社会科見学 3月1日 2012年03月01日 | 小学校弁当 鮭ゴマおにぎり 厚焼き玉子ミンチ入り 魚フライ ほうれん草ごまあえ ウィンナー 久しぶりにお弁当を作ると 詰める作業がね かなり手間取りました・・・ おにぎりは鮭フレークにゴマをまぜ 酢飯にしています。
社会科見学 12月20日 2011年12月27日 | 小学校弁当 小学校生活最後の校外授業でした。 久々にキャラ弁にしてみました。 おにぎり シューマイ たらこスパ ほうれん草の胡麻和え 冷凍グラタン キャラ弁で友達と笑ったそうです
通学弁当 2011年11月10日 | 小学校弁当 豚焼き肉味炒め ハンバーグ 焼き鮭 ほうれん草のごまあえ 白ごはん 毎月一回、木曜日にお弁当だったのだけど 行事があって、久しぶりの通学弁当。 久しぶりだけど、夕飯もお弁当なのよね。
運動会のお弁当 2011年10月03日 | 小学校弁当 10月最初、運動会でした。 ちょっと肌寒かったけど、爽やかに終了。 中身は定番おかずです。 寒そうだったのでインスタントみそ汁を 持参しましたら、お弁当より好評でした
遠足弁当 2011年06月17日 | 小学校弁当 6月15日 移動教室(修学旅行)で、お弁当持参。 宿泊を伴うので、捨てれる容器ということで 紙の容器にしたのはいいけど 大きいので、ゼリーを冷凍しておいて 保冷剤代わりにして、場所をつかってみました。 スパゲティサラダ(きゅうりとベーコン) 厚焼き玉子 唐揚げ ウィンナー 冷凍ミニハンバーグ かまぼこ 焼き鮭 ミニトマト おにぎり 朝早い出発だったので、おにぎり以外は前日に仕込み。 詰めるだけでも、結構時間がかかりました
通学弁当・・・ 2011年05月11日 | 小学校弁当 5月10日 今年から月一回、 『お弁当の日』が施行されることになった。 え?マジ??? はぁ・・・月一回 薄切り豚肉の甘辛味 マヨコーン 青のり入り厚焼き玉子 焼き鮭 塩モミきゅうり ウィンナー ご飯 夏みかん 通学弁当なので、ご飯は多め。
通学弁当 2011年02月17日 | 小学校弁当 冷凍エビフライ 冷凍カニコロッケ 厚焼き玉子 キャベツソテー ミニトマト ウィンナー 天むす イチゴ 移動学級の日なのでお弁当。塾弁よりも量は多め。 天むすはお気に入りのためリクエストが入りました。
通学弁当 2010年12月22日 | 小学校弁当 久しぶりにランチジャーを使いました。 寒い季節なので、少しでも暖かければいいなあと。 おかずはホタテフライにポテトフライ コーンとほうれん草のチーズがけ 果物いろいろ。 私が食べたいぐらいだわ
通学弁当 2010年11月17日 | 小学校弁当 十六雑穀米に塩こぶ ほうれんそうとカラーピーマンの炒めモノ・カレーピザは自家製 ミートボールとコーンコロッケは冷凍お惣菜 ごはん、ちょっと詰めすぎたかな