なぜか、痩せなくてもいいのでは・・・という子までみんな女性は痩せようとします。
確かに痩せて見た目を良くするのは大切ですが。。。
「痩せたら恋人ができる!」というのは
幻想です
もちろん最初の印象がほとんどを決めてしまうという事実はあります。
それでも、体型だけではなくて全体にかもし出しているオーラが
男性を惹きつけるかどうかなのです
だから、ダイエットでエネルギーを使う余地があるならば . . . 本文を読む
すんごくおそくなっちゃいましたが~~
いつもコメントを一番海苔でしてくださる
ベー坊さんからバトンをいただきましたのほほ~☆
好きな色は …ピンク・赤・紫・青・白・黒
嫌いな色は …くすんだ色
この時期になるとくすんだ色が多く店頭に出されますが。。。
いまいち好きになれないのです
携帯の色は何色 ・・・ブルー&ブラック
このあいだ、携帯を落として(いつも落としてるけど)
. . . 本文を読む
けっきょく彼は、私のきもちなんてこれっぽっちもわかってないのよう
と思わず叫びたくなることはないでしょうか?
そんなあなたに、悪魔はささやきます
「わかれちゃいなヨ。」
それでもちょっと待ってくださぃ
彼が、あなたのことをわからないのは当然です。
それは、あなたと彼はまったく違う人間なのですから
あまりに二人の距離が近すぎてしまうとき、
相手が、まるで自分の分身の一部のような錯覚に陥 . . . 本文を読む
たとえばすご~くモテる子をみたときに「自分は違うからむり。。」
と思うことはないでしょうか?
「自分は○○ほど可愛くないから話しかけられない」
「相手にされない。。」
などと考えて男性の中に飛び込むことができない人。。
こんな考えは思いっきり勘違いです
自分から壁を作ってしまっているのです。
だって、あなただってすご~くひとみしりをする人には、話かけずらくありません?
相手に心を開いて . . . 本文を読む
習慣は、無意識にやっているのでとくになにも考えずに行っています。
例えば、朝起きたらまず顔を洗って派を磨くなど・・・
そのような習慣はいいのですが
人間だらけてくるとしらない間にダメダメ習慣が身についてきます
その知らない間に見につけた習慣を意識して変革して
女℃をあげちゃいましょう!!
つまり・・・
良い習慣をつくる。
どんな習慣をみにつけたいでしょうか?
まずは良い習慣の目標を3 . . . 本文を読む
恋愛をつかみたいのなら種をまこうという前回の記事から
こんな質問をいただきました
Q
『種を蒔く』私はどうにも苦手なんです。
①もしも自分にその気が一切無くても相手が体目的だった場合、
どうしたら良いのですか?
食事ぐらいなら良いかもって思って行った一回目で迫られてしまったらどうすれば良いんでしょうか?
そういうことを思うと、誘われること自体が怖くて、
②メールすら返せないことが多々あって、 . . . 本文を読む
最近更新できてなくてごめんなさいです。。実は・・
自分が目指していたものがダメだったことを知って
すごくショックを受けていたのです
絶対にうまくいくという確信があったので、
信じきれず自分のプライドもぼろぼろにされた気分で毎日泣いてました
でもいつまでもジメジメしていても仕方がないと思い
今日は、親友に会うことにしました。
で。。。だらだらとぐちを聞いてもらうつもりだったのが
偶然に . . . 本文を読む
恋愛には、種蒔きが大事だと思います
つまり。。。
一緒に食事をしてもいいかなという人に種を蒔く
恋愛したいかどうかでわけるのではなくて、
「楽しく過ごせそうだナ」
ということで仲良くなっていくのです。
そうすれば、
その彼ともしかしたら意気投合するかもしれませんし
良い友達になったらその彼の友達と知り合うことができるかもしれません
そこから
出会いの輪が広がるというわけです。
いろん . . . 本文を読む