先日の月曜日、パパもりいもお休みだったので、
ちょっとお出かけ。
比較的暖かい日だったので、九十九里の砂浜で遊んできました。
まずは、りいとパパのお昼ごはん。
浜茶屋網元さん。
事前のHP情報だと、ウッドデッキのみがワンコOKなのかなー寒いかなーっと
思っていったんですが、室内にもワンコ連れ専用席が8席ありました。うれしい!
りいは「網元の海鮮丼」 パパは「焼き物御膳」。
どちらも、お鍋、小鉢、味噌汁が付いています。
蛤のぶくぶくがおいしそうでしょこんな風にイベントチックに食事するのは楽しいですね。
パインとプラムにはワンコメニューはありませんでしたが、
サービスで、お水とやわらかジャーキーをいただけました。
どんぶりがワンコ用のお水です。
ジャーキー美味しかったみたいです。プラムべろんちょ。
さて、お腹が満たされたら、メインの砂浜お散歩へ。
お店から徒歩1分くらいで、砂浜に出れます。
砂浜ほぼ貸切
砂浜はキレイなので安心して遊ばせられます。
今日のパインとプラムの服は、
先日のペット博で買ったアディダスの服にすいらんで名前を刺繍してもらったもの。
これをパインプラムのスポーツ服にしようかと思ってます。
パインはあまりスポーツしないけどねー。
どろんこどろどろ。楽しんだ証だね。
また、砂浜行こうねー
----
帰りには、ななみちゃん(12/12生まれの仔犬)に
会いにマダムパピヨン犬舎に立ち寄りました。
パインとプラムは車で待機。
ななみちゃんに会うのは20日ぶり。大きくなっただろうな~。
うんうん。体もしっかりしてきて、歩くのも上手になってました。
マダパピさん曰く、
ごはんも盛り盛り食べるんだけど、ただ、ドッグフードだけでは食べないグルメちゃんらしく、
鶏肉のトッピングが必要とのこと。鶏肉は大好きみたい。
奈良までの大移動が控えてるので、
お肉できっちり体力をつけてるところです。
とっても人懐っこくて、りいとパパに会えてうれしい様子。
普段は、とっても大人しく静かだそうだけど、
この日はとっても活発で、実は人といる方が楽しいコみたいです。
携帯動画、いまだに張り付け方がよくわからないんですが、、2つほど載せます。
(画像をクリックしてください。)
↑ななみちゃん動画、注!りいがやたらはしゃいでる声が入ってます。
↑ななみちゃんとイワナガちゃん動画。
奥にいるのはななみちゃんと一緒に生まれたイワナガちゃん。
マダパピで暮らすことが決まっています。
体の大きさはもう差がついて、イワナガちゃんの方が1.5倍くらい大きい
普段イワナガちゃんの方が活発ということですが、
面会所に来ることがないためビビリ中。
面会所に慣れてるななみの方が、活発!おもしろいねー。
ななみちゃんまた来るからね♪