goo blog サービス終了のお知らせ 

むかしおとめ記録

今日もごきげんよう

塾弁 9月13日

2011年09月14日 | 中学受験塾弁


9月13日

塾弁
おにぎり ウィンナー
市販冷凍グラタン
自家製冷凍
ナスみそ炒め ピーマンきんぴら

塾前弁当
おにぎり 自家製ハンバーグ
ウィンナー ハッシュポテト


自家製冷凍があると気持ちもゆったり。
グラタンも冷凍で作ってみようかなぁ。


塾弁 9月11日 

2011年09月11日 | 中学受験塾弁


9月11日

冷凍グラタン(市販)ハッシュドポテト(市販)
ミニハンバーグ ミニトマト 厚焼き玉子
たらこおにぎり オレンジ

2度寝してしまい、焦った~。
自家製冷凍はハンバーグだけ。
あとは市販でちゃちゃっと(^^;
出発までに何とか間に合ってよかった。

塾弁 9月8日 

2011年09月08日 | 中学受験塾弁


9月8日

ササミフライ(カレー味) 麻婆ナス風炒め
ピーマンのきんぴら ミニトマト
白ごはん


塾前ごはん
ハンバーグ 塩もみきゅうり
ミニトマト 白ごはん





麻婆ナス風炒めは
ナス4~5本 ミンチ50グラムぐらい
みそ大さじ2 酒 大さじ1 砂糖大さじ1
のたれをからめています。
少し唐辛子を入れて引き締め。
なすはサイコロ大ぐらいに切っています。

塾弁 9月6日

2011年09月06日 | 中学受験塾弁



9月6日

ピーマンきんぴら ミニトマト
厚焼き玉子 ハンバーグ
白ごはん

アルミお弁当箱(塾前弁当)
いなりずし
厚焼き玉子 ハンバーグ

いなりずしを始めて作ってみました。
薄揚げの味が薄くて・・・
お弁当時間が短いので
ご飯を少なめにしてみました。

塾弁 9月4日

2011年09月04日 | 中学受験塾弁


9月4日

ピーマンとベーコンのきんぴら ウィンナー
ミニトマト 冷凍グラタン(市販)
白ごはん

ピーマンのきんぴらはみりん・しょうゆ・お砂糖を
同じ分量でタレを作っています。
ピーマン3個で小さじ2づつぐらいです。
ちょっと甘めです。
からめたあと、かつお節をまぜるので
汁漏れも気になりません。
多めに作って、冷凍しています。



今日から日曜日もお弁当持参になりました。
日・火・木・・・
作るぐらいは慣れてきたけど
受験生はたいへんだなぁ~