、主観と偏見で切り刻む所です。
(犯罪国家中国・韓国がメイン)

携帯電話メーカーの満足度第3位「ソニエリ」

2005-11-18 | その他
日本人ならばほぼ誰でも持っていると思われている携帯電話ですが、この度満足度の高い携帯電話メーカーの調査結果が出たそうです。

1位は液晶のカシオ。カシオの技術力はとても凄く、この満足度も解りますが…第3位に滑り込んできている「ソニー・エリクソン(略してソニエリ)」が何ゆえこんな高い水準にいるのかが甚だ疑問です。

ソニエリに限らずソニー製品と言えば、革新的な技術を用いた商品を、これまた高いデザイン力で纏め上げた美しい製品ばかりですが、その反面その技術力を悪用する悪い癖がありまして、例えば「ソニータイマー」などが非常に有名です。

そもそも「ソニータイマー」とは、電気製品に必ずと言ってよい程付属する「製品保証」がありますが、この保証にはある一定の期間が必ず設けられており、期間内に(正常な使用で)故障した場合の修理は無償で行う。という類のものですが、この無償の保証期間が過ぎた直後辺りから実にタイミング良く故障し始めるという特徴がソニー製品にはあり、このタイミングの良さから、ソニー製品には故障を発動させる何らかのタイマーが内蔵されているとされ、これを「ソニータイマー」という訳です。

電気製品のような工業製品は、買い替えを想定して作られており、必ず壊れるように出来ているものです。しかしソニー製品は、タイマーが発動せず何年も使える個体もあるようですが、とにかく壊れ方はえげつないものが多いです。

じゃあその「ソニータイマー」とされる装置を見ようとしてソニー製品を分解しようとする方もいるかもしれませんが、昨今のソニーは製品に「分解拒否シール」なる極悪非道な物体を貼り付けており、これを剥がしたり切ったりしなければ中身が開けられないようになっているのですが、そのような事をすると、無償だろうが有償だろうが一切の修理を受け付けないとするものです。ソニーの横暴な殿様商売ぶりには困ったものです。

ま、どっちにしても「ソニータイマー」と思われる装置は製品内部に目視で確認できない訳ですが、おそらく製品そのもののクオリティ全体かもしくは何かのパーツの一部に「ソニータイマー」が潜んでおり、保証期間を過ぎると同時期くらいに発動させ、破壊させるものだと思われます。

自分は「ウォークマンの空中分解」でタイマーを初体験し、以後、「VAIO(パソコン)」「コンポ」「プレステ」…と、次々とタイマーの被害に遭って涙を流し続けてきました。
…他メーカーのはここまで壊れた事はないのに…。


で、話は戻り携帯電話メーカーの満足度ランキング第3位にランクインしているソニエリですが、これは自分としては絶対に納得いきません。そう、自分自身ソニエリ製品…要するにソニーの携帯電話で「ソニータイマー」を食らった事があるからです。

多分ソニエリの携帯電話に満足している方は、デザインで選んだ者が大多数でしょう。概してソニエリの携帯電話はデザイン性は高水準ですが、大切な中身…機能が使いにくいものが多く、またソニー独自の厄介なメディアであるメモリースティックを使う事を強要されます。…携帯電話のメディアはminiSDが多いのに、ここでもソニーの嫌らしい拘りが見え隠れしています。

で、自分の仕事の関係上、ソニエリ製品に乗り換えた訳ですが、コイツの壊れ方がそれはそれはえげつなさを極めた壊れ方をしたものです。

まずカメラが全く動かなくなりました。まぁカメラごとき動かなくても使用上支障は無いのですが、何とデータのバックアップにも制限が掛かってしまったのです。メモリースティックを使おうが赤外線を使おうがPCソフト使おうが何をしても拒否されるのです。で、バックライトもたまに何しても点灯しません。また、これにより間接的な被害として携帯電話に常に取り巻く「著作権の乱用」による金銭的な被害も含まれます。


自分はNTT Docomoですが、Docomoの携帯電話はダウンロード(以下DL)した各種ファイルを新規携帯電話に移動する事を禁じています。これは著作権の問題があるのですが、新しい機種に変える場合ならばまだしも、DLファイルの入っている携帯を打ち捨てても、ぶっ壊れて使い物にならない場合もファイルの移動を禁じています。これはもう、著作権の乱用としか思えません。

そんな権利の乱用の被害に遭って、今まで課金されてDLしたファイルは全て没収になり、しかも移動可能なデータ(カメラで撮った画像など)もMSを使っても赤外線を使っても移動できない始末。携帯の保存データは保証されない事は良く解りますが、制限がここまでガチガチに掛かっていては、バックアップ可能なデータもバックアップ出来ず、結局顧客が泣くハメになるという携帯各社のずる賢い考え方が見て取れます。


お金は戻ってこないわ、データは持ってかれるわ、アフターケアもしてくれないわ…。全くソニーはエリクソンと組んでもDocomoの名で売ってもそのブランドの上でふんぞり返る姿勢は崩れる事は無いようです。

中国・韓国と同レベルの品質の製品しか提供できないようなソニー、経営不振になるのも当然ですね♪


※ソニータイマーは(一応)都市伝説です。タイマーの事をソニーに聞くのは止めましょう。


「満足度の高い携帯メーカー」1位はカシオ~J.D.パワー調査 - ITmedia




「ぴぴぽん」を応援してくださる方、よろしくです!

「ソニー最悪!ソニータイマー最悪!」と思う方はこちらをクリック
人気blogランキング

最新の画像もっと見る